家本に出場停止処分
正義(not岡田)は勝つ!
これは名古屋フロントの抗議が実ったと見て良いですね?ね?
協会もたまにはいいことするじゃないか。誉めてつかわすぞ。
■家本主審を再研修、疑問判定続き異例措置(ニッカン)
「最近、一貫性を持ったレフェリングができていない」
試合をブッ壊すという点で一貫性があったがな!
勝敗を審判のせいにしない主義の管理人も、こいつだけは別。
一ヶ月といわず100年くらい研修してていいですお。
しかし、事実上の懲罰とはいえ、
”試合視察、後進の指導手伝いなど”
て、ちょっと楽しそうだな。
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 家本に出場停止処分:
» 日本サッカー協会、GJ! [名古屋紅鯱団 β-version]
家本主審を再研修、疑問判定続き異例措置(ニッカン)
家本主審を再研修!鹿島-名古屋戦でイエロー11枚の乱発(サンスポ)
ようやく・・・っていう感じがして、溜飲が下がるも想いです。
だって、試合後に警備員に囲まれて退場する主審・ベンチに喧嘩売るような、試合後にイエローカードを出すような主審なんておかしいでしょ。
これまで「不可解な判定に抗議文を送ります」ってチームが公表するも、結局はなしのつぶてだったこれまでのことを考えると、今回の名古屋フロントの上層部まで動いた抗議は実のあるもの... [続きを読む]
受信: 2006.09.12 23:38
» 審判再研修! [LE ROI SOLEIL]
おおっととうとうヤフーのトップニュースにもなっちゃいました。
問題のI本審判の再研修。
件の鹿島戦は結局天気が悪くてスカパーの電波が受信できず、録画できなかったので見逃してしまったけれど、某所の動画で普段は温厚そうなスピラールがフェイスガードを地面に叩きつけるほど激しく怒ってる姿を見てこれはほんとありえんな~って思った次第。しかもジャッジに異議申し立てしようとしたフェルフォーセン監督に逆ギレしてくってかかったらしいし・・・
いやはやなんとも・・・
某巨大掲示板ではなんでもハガキを赤く... [続きを読む]
受信: 2006.09.13 00:06
» “家本主審を再研修”! びっくり [エリコラム]
家本主審を再研修、疑問判定続き異例措置 - サッカーニュース : nikkansports.com
驚きです。意外に早い処置でしたね。
グランパスのフロント、ちゃんと抗議文を出したんだ。(^_^;
いや、ちゃんと受け止めてくれた(?)協会に拍手。
日本協会の松崎康弘審判委員長(52)は12日、家本政明国際主審(33)に1カ月間の研修を実施する、と発表した。今後1カ月間はJリーグ、JFLでの審判には指名せず、試合視察、後進の指導手伝いなどの研修を実施。事実上の「出場停止処分... [続きを読む]
受信: 2006.09.14 00:03
コメント
グ、グランパス師匠が?グランパス師匠が抗議したの?
投稿: じゃがバター塩辛 | 2006.09.13 22:05
とりあえず家本がぶち壊した試合のチケット代は
返してほしいですね。
投稿: private ledger | 2006.09.14 20:27
協会もたまにはまともなことをするんだね。笑
復帰後、無期限で名古屋の試合では笛を吹かせない
っていう条件も出して欲しい。
投稿: 8マン | 2006.09.14 21:27