« J1第5節 vs.FC東京(その2) | トップページ | J1第6節 vs.川崎 »
絶滅危惧種というか、すっかり絶滅していたと思っていた2000円札を入手した。 2度目の邂逅だが、前回は発券直後だったのであっさり手放した。 今回は手元に置いて10年くらい寝かせたら、10万円くらいの価値になってくれないものか?(なんじゃそら) 入手先はコンタクトレンズ店のお釣りである。 「2000円札が入ってもいいですか?」と聞いたお姉さんの、ハニかんだ笑顔が今でも忘れられない。(なんじゃそら)
守礼門かぁ。また沖縄行きたいなぁ。
11:18 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
ローソンのATM使うと、案外簡単に手に入ってしまいますよ、二千円札。
投稿: グラジュニ | 2005.04.16 12:46
ローソンで8000円とか下ろすと 全部2千円札w
投稿: たか | 2005.04.16 13:26
ローソンは2千円札の墓場か。
投稿: Gontallo | 2005.04.16 16:05
サークルKでもかなりの確率で2千円札出ます。会社の自販機で使えないので使える機会にさくっと使ってしまいます。
投稿: さるた | 2005.04.16 16:15
そういえば、旧札を見なくなってきましたね。
投稿: shin1san | 2005.04.17 08:01
僕はダイエーでW杯記念500円をおつりに貰った。一瞬偽造硬貨かと思った
投稿: gande | 2005.04.19 10:17
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: プレミアグッズ:
» ”彼”の思い出 [ねこたろうのグランパスな日々] 直志の背中の背番号「7」を見ると今でも ”タリック・ウリダ”を思い出す時がある。 1998年7月加入、リーグ戦80試合以上出場した彼だ。 入団当時は一部から色々言われることもあったが、 その後の活躍はそんなことを忘れさせるような活躍だった。 ボランチとしての高い戦術観を持ち、そして献身的な動きをした。 みごとに予測し相手のパスをカットをする。 チャンスと見れば正確に前線に繰り出されるロングパス。 当時の山口素とのダブルボランチは�... [続きを読む]
受信: 2005.04.16 17:37
コメント
ローソンのATM使うと、案外簡単に手に入ってしまいますよ、二千円札。
投稿: グラジュニ | 2005.04.16 12:46
ローソンで8000円とか下ろすと
全部2千円札w
投稿: たか | 2005.04.16 13:26
ローソンは2千円札の墓場か。
投稿: Gontallo | 2005.04.16 16:05
サークルKでもかなりの確率で2千円札出ます。会社の自販機で使えないので使える機会にさくっと使ってしまいます。
投稿: さるた | 2005.04.16 16:15
そういえば、旧札を見なくなってきましたね。
投稿: shin1san | 2005.04.17 08:01
僕はダイエーでW杯記念500円をおつりに貰った。一瞬偽造硬貨かと思った
投稿: gande | 2005.04.19 10:17