0勝0分16敗
ネット上でまとめたデータが見つからなかったので自分用に作った。
■名古屋-鹿島 対戦成績@カシマスタジアム
'93 G0-5A G1PK1A
'94 G1-2A G3PK3A
'95 G0-4A
'96 G0-2A(C) G2-4A
'97 G0-7A G0-1A(C)
'98 G0-1A
'01 G2-4A
'02 G1-4A
'03 G1-5A(C) G0-1A
'04 G2-3A
'05 G1-2A(C)
(C)はカップ戦
| 固定リンク
コメント
こうしてみると、いかにカシマスタジアムが鬼門であるか、よくわかりますね。
でも、先週の惨敗劇で尻に火がついた(と思いたい)イレブンの底力で、このジンクスを打破してほしいものです。
投稿: 南方省吾 | 2005.10.20 00:13
このデータは別ですと言われるかもしれませんが、
ベンゲル時代(たしか)にペプシカップという
3チームほどで行ったプレシーズンの
小さなカップ戦があってその時に鹿スタで
一度だけ勝ってます。1-0で米倉の得点
だったと思います。ちなみにそのカップ戦
グラが優勝したと思います。それが
初タイトルですね。(笑)
投稿: 8マン | 2005.10.20 21:51
95年のペプシカップで優勝はしたけど、カシマでは2-3で鹿島に負けたような・・・。
名古屋がパリ・サンジェルマン(PSG)に2点差以上で勝ち、鹿島-PSGが2-3だったため、3チームが1勝1敗で並び、得失点差で名古屋が1位に、という記憶があります。
違っていたらごめんね。
投稿: 北多摩 | 2005.10.21 08:41
すいません。北多摩さんの情報が正解だと
思います。サンジェルマンに勝ったんですね。
間違いないと思います。
優勝の記憶が勝利と重なってごちゃごちゃに
なっててはっきり覚えていなかったんですが
説明を聞いて思い出してきました。
ごめんなさい。
投稿: 8マン | 2005.10.21 22:08
イヤーブックを引っ張り出して調べてみたところ、確かに
96年ペプシカップ(プレマッチ)
鹿島3-2名古屋
となっていました。
ということは厳密には0勝0分17敗ですか((((;゚д゚))))
サンジェルマンには2-0で勝ってるのに。
ちなみにこちらの会場は何故か西京極。
投稿: Gontallo | 2005.10.21 23:18