« 地を走る鉄の車も、空を飛ぶ鉄の船も・・・ | トップページ | 2chベストヒット »

2006.01.23

ウエルカム・リッキー

高嵜理貴選手 新加入のお知らせ(公式)

戦国自衛隊にうつつを抜かしている間にリッキーが来ていた!
かつて鳥栖で「戦術はリッキー」(意訳)と呼ばれたネ申・高嵜だ。
うむ。第3GKにしておくには勿体ない選手である。
鹿島在籍時によく対戦した記憶があるが・・・忘れた!
有村に続き大分からの移籍。
名古屋って微妙なラインで大分刈ってるよなー。

それにしても
楢崎・川島・高嵜
なにこのバラエティーに富んだキーパー天国。

|

« 地を走る鉄の車も、空を飛ぶ鉄の船も・・・ | トップページ | 2chベストヒット »

コメント

ファーストもセカンドも代表なゴールキーパー天国
グラへようこそ・・・みたいな?(半疑問系)

っていうかタマちゃん名古屋グランパス「エイト」だから!
と、テレビの記者会見を見て突っ込んだりして。
でもあの自己紹介、受けてる側のアタイも
「グランパスの玉田ですってうわああああ;」
だったんで、出してる側は・・・嗚呼・・・。

投稿: サンちゃん | 2006.01.24 02:30

はじめまして☆
とあるところ経由からいつも楽しく拝見しております。
リッキーは自分の生まれ故郷のチームに
いたころから応援しています。
この度名古屋でお世話になるようで嬉しいです^^
GK大好きは自分にはウハウハなので
初名古屋遠征する可能性大ですww

投稿: 菊池涼 | 2006.01.27 20:33

今オフ、終わってみれば最も充実したのはGKだったというオチでした。

投稿: Gontallo | 2006.01.27 22:11

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ウエルカム・リッキー:

» 2006始動! その前に [Teddy's Note]
今日の全体ミーティングでグランパスの2006年が始動。その前に、昨日、駆け込みでいろいろありました。 新加入:玉田 圭司選手・会見の模様(グランパス公式) 冒頭の、「名古屋グランパスの玉田です。」って言ったのに、ちょっと違和感も感じながら。とりあえず、玉田には、「名古屋に行くと代表に呼ばれなくなる」というジンクスを払拭してもらって、リーグ前半で活躍、そしてドイツW杯へ行ってもらいましょう。 新加入:マレク・スピラール選手・会見の模様(グランパス公式) 遅れてたけど、スピラールも今日来日。そのまま空港... [続きを読む]

受信: 2006.01.23 02:36

« 地を走る鉄の車も、空を飛ぶ鉄の船も・・・ | トップページ | 2chベストヒット »