« 明日は瑞穂でFC東京戦 | トップページ | J1第5節 vs.FC東京(その2) »

2005.04.13

J1第5節 vs.FC東京

4/13 瑞穂陸上競技場
名古屋 1-0 FC東京
前半0-0 
後半1-0 16分: マルケス(名)

最下位に負けたって

050413fctokyo

首位に勝てばいいじゃない


名古屋だもの


|

« 明日は瑞穂でFC東京戦 | トップページ | J1第5節 vs.FC東京(その2) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: J1第5節 vs.FC東京:

» Jリーグ 第5節 名古屋vs.FC東京 [名古屋紅鯱団α]
 名古屋 1−0 FC東京  ウチの声と引き換えに勝利!(笑)  いまだに声がまともに出ません。     今日の感想を箇条書きで・・・    ・ちゃんとやればできるじゃん!    ・やはり楢崎はネ申!!降臨する何かを感じました。  ・瓦斯+ジョー.... [続きを読む]

受信: 2005.04.13 23:49

» 第5節 グランパス×FC東京 [LE ROI SOLEIL]
寒い、とにかく4月中旬とは思えないほど寒かった。 お願いだから試合は寒くならないでと思ったけどなんとか勝てた。FC東京にはここんとこホームでは負けてないような・・・逆に味スタでは勝ててないような; 本田、直志、山口慶よかった。慶ちゃんはやれば出来る人なのね~。ずっと守備的なタイプかと思っていたけど後半の飛び出しはよかった。決めたゴールが幻になったのは残念だった。 本田は試合毎によくなってる。あとはゴール決められればね。惜しいシュート2つくらいあった。彼のこのさきの成長振りが楽しみ。12月に... [続きを読む]

受信: 2005.04.14 00:06

» グランパス×FC東京 [ひとりごと]
本日は久々にグランパス戦のテレビ中継があるということで、仕事を定時で切り上げてテレビ観戦。 本日の対戦相手は現在首位のFC東京。 開始早々、グランパスはリズムがつかめずファールを連発してしまい、挙句にはPKを献上。 しかし、そのPKを楢崎がファイセーブをした後は..... [続きを読む]

受信: 2005.04.14 00:08

» ああ・・・・名古屋グランパス [西訪旅遊]
名古屋1−0ガス東京 楢崎が神業セーブを連発。しかし、相変わらずちぐはぐした勝利・・・自称赤鯱派の私が応援している赤いチームは下位に負けて、首位を行くチームに勝つという本当に変わったチームです。 舌禍問題の「ピチブー」は今日も出場していない模様。 平野.... [続きを読む]

受信: 2005.04.14 00:11

» 強気をくじき、弱きを助け、それが赤鯱軍団! [魚編に虎と書いて鯱と読む!]
'05Jリーグ第5節v.s.FC東京(1-0)19:04試合開始。グランパスは、4-5-1の変則フォーメーション。筆者、仕事上の会議開始…。19時からという変則的な時間からのスタート・・・。19:15FC東京にPKが与えられるも、「闘将ナラザキニッポン」のスーパーセーブにて、事なきを得る...... [続きを読む]

受信: 2005.04.14 00:16

» J1第5節 名古屋 vs FC東京 [べるちゃん aktuell]
名古屋グランパスエイト vs FC東京 レビュー 今日は英国週間 Englis [続きを読む]

受信: 2005.04.14 00:29

» グランパス勝利!! [Future Express]
今日ふと新聞見たら、夜7時からNHKBSでグランパスvsFC東京戦放送されるじゃ [続きを読む]

受信: 2005.04.14 00:51

» 安堵の1勝 [赤鯱徒然日記]
            J1リーグ 第5節            名古屋1−0東京        得点(名古屋)○ケス (東京)−休みが取れない関東のサポにとって、現地観戦はとても無理な水曜開催。よってBSでのTV観戦と相成りましたが…なんじゃあ、あの... [続きを読む]

受信: 2005.04.14 01:53

» 2005J1 第5節 名古屋グランパス×FC東京 (瑞穂) [気ままなNotes...]
 ナビスコカップ含め、勝ち星から約40日も見放されている我が名古屋グランパスが、首位FC東京をホーム瑞穂陸上競技場に迎えるJ1第5節。なんせ、ここまでの成績はJ1のリーグ戦1勝1敗2分(勝点5)、ナビ0勝2敗(勝点0)という有様なのである。しかも唯一の勝利が、アウェーの磐田戦ということで、地元名古屋でまったく勝っていないのである。{/face_gaan/}  結果は、1−0で今期ホーム初勝利。�... [続きを読む]

受信: 2005.04.14 05:46

» 【MORNING GLORY】の回 [Shin1sanの【マイフェイバリット】な日々♪]
僕の【不勝神話】ついにストップ。 観に行き続けた甲斐があったよ(涙) 最下位に完敗し、首位を倒すチーム。 それが【名古屋】 相手のレベルにあわせた戦力に【カメレオン】のごとく変身する、 器用だか、不器用だかわからない、【爬虫類クラブチーム】 それが【名古屋】 今日は、【直志】の【中央突破】、【サイボーグ・ヨン様】、【角田】の【トマホークミサイル・フィード】 など、見所たくさんありました... [続きを読む]

受信: 2005.04.14 07:10

» 一ヶ月ぶりに聖地瑞穂へいってきた [Grampus blog]
気候は寒かったけど 試合はHOT!HOT!だったね〜^^ グランパスは事前の情報通り4−2−3−1 といっても中村がかなり前で自由に動いているシステム ヨンハとクライトンがFC東京のパスの供給源、栗澤と宮沢を見る形で試合がスタートされた 序盤は慣れないシステムもあり、またFC東京の前からのプレッシャーのかけ方がとても うまいのでDFラインがちょっと出し所に困ってパスミスという展開からから幾度もピンチを迎えてしまった ... [続きを読む]

受信: 2005.04.14 19:50

» グランパスvsFC東京@瑞穂陸上競技場 [日々言いたい放題]
定時ダッシュに珍しく無事成功! 肌寒い風の中、瑞穂へ向かう。 陸上競技場西駅で地下鉄を降りてからは競歩の選手もびっくりなスピードで足早に歩く。 瑞穂に着いてからまずお腹を満たさないと!ということで適当に食べる物を購入。 ゴール裏到着は18時45分。 サクサクっと食べ終わった頃に選手の入場が始まる。 お〜グッドタイミング!タオルマフラーを掲げ歌い始める。 ♪この街に生まれて〜 ♪育った俺等がここにいる〜 よし!今日こそは勝... [続きを読む]

受信: 2005.04.15 06:58

« 明日は瑞穂でFC東京戦 | トップページ | J1第5節 vs.FC東京(その2) »