« 明日は瑞穂でJ1浦和戦 | トップページ | 無題 »

2005.08.28

J1第21節 vs. 浦和

8/27 瑞穂競技場
名古屋 0-2 浦和
前半 0-2 
後半 0-0

■管理人のクジ運だけは強くなっている件について。
UCCスペシャルデー
「A賞:グランパス選手のサインボール50名」が当たった!
050827ball19050827ball124

しかも、杉本&本田の新人王予定コンビがサインしたボールだ。
うはwwwこのボール当たり中の当たりじゃね?wwwJリーグファンの垂涎アイテム「GOGOグランパス君」は既に2回当たってるしwwwこのクジ運の強さは何?wwwもうすぐ死ぬ?

■グラ一家が久しぶりに揃った件について。
050827graikka夏休みの夜遊びに飽きたグララと、コミケが終わって一段落ついたジュニ坊が帰ってきたらしく、この夜は久しぶりに一家が揃った。
ハーフタイムにはゴール裏で一大撮影大会が開催され、浦和サポの熱い羨望の視線を浴びた。なぜかこの瞬間だけ「勝った」と思った(何に)。

■楢崎のPK阻止と秋田の復活しか見所がなかった件について。
楢崎はFC東京戦でのミスを帳消しにするPKセーブで、うつむきかけたチームを鼓舞。
後半クライトンと藤田を下げて秋田、本田を投入。
CKで秋田が坪井をど突きまくる姿に闘将復活を実感するも、この日の名古屋の状態では2点差は重すぎた。

以下、件名のみ。

■7勝7敗7分得失点差0の8位で笑わしてくれる件について。
■次は8勝8敗8分8位を狙って欲しい件について。
■中位争いをするメンツとしては少し豪華過ぎる件について。
■今思えば、「8月になったらルイゾンがやって来て怪我人も戻ってくる」と言い聞かせ、必死になって闘っていたHOT6が一番幸せな時期だったのかも知れない件について。
■即効で戦力になってるポンテとマリッチを見て、新外国人の連携とかフィットとか、この時期にそういうのを言っている時点でダメなことに気付いた件について。

ランド・オブ・ザ・デーーーーーーッド!!!

|

« 明日は瑞穂でJ1浦和戦 | トップページ | 無題 »

コメント

リネカー、マルセロ、ルイゾン。
後々語り継がれるトリオになるのでしょうか?

投稿: shin1san | 2005.08.29 10:09

TBさせていただきました。
Gontalloさんごぶさたです。「紅鮭軍団」の管理人kt_chanです。私も新しい紅鮭軍団とブログしてますので、よろしかったらいらっしゃってください。
リンクをさせて頂きましたが、もし迷惑でしたらおっしゃってください。

投稿: kt_chan | 2005.08.29 23:26

管理人さん、オレオレ、オレだよ!
ホラ、いつかGoGoグランパス君が2個当たったら
お前にやるよ、って言ってくれただろ?あの時のオレだよ!

うそっす、時々掲示板に書き込みはさせていただいていますが
初めてコメントさせていただく者です。失礼しました。
管理人さんのクジ運が羨ましすぎです。グランパス君…

私も当日の瑞穂へ行っておりましたが、久々に一家揃ったグランパスファミリーしか見どころがありませんですた。
関東者なので最終ののぞみで帰宅しましたが、恐れていたとおり駅構内からホームから車内から
レッズユニの人々が溢れていて、悔しさと羨ましさとその他色々なもので泣きそうになりました。
まあ他チームを羨んでばかりいても仕方ないので、懲りずにまた応援に行くしか
できることを思いつきませんが。長々と失礼しました。

投稿: 花゜丁稚 | 2005.08.30 17:42

>shin1sanさん
いや、マルセロは清水戦で大爆発しましたよ。
それだけでしたけど。

>kt_chanさん
リンクはご遠慮なくどうぞ。
今後ともよろしくお願いします。

>花゜丁稚さん
オレオレって知らねえよ!(笑)
残念、2個目はもう人に譲ってしまいました。
次の柏戦がラストチャンスなので(まだやるのかトヨタ太っ腹)もし観戦されるようでしたら幸運を祈ってます。

投稿: Gontallo | 2005.08.30 23:11

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: J1第21節 vs. 浦和:

» J1 第21節 名古屋対浦和 [Pleasure & Treasure]
今は売れてるけど昔は苦労した自動車会社VS昔は売れてたけど今は不祥事ばっかの自動車会社 トヨタ − 三菱   0  −  2 得点 (トヨタ)誰でもいいから決めろや (三菱)クソ若ハゲ、誰やねんマリッチって あ〜もう腹が立つ。俺の大っ嫌いな浦和に負けるなんてよー。しかも嫌いな闘莉王に決められた。氏ね。あーやだやだ。くそ、三都主がフル出場していれば絶対に勝ってたのに。そして角田が出てれば、三都主を退場に... [続きを読む]

受信: 2005.08.28 18:31

» Jリーグ ディビジョン1 第21節 名古屋vs浦和(その2) [StellaRossa]
浦和が羨ましい。来たばっかりの選手が即チームに機能して、結果もしっかり出してる。そう、途中加入の選手に求められるのは「即戦力」であること・・・「チームにフィットするまでの時間」など与えられていないのである。「即、結果」ですよ。ここ数年の名古屋においてシー....... [続きを読む]

受信: 2005.08.28 20:20

» 2005年Jリーグディビジョン1第21節 名古屋vs浦和 [Grampus8]
そもそもネルシーニョの就任自体、最低優勝争いは義務付けられていたもので、降格しなければ良しのポジションであれば、ベルデニックを解任する必要は、無かった事になる。連勝したか...... [続きを読む]

受信: 2005.08.29 00:03

» 【Ⅰ’m very tired】の回(清書) [Shin1sanの【マイフェイバリット】な日々♪]
完敗 今日は、【浦和】のプレスと気迫に完全に圧倒されてしまった。 ゴール前では【浦和DF陣】に壁をつくられ、 前を向くことすらもできないシーンが多々見られた。 サイドからクロスを上げても、 ひたすら弾かれ、中で待つ【名古屋アタッカー】は弾き飛ばされた。 ミドルシュートすら撃たせてもらえない程、徹底的に寄せてくる【浦和】 そのおかげで、【名古屋】には、 縦パスで【杉本】を走らす以外の攻... [続きを読む]

受信: 2005.08.29 19:08

» 浦和戦・・・惨敗! [紅鮭ブログ]
第21節 VS浦和レッドダイアモンズ(H) 0-2 わが守護神楢崎様。よくぞあの [続きを読む]

受信: 2005.08.29 23:20

» 第21節 名古屋×浦和 [LE ROI SOLEIL]
水曜日のあの手痛い失点でドローになってしまったFC東京戦から3日経って。 なんだかな~ルイゾン影薄し。前半は右サイドで井川が駆け上がって杉本が頑張ってた感じ。左からの攻撃があまりなく単調。一方浦和は新加入のポンテが自在にボールを操り、フリーにさせるとかなり危機感がつのった。最初の失点はCKから楢崎がはじいたボールをいれられてしまう。そして今度は流れの中でポンテをフリーにしてしまい、新加入のマリッチに得点さてれしまう。これで試合のカタがついてしまったような気がした。一度ルイゾンが突破をはかって(... [続きを読む]

受信: 2005.08.30 00:06

» Jリーグ 第21節 名古屋vs.浦和 [名古屋紅鯱団α]
名古屋0−2浦和 なんかね、イヤぁ〜な予感はあったんですよ。 ・5月の初関東アウェイ観戦で、コテンパンにやられたのを目の前で見せられた。 ・それからヘンな苦手意識をもってないか心配になっていた。 ・当日、何故か朝から、頭の中で「うら〜われっず!・・・」と....... [続きを読む]

受信: 2005.08.30 02:54

« 明日は瑞穂でJ1浦和戦 | トップページ | 無題 »