« 明日は瑞穂でJ1FC東京戦 | トップページ | 高円宮杯 決勝 »

2006.10.07

J1第26節 vs.FC東京

10/7 瑞穂陸上競技場
名古屋 1-2 FC東京

【リターン・オブ・ザ・中位力・プライド4】
第4戦:いやー強い強い。何が強いって風が強い。
21世紀になっても、コンピュータやらケータイやらが発達しても、いつの時代もサッカーは風に左右されるスポーツなのだなあ。
前半、風上をとって先制して、その後は引きこもるFC東京のプラン通りの試合運び。名古屋の選手もお付き合いして無駄なパス回しのオンパレードで時間だけが過ぎていく。
風が強かろうが弱かろうがヨン様を軸にした基本は同じだろうに、相手に引かれてスペースを消された途端に消極的なプレイの連続。
自滅っちゃー自滅。いやむしろ持病。
ちなみにヒマラヤさんへのJ初ゴールプレゼントはデフォなのでご遠慮なく。

それでは中位力4連戦の結果です。
第1弾:09/16 (土)19:00 ○名古屋 3-1 新潟@瑞穂陸
第2弾:09/23 (土)15:00 ×横浜FM 2-1 名古屋@日産ス
第3弾:09/30 (土)19:00 ○大宮 1-4 名古屋@駒場
第4弾:10/07 (土)14:00 ×名古屋 1-2 FC東京@瑞穂陸

勝敗:2勝2敗
順位:4連戦前13位→4連戦後12位
まーいかにもグランパスらしいといえばグランパスらしい、とっても中途半端でからみづらい結果です。どうもありがとうございました。

|

« 明日は瑞穂でJ1FC東京戦 | トップページ | 高円宮杯 決勝 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: J1第26節 vs.FC東京:

» グランパスvsFC東京@瑞穂陸上競技場 [日々言いたい放題]
1-2負け 危惧していたことが起きてしまったこの試合。 平山に初ゴールを献上し、東京に久方振りの勝利をプレゼント。 初物に弱い名古屋。 勝てていないチームに勝利をプレゼントする心優しい名古屋。 グランパスの半分は『やさしさ』で出来ています_| ̄|○ 東京が良かったわけでなく、負けるべくして負けた試合。 内容なんて何もない試合。 両チームともグダグダ。 闘わない 走らない 攻めない の三拍子そ... [続きを読む]

受信: 2006.10.08 02:55

» 名古屋グランパス vs FC東京 [前線へ。その先へ。グランパスブログ2006]
ただいま名古屋から帰還しました。高円宮杯とどちらをとるか 迷った挙句、やはり名古屋行きを決断したが、今回ばかりは 負け組みになってしまいましたorz 関東組みの僕としてはFC東京には勝ったイメージが全くない のですが、ホームでは負けた事無かったようですね。 メンバー見ても石川直と平山くらい注意していればいいかな位 のメンバー構成。 試合は強風の影響もあり、ロングボールが戻されて�... [続きを読む]

受信: 2006.10.09 00:09

« 明日は瑞穂でJ1FC東京戦 | トップページ | 高円宮杯 決勝 »