レフティモンスター・オグ 引退
■小倉隆史が引退(中スポ)
■小倉隆史選手現役引退のお知らせ(甲府公式)
もしもタイムマシンがあったなら、
96年のマレーシア、五輪代表合宿地に行き、
「小倉、飛ぶなー!!!」
と大声で叫んでやりたい。
今後の活躍を祈る。
| 固定リンク
■小倉隆史が引退(中スポ)
■小倉隆史選手現役引退のお知らせ(甲府公式)
もしもタイムマシンがあったなら、
96年のマレーシア、五輪代表合宿地に行き、
「小倉、飛ぶなー!!!」
と大声で叫んでやりたい。
今後の活躍を祈る。
| 固定リンク
この記事へのトラックバック一覧です: レフティモンスター・オグ 引退:
» 今朝のスポーツ各紙など。 [ぐらあるブログ]
ケガに泣いた天才…小倉が引退
↑スポニチ。
ケガに泣いたFW小倉引退、指導者目指す
↑ニッカン。
元日本代表FW小倉隆史が現役引退を発表
↑サンスポ。
小倉隆史が引退指導者目指し第2の人生
↑中スポ。
元日本代表の小倉が引退
↑放置。サイテー。本文で名前間違っとる。
なんかさ。
こんな作業しててもさ。
まだ実感わかないんだよね。
泣けないし。なんだか淡々と時間が過ぎてるよ。
不思議だね。なんだろな。
... [続きを読む]
受信: 2006.02.11 09:43
» レフティーモンスターよ、永遠なれ [Teddy's Note]
小倉隆史選手現役引退のお知らせ(甲府公式)(Yahoo!ニュース-スポニチ)(中スポ)
1992年の正月。俺は胸高々だった。当時、三重県の実家から1時間かけて大阪の高校に通っていた俺。いくら近鉄沿線とは言え、府内か兵庫、奈良からの通学者が大半の中、三重から通っていた俺は、田舎者と多少は馬鹿にされていた。最近でさえ、地名しりとりでゴールするのに数年かかるところだ。ネタにもしてたし、仕方ないと思っていた。
そんな、三重県代表が全国を征したのだ。中西(元Mr.ジェフ・現マリノス)、中田一三(フルーゲルス... [続きを読む]
受信: 2006.02.11 11:09
» 元祖「レフティモンスター」 "オグ"こと小倉隆史選手が引退! [気ままなNotes...]
サッカーJ1のヴァンフォーレ甲府は10日、元日本代表FWの小倉隆史選手(32)の現役引退を発表した。今後はマネジメント会社と契約を結んでサッカーに携わっていく予定で、「これから指導者としての道を目指しながら第二の人生も自分らしく頑張っていきたい」との談話を出した。“オグ”こと小倉隆史選手は、三重県立四日市中央工業高校時代に全国高校選手権で優勝し、1992年に名古屋グランパスエイト入団。以降はオランダのエクセルシ... [続きを読む]
受信: 2006.02.11 14:23
» Ole!OLE!OguraTakafumi! [Iamafather!]
小倉の引退が発表された・・・。いろいろな記事、皆さんのブログを読みました。特に、名古屋サポのブログで共通していることは、とっくに名古屋を去り居なくなった選手であるにもかかわらず、本当にサポーターから愛されていた選手であったことを再認識しました。ひょっと...... [続きを読む]
受信: 2006.02.11 22:41
» オグ引退 [名古屋紅鯱団α]
小倉隆史選手現役引退のお知らせ(甲府公式)
「レフティモンスター」の引退・・・とうとう来たかという感じ。
四中工での高校サッカーで見たのが最初。「すごいストライカーが出てきた」ととてつもない印象が残っていて、卒業後に名古屋に入団の時は「どれだけ点を取って活....... [続きを読む]
受信: 2006.02.12 04:40
» Kids・Return・・・(小倉隆史、引退) [る〜ぷしゅ〜と 弐 −Nyotokuの蹴球至高倶楽部−]
[http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jtoto/headlines/20060210-00000172-jij-spo.html:title=■小倉隆史、引退(記事リンク)] ラボーナの様に左足を使い、ヴェルディの右サイド石川康を抜いた時、 今後10年、この選手が日本代表の得点源になるだろうと思わざるを得なかった。 今後10年、城彰二と二入で代表FWは安泰だと思った。 今後10年、・・・・ そんな幻想を抱かせてくれた小倉隆史が引退を表明した。 思... [続きを読む]
受信: 2006.02.13 12:18
コメント
私も一緒に行って叫んでやりたい。
投稿: private ledger | 2006.02.11 11:07
叫んだら聞いてくれるのは岡山先輩ぐらいですが
でもわしも行って、泣き叫んでみたい。
取り合えず今晩のスパサカ
レッズフェスタのやつで小倉さん出てるので
見るべし見るべし。
投稿: サンちゃん | 2006.02.11 20:36
スパサカでは急遽スタジオゲストとして
呼ばれてましたね。
見ている方が拍子抜けするくらい明るい
表情だった。
もちろん心中、思うところはあるだろうけども。
投稿: Gontallo | 2006.02.12 13:30
オグはあの怪我からおかしくなった・・・
わたしもそう思います。
本人もみんなも無念ですね。
(あの光景は思い出したくない・・・)
今となってはオグが先発のときに出た「小倉パン」がなつかしいです。
投稿: kt_chan | 2006.02.12 22:35