ナ杯 D組 第3節 vs.清水
5/21 瑞穂競技場
名古屋 0-3 清水
前半 0-2
後半 0-1

もうね、怪我人がどうの補強がどうの心配するのバカバカしいですわ。チーム事情や戦術以前の怠慢プレイ(本田を除く)、残り時間も点差も気にしない危機感の無さ(本田を除く)・・・。
お望みどおり3失点目以降、ゴール裏は沈黙させて頂きましたよ(一部心の広い方を除く)。
あれほどブーイングを喰らった神戸戦よりも酷い試合が出来るとは。
本田よ、グランパスを見捨てないでくれよ・・・。
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ナ杯 D組 第3節 vs.清水:
» 負けたか(vs清水0-3) [Grampus blog]
何の感情もないな。勝つ事もあれば負ける試合だってあるさと
そういう気持ちしか浮かび上がってこない。
試合を見てない事と、ナビスコなんてどうでもいいと思ってる事と(俺がね)、グランパスはオンリーワンだけどエスパルスも好きなチームという3点が重なり合って、悔しい気持ちが起きないんだろう
色んなグランパス関係のblogと掲示板を徘徊してみたが
悔しい気持ちは分かるが落ち着けよw
これだけ若くて選手層の薄いチームが1年... [続きを読む]
受信: 2005.05.22 13:46
» ナビスコカップ 第3節 [ZEROの領域@WebryBlog]
A ○ 浦和 2-1 新潟 ●
A ● 神戸 0-1 大宮 ○
B ○ G大阪 5-3 東京V ●
B ● 広島 1-4 川崎 ○
C ● 柏 0-1 大分 ○
C ● F東京 0-1 千葉 ○
D ● 鹿島 1-3 C大阪 ○
D ● 名古屋 0-3 清水 ○... [続きを読む]
受信: 2005.05.22 13:59
» 2005年JリーグヤマザキナビスコカップD組第3節 名古屋vs清水 [Grampus8]
行かなくてよかったです。 [続きを読む]
受信: 2005.05.22 17:03
» ヤマザキナビスコカップ予選 名古屋×清水 [LE ROI SOLEIL]
ついに落ちるところまで落ちてしまった感の試合だった。選手もサポーターもひどくがっかりした試合だった。
サッカーにたらればは禁物だけれどここまで怪我人が多くなければ、完治まで長引かなければ、ここまでの状態にはならなかったのかもしれない。前にも書いたけれどチームとしての熟成がなされないままに新人を起用しなければならなかったことはひとつの不運。しかし誰もが今シーズンの初頭、あまりの新人の多さに長年サポをやってる方も驚愕していたことを思い出す。それだけこのチームの構成は最初から少し異常だった。監督はも... [続きを読む]
受信: 2005.05.22 20:57
» ムツオ途中出場!(妄想) [楢ちゃんのこまねち!]
5月21日(土) 2005 ヤマザキナビスコカップ 第3節
名古屋 0 - 3 清水 (19:30/瑞穂陸/7,574人)
得点者:'1 チェテウク(清水)、'11 チョジェジン(清水)、'76 チェテウク(清水)
「昨日のムツオ〜」(今日のわんこ風)
昨日のムツオは、足をひっかけられ
とても凹むムツオでした〜。...... [続きを読む]
受信: 2005.05.23 01:07
» 探さないでください [GOOD DAY SUNSHINE]
チャラリーン。
お知らせです。
このBlogの管理人、naokiさんはあまりにも不甲斐ない試合内容を続ける名古屋グランパスエイトにあきれ果て現実逃避の旅に出てしまいました。
もし、三鷹の凡大学や府中市の凡駅周辺で管理人を見かけても、くれぐれも名古屋グランパスの事... [続きを読む]
受信: 2005.05.23 01:11
» 【サイレント・瑞穂】の回 [Shin1sanの【マイフェイバリット】な日々♪]
今日は、試合開始早々に
【角田発・奈落の底行きのノンストップ特急】に乗り込んでしまった、我らが【名古屋】。
序盤から、高い位置でボールを奪い(名古屋の自滅中心)
【ふらの中学】並のアタッキングを仕掛けてくる【清水】の前になすすべも無い【名古屋】
サイドからの【アーリークロス】にも対処しきれずピンチの連続。
気がつけば立ち上がりで2失点。
一方【名古屋】の攻撃は、
【クライトン】の【ハードブレーキング】が炸裂�... [続きを読む]
受信: 2005.05.23 07:16
» ナビスコ杯 名古屋vs.清水 [名古屋紅鯱団α]
行かなくてよかった。
この日は仕事が早めに終わり、行こうと思えば後半から観にいけそうだったのですが、ケータイで速報を見てやめました。
... [続きを読む]
受信: 2005.05.23 12:49
» プロなのか? [★グランパス・ライフ★]
今瑞穂から戻りました。
選手たちはやる気が本当にあるのか?あると信じたいがサポーターに全く伝わらない。
前半開始から立て続けにゴールされているところをみると、勝とうという気が最初からないような気がする。
試合後、選手たちに一言言いたかったが、子供と一緒だ... [続きを読む]
受信: 2005.05.23 19:29
コメント
一番今怖い事はそれだな>本田くんグランパス見限り
海外に行きたいっつってるしな・・・U-20とかの試合で
見初められちゃう可能性高いからなあ・・・。
ああもう・・・。
っていうか安ヨンハッ、召集かかってますが、大丈夫なのかよ・・・。
投稿: サンちゃん | 2005.05.22 13:42
本田は頑張っていたんですね。
それはよかったです。
でも、素晴らしい選手とはいえ、新人が一番見所のあるチームって・・・。
J2・・・(;´Д`)
投稿: はたとも | 2005.05.22 14:01
津田君も頑張ってましたよ。
クロスは宇宙開発でしたが、
自分の出来る限りを尽くそうという気持ちが伝わってきました。
もう鹿島戦、サテライトメンバーで行こうぜぇ。
その方が魂のこもった試合見れそうだもん。
片桐みたいし。
投稿: shin1san | 2005.05.24 19:15