« To Ueslei | トップページ | 明日は埼スタで浦和戦 »

2005.04.29

J1第8節 vs.ヴェルディ

4/28 瑞穂陸上競技場
名古屋 5-4 ヴェルディ
前半 4-2 
後半 1-2 

1得点も5得点も同じようにハラハラする。それが名古屋クオリティ。

スコアだけ見ると、ダーダーのスカスカのシャビシャビのような内容(どんなん)と思いがちだが、さにあらず。
非常に見応えがあり、両チームの上質な組織力と個人力を総動員した好ゲームだった(管理人がお祭り試合大好きなせいも多分にあるが)。
名古屋はヴェルディのお株を奪う細かくリズミカルなパス回しで敵陣に切り込み、ヴェルディは個人の打開力で相手DFを翻弄する。予想外の展開ではあったが、純粋にサッカーとしての面白さがあった。
名古屋としては今季の基本となる、守りを固めて徐々にビルドアップしてしていく戦術からすると例外的な戦い方であったが、執拗に食い下がるヴェルディを捻じ伏せた一勝の意味は大きい。特に精神面で。

4失点を危惧する声もあるが、あのイケイケムードではついつい守りを忘れてしまうのも無理はない。しかも相手FW平本のキレが良すぎた。重機動メカ・ワシントンも途中から霞んでいたぐらいだもの。

さらには、怪我人続出で苦しい中、秋田、慶、吉村らの一時は忍耐を強いられていた面々が高いパフォーマンスを見せてくれるのも嬉しい限りだ。
「腐らずに良い準備をする」。インタビューで口癖のように見聞きする秋田のコメントだが、この言葉を今身に染みて実感している。

もう普通に強いっす、グランパス(わー言っちゃった)。

050428hondaあと、どうしても本田に触れておきたい。
もう凄すぎる。
ゴールを決めたドリブルからシュートへの流れもスゴイが、他にも相手の縦パスをカットしてダイレクトでサイドチェンジして見せたり、特に圧巻だったのは終盤あたり、左サイドでマルケスと2人でボ-ルキープしている時。なんか、まるで遊んでるみたいだものな。オラ末恐ろしくて鳥肌が立ったよ。
初ゴールなんてたぶんサッカー人生のほんの一つの通過点に過ぎないのだろうな。
連邦のモビルスーツは化けもんだぞ。

|

« To Ueslei | トップページ | 明日は埼スタで浦和戦 »

コメント

日本代表・10番・本田のレプリカを着て、
A代表の試合を観戦できる日が待ち遠しい。
さぁ、これから量産型・ザクを100機以上、
撃墜してもらわなければ。

投稿: shin1san | 2005.04.29 23:11

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: J1第8節 vs.ヴェルディ:

» 【決戦当日・ワシントン上陸】の回 [Shin1sanの【マイフェイバリット】な日々♪]
やったぜ、本田! 今日のスコアは、【5−4】でした。 撃ち合いを予想していたものの、 ここまで激しくなるとは思いもしなかった訳で。 【マルケスゾーン】からのゴール、【古賀】のダイナマイト・ヘッド、 【本田】のプロ入り・初ゴールetc. お腹いっぱいですたい。 このブログにて、3日間かけて煽りに煽ったのに、 今回の敵は【超獣・ワシントン】では無くて、【11番を継ぐ男・平本】でした�... [続きを読む]

受信: 2005.04.29 23:00

» 4月28日 第8節 ヴェルディ戦(瑞穂) [ねこたろうのグランパスな日々]
5−4で勝利。 ケン・マスイの中の人のコールも 「ゴ〜〜〜〜〜ル」x5 「ゴル (ボソッ)」x4 ですよ、奥さん! 9回もケン・マスイの中の人も大変だったろなぁ。 −−−−− それにしても、試合の流れが変わった交代は 後半0分 in  村上第4審判 out 家元主審 の審判交代はやられた。 昔はよく審判に泣かされたが最近どっちかつーと有利なジャッジが 多くて安心してたが、昨日の試合の審判交代から流れ変わった�... [続きを読む]

受信: 2005.04.29 23:32

» 2005年Jリーグディビジョン1第8節 名古屋vs東京V [Grampus8]
5-4の辛勝(!?) [続きを読む]

受信: 2005.04.30 08:25

» 本物のにほひが... [日々是垂れ流し]
久々本物のにほひが... [続きを読む]

受信: 2005.04.30 09:05

» 第8節 名古屋×東京V [LE ROI SOLEIL]
木曜の夜のサッカーというのもなかなかなかったし、GW前でプチ行楽気分。FC東京戦よりずっと暖かかったし。 前半はグランパスペース。1点平本に入れられ唖然とするも、本田のJ初ゴールに沸く。以前JはGKのレベルが高くて高校時代のようにはなかなか得点が決まらないと言っていて、「どらぐら」でも視聴者プレゼントの色紙に「とりあえず1点」なんて書いてたっけ。いいクロスを貰ってなんとなく決めたというものではなく、個人技で相手DFをぶっちぎり、角度のないところからゴールの天井に突き刺すようなゴールだった。私は... [続きを読む]

受信: 2005.04.30 13:40

» グランパスvsヴェルディ@瑞穂陸上競技場 [日々言いたい放題]
今日も仕事を無理矢理定時で終わらせ(定時間際に顧客から打ち合わせしたいと言われたけど振り切ってきました。無茶苦茶な管理職だなぁ…)、定時の鐘と共に後片付けを完了し会社からの最寄り駅まで急いで歩く。 今日は非常に暖かく駅に着いた頃には汗ばんでいました。 駅に着くと電車の時間まで5分ほどあり、「なんだ。もう少しゆっくり歩けば良かった」と思いながら電車を待つ。 この電車に乗れば試合開始15分前に着く。 今シーズンの序盤の山、4連戦�... [続きを読む]

受信: 2005.04.30 20:01

» 敵状視察 ホーム 名古屋戦 [與野レッズBlog]
あっという間に名古屋戦です。中二日。ハードだ。昨年は1勝2敗。リーグで2度とも負 [続きを読む]

受信: 2005.04.30 22:20

» 超大物(ryルーキー、初ゴール、キター━━━(゜∀゜)━━━!! [魚編に虎と書いて鯱と読む!]
'05Jリーグ第8節v.s.東京ヴェルディ1969(5-4)2005年、名古屋を念願のリーグ初優勝に導き、2006年、名古屋の10番を背負い、2008年、北京五輪でメダル獲得に貢献し、2009年、大空翼に続き、FCバルセロナに移籍し、2010年、ベンゲルJAPANの10番を背負い、日本をW杯ベスト4に...... [続きを読む]

受信: 2005.05.01 18:18

« To Ueslei | トップページ | 明日は埼スタで浦和戦 »