J1第26節 vs.広島
10/1 広島ビッグアーチ
広島 1-2 名古屋
初めてのビッグアーチに行って来た!熊田曜子(仮名)もサンチェもいた!
いやーとにかく強い強い。何が強いって、
西日が強い。
10月とは思えない残暑の中、アウェイ側スタンドは逃げ場なしの直射日光天国。
ナイトゲームが良かったな・・・。
最近の成績を反映してか、名古屋サポーターはかなり寂しい人数。それでもグランパスは遠路はるばるやってきた我々に、久しぶりのアウェー勝利をプレゼントしてくれた。
内容は決して最高とは言えないし、途中グダグダになった時間帯もあったし、広島さんの自滅っぽくもある。試合後は広島サポーターから派手なブーイングも上がっていた。
しかし、名古屋は立ち上がりこそ主導権を握られたものの、オウンゴールによる先制後は広島の動揺に乗じて徐々に安定を見せ始め、同点ゴールを許しても意思が空回りすることなく試合を進めていた。
そして、一見無意味と思えた「FWとっかえ」がラッキーにも効を奏したことで、この試合の行方は決定付けられた。
豊田が見事なボレーで勝ち越し弾を決めてからの名古屋は、テンパる広島さんをあざ笑うかのように、無駄に悠々としたパス回しを披露し始める。
出た!これぞ、グランパスが最高にご機嫌な時に見せる真骨頂、
殿様サッカー。
最近はすっかり影を潜めていた「余裕こいてる名古屋」を久しぶりに堪能させてもらった。
次はその姿をぜひホームで見せて欲しい。つーか見せろ!!!
広島さんありがとう。
お陰で試合後のアストラムラインの乗車時間が短く感じられました。
お好み焼きの写真は近日中にUPします。
| 固定リンク
コメント
普通でも美味しい広島焼きは、勝利の後だともっと美味しいでしょうな。
しかし、勝っても広島より順位は下なのねん・・・。
さ、次、次。
投稿: サンちゃん | 2005.10.03 00:24
広島サポもホームゲームで連続オウンやらかしたら、ブーイングもするでしょう。ウチも1点もらいましたから。
投稿: にゃんた2号 | 2005.10.03 21:21
この日の調子悪い広島、なーんか見覚えあるなーと思ったらモロ最近の名古屋でした。
いわゆるミラーゲームっすか?
投稿: Gontallo | 2005.10.04 22:57