« 明日は豊スタでガンバ戦 | トップページ | 降格教団2005 »

2005.11.20

J1第31節 vs.ガンバ

11/20 豊田スタジアム
名古屋 2-1 ガンバ

後半リードを奪ってから時間経過の遅かったこと遅かったこと。
4分間のロスタイムでは生きた心地がしなかった。

首位ガンバ+主審・家本のダブル逆境を跳ね返してまさかの勝利!
10月1日広島戦以来の勝利!まさかの勝利!(くどい)

先 生 、 や っ ぱ り 名 古 屋 さ ん が 素 敵 過 ぎ ま す 。

鴨川・・・スタメン発表の時 (゚Д゚)ハア?とか思ってスマンかった。
豊スタ驚愕のゴールシーンでは、家本のヤローがファウルを取りはしないかと一瞬ヒヤっとしたが、たぶん動きが速くて家本のヤローついて行けなかったんだな。

それにしても今日ピッチに立ったすべての選手・・・大宮戦までとはまるで別人・・・何でや・・・やっぱり全国放送だったからか?
タワケめ次も頑張りやがれ!

|

« 明日は豊スタでガンバ戦 | トップページ | 降格教団2005 »

コメント

ロスタイム、4分って発表して5分あったのは
さすが家本クオリティ(怒)

なんかもう、名古屋さんはアメとムチの使いかた上手すぎです(笑)
この試合を見ただけでは、順位って何?みたいな。
イエーイ次も勝て勝て(涙)

投稿: サンちゃん | 2005.11.21 01:51

>何でや
やっぱり「ピクシーが見ているんだぞ、ピクシーが!」と
いうのが大きかったのではないかと。

名古屋が勝ってくれたおかげで、12月10日は東京1泊ツアー
に絞って予約できます。ありがとう。
(と慌てて名古屋1泊ツアーのパンフを背後に隠す)

・・・って、ウチの入れ替え戦出場ももはや風前の灯火ですが。
ははは・・・

投稿: あきの@札幌サポ | 2005.11.21 14:02

・・・ええと、うちには

妖精さん観戦 → なぜか負ける

というジンクスがあったんで、ピクシー来日には
けっこうサポはガクガクブルブルしていたのでございますが・・・

打ち破れてヨカッタワア*:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:*

さ、次だ次だ

投稿: サンちゃん | 2005.11.21 18:03

ども。ヴェルサポの94と申します。

次節、味スタでは勝たせてくださいね(≧∀≦)

投稿: 94 | 2005.11.21 19:20

初めて書き込みさせてもらいます。

グランパスの敵は、相手じゃない気がします。
負ける原因も監督でもない気がする。
選手に勝つ気があるかどうかの問題な気がするんですよ。ガンバ戦は、すごく勝とうという気持ちが伝わってきました。感動しました。よかったです。

投稿: saru | 2005.11.21 20:09

いつも楽しく拝読しております。
首位相手に劇的な勝利おめでとうございます。
私は鹿サポなのでアシスト大変嬉しく思います。
でもそれ以上にあやかちゃんの件、ありがとう。他サポのみなさんが参加してくださるのは本当に嬉しいです。

投稿: やす吉 | 2005.11.21 22:08

>あやかちゃんの件
あやかちゃんのご両親が岐阜にゆかりのある方ということで、名古屋の人間にとっては全く他チームのお話しというわけでもないんですよ。
今回リンクを貼らせて頂き、少しでも多くの方が協力してくれるお手伝いになればと心から願っています。

投稿: Gontallo | 2005.11.21 23:48

J2他サポです。おめでとうございました。
ここのブログ見るようになって、グランパスファンになりました。
来年は!グランパスくん見に行くぞ!

投稿: くらら | 2005.11.21 23:57

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: J1第31節 vs.ガンバ:

» 2005年Jリーグディビジョン1第31節 名古屋vsG大阪 [Grampus8]
かなり微妙な内容でしたが、2-1の勝利。調味料を間違えたら、案外旨かった料理というのか、道を間違えたら、実は近道だったというのか。どういう訳だか、勝利の女神は、ガンバではな... [続きを読む]

受信: 2005.11.21 00:05

» 窮鼠猫を噛む J1リーグ第31節 名古屋×G大阪 [くろグ]
 前節、下位の大宮に敗れ、4連敗。入れ替え戦の足音も聞こえてきた我が名古屋グラン [続きを読む]

受信: 2005.11.21 00:10

» 【ガンバ大阪戦@豊田スタジアム】の回 [ブログ【赤鯱屋・名古屋本店】]
何から書けばいいんだよ、ばっきゃろ〜(鼻声) 最高だったじゃねぇかぁ、今日の試合(涙声) ******************************************************* 正直、試合前は虐殺される事も覚悟してました。 ただでさえ恐ろしい、【ガンバ大阪】が相手だというのに、 主審が【家本】という【二重苦】を背負わされた今節。 試合前に発表された、 【名古屋】のスタメンオーダー�... [続きを読む]

受信: 2005.11.21 00:12

» 2005.11.20 J1第31節 名古屋グランパスvsガンバ大阪(豊スタ) [ZEROの領域]
宣言通り、今日は豊スタへと乗り込みました。 そこで待っていたのは素敵どころか、最高の特典でした!!(特典ついての詳細はこちら) [続きを読む]

受信: 2005.11.21 08:54

» 11月20日名古屋対G大阪 [グランパス親子観戦記]
やりました!! 上位に強い名古屋らしいというか、 首位G大阪相手に2対1で10月1日広島戦以来の勝利!! TV観戦だった僕は完全に負け組です。 個人技で持ち込んだ鴨川の先制点、 有効なパスを繰り出していた本田、 攻守に亘って活躍していた角田、 などなど今日の出来は本当に良かったと思う。 この試合だけを見ると、とても13位にいるチームとは思えない。 このままJリーグ残り3戦好調を維持し、 そのままの勢いをもって天皇杯で爆発してほしいです!! 因みに今後..... [続きを読む]

受信: 2005.11.21 18:57

» J1第31節 vs.ガンバ [モク松日記]
純喫茶グランパス君BLOG: J1第31節 vs.ガンバ 11/20 豊田スタジアム 名古屋 2-1 ガンバ むふ。 今日はゴキゲン。 首位ガンバにかった! 昨年のレッズ戦に続き、今年も空気を読まない首位キラーっぷり! 上位に強く、下位に弱いのは昔からだけど。 でもガンバ(アライバ)とか鹿島(アライバ)には勝手に苦手意識をもっていた。 鴨川を先発に使ったと知ったときは、 「監督、前節初ゴールだからって安直すぎでしょ?!杉本つかってよ。」 なんて思っちゃったわ... [続きを読む]

受信: 2005.11.21 21:58

» ガンバ戦 試合終了 2-1 勝った! [Teddy's Note]
強きをくじくグランパス、健在。 名古屋グランパスエイト2-1ガンバ大阪鴨川(前半4)                  遠藤(前半36=PK)クライトン(後半21)http://www.nikkansports.com/ns/soccer/jleague/score/2005/20051120nago.htmlhttp://www.so-net.ne.jp/grampus/result/2005/1120/result.html(試合前)・(ハーフタイム) ハーフタイムでの選手交代はなし。ちょっと不... [続きを読む]

受信: 2005.11.21 23:58

» グランパスvsガンバ@豊田スタジアム 前半編 [日々言いたい放題]
試合開始前にいつもの売り子のお姉さんから「今年も残り2試合になっちゃったねぇ〜」なんて会話しながらビールを購入。 そのあと、熱燗を飲み完全にテンション上げ上げ状態! いつもよりx2の上げ上げです!! 空いている席を探していた女子高生二人に席を譲り、ゴール裏コンコース手摺へ跨る。 試合前のアップで楢崎が出てくると叫ぶ、旗振る。 選手がアップしている間中、旗振ってましたよ。 スタメンは楢崎、大森、秋田、井川、直志、安英学、角田、... [続きを読む]

受信: 2005.11.22 01:47

» J123節ガンバVS鹿島ロスタイム [ラサのブログ]
普通点差がついた時はロスタイム短めで終わるのが海外では当たり前なんだがな [続きを読む]

受信: 2007.08.30 20:05

« 明日は豊スタでガンバ戦 | トップページ | 降格教団2005 »