« 新外国人DF スピラ~ル | トップページ | 藤田俊哉について考える »

2006.01.13

ストーブリーグ頂上決戦

柏FW玉田の名古屋入り濃厚(ニッカン)

             ウズウズ…


         =≡=  ∧_∧   
          / \ (・∀・ )/
        〆     ⊂    つ ∈≡∋
         ||  γ ⌒ヽヽコノ   ||
         || .|   |:::|∪〓 .||
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\


岡山選手 アルビレックス新潟へ完全移籍(名古屋公式)


         =≡=
          /
        〆          . . ∈≡∋
         ||  γ ⌒ヽヽコノ   ||
         || .|   |:::|..〓 .||
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\

          ∧_∧  ここは完全移籍で雇ってくれる新潟に
         ( ・∀・) 感謝するのが真の先輩フリークだみゃ。
         ( ∪ ∪    
         と__)__)  旦


|

« 新外国人DF スピラ~ル | トップページ | 藤田俊哉について考える »

コメント

いいんですか?名古屋の象徴みたいな方を・・・

それではこちらで若手のお手本としてこき使ってやりますよ。
木寺、桑原、上野優作といった年寄りがいなくなりましたからね。

投稿: 通りすがりの干潟サポ | 2006.01.13 21:40

慣れもあるのかもしれんが
(今まで名古屋の顔的な選手が何人バッサリやられたことか・・・)
自分から出てったってもんでもないし
「仲良くしてもらうんだよ・・・」
って気持ちになるのはワシだけか?(笑)

投稿: サンちゃん | 2006.01.13 22:52

>通りすがりの干潟サポ さん
戻ってきても今のグランパスに先輩の居場所なさそう。
温情や人情で選手を雇うのはチームにも選手にも良くないですし。
それよりも純粋に選手として必要とされるチームでプレイすることが、
先輩のためにも先輩を生暖かく見守る立場からも一番なわけですよ。
しかも完全移籍なら新潟も本気で使ってくれますよね?
若手の手本になるかどうかは謎です(笑)。

投稿: Gontallo | 2006.01.14 09:16

ウチはおとなしい選手が多いので
彼のような人がピッチにいてくれると助けられることしばしば。
去年の5月の試合は彼のおかげで勝てたといってもいいくらいだ。
ゴルしたのは船越とリマだったけど。

だから若手の手本としては適任なんですわ。
年寄りいなくなったし。
彼は船越とセットで使えばその効果は絶大なので
今年は起用される機会が増えると思いますよ。

投稿: 通りすがりの干潟サポ | 2006.01.14 22:28

TBさせていただきました。
岡山には新潟で頑張ってほしいと思います。
(個人的には寂しい気もしますが)

新潟サポからは認知されているみたいです
しね。名古屋フロントを後悔させる位暴れて
ほしいと思います。

投稿: TEDDY | 2006.01.15 08:34

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ストーブリーグ頂上決戦:

» 05-06名古屋ストーブリーグ第13幕 [Grampus8]
獲得濃厚(噂)FW:玉田:レイソル放出GK:広野:横浜FCへレンタル移籍MF:岡山:アルビレックスへ完全移籍放出(噂)MF:アン・ヨンハ:仁川ユナイテッド(KOR)へ移籍交渉不調(推測含む)FW:アン・... [続きを読む]

受信: 2006.01.14 01:20

» 俺達の岡山が新潟へ完全移籍 [グラ・岐阜など言いたい放題で since 14.07.05]
Mr.グランパスとまで言われ、地元の高校卒業後名古屋一筋でやってきた 我らが font size=5 color=redb岡山哲也/b/font がbアルビレックス新潟/bへ完全移籍となった様です。 TOMさんのBLOGからの情報です。 (TBつけておきました。) 岡山といえば、 宇宙開発と言われるシュート 走れば良い事があるさとばかりにムダ走りを厭わない姿..... [続きを読む]

受信: 2006.01.15 08:32

» 岡山の借りパクについていろいろと思うこと [100Villageぶろぐ・ライブドア支局]
先輩こと岡山哲也が完全移籍でウチと契約した。 正直去年彼がウチに来ることを知りびっくらこいた。 だってミスターグランパスだろ。 もう散々言ってることなんだが 今オフはウチのフロントが年寄りを切りまくっている。 組長、クワ、ダブルユーの片割れ、忘れちゃい....... [続きを読む]

受信: 2006.01.15 18:48

» さようなら、ミスターグランパス・岡山先輩 [Teddy's Note]
この週末、雨中のスキーよりも俺の気持ちを重くさせるもう一つのニュースがあった。 岡山哲也選手、アルビレックス新潟へ完全移籍のお知らせ(グランパス公式)名古屋グランパスエイトより 岡山 哲也 選手 完全移籍加入のお知らせ(新潟公式) 金曜日に、そのニュースを知ってはいたけど、宿が圏外だったので、いまさら書いてますが・・・。 今季も新潟でプレーって話になった時に、多少覚悟はしていましたが、いざ、発表となると悲しいですね。先週とかはトヨスポで練習していたらしいですし。 去年の後半、グランパスに足りなかった... [続きを読む]

受信: 2006.01.15 20:15

« 新外国人DF スピラ~ル | トップページ | 藤田俊哉について考える »