« J1第4節 vs.横浜FC | トップページ | J1第5節 vs.広島 »

2007.04.05

ナビスコ杯 vs.新潟1st

4/4 瑞穂陸上競技場
名古屋 2-2 新潟

残業必至の予定が、奇跡が起こって早く上がれたので瑞穂参戦。
こんなこともあろうかと朝、シーチケを財布に入れて来たのだよ。
070404sakura02ひと駅前の新瑞橋で降り、山崎川沿いの桜のトンネルをくぐって競技場へと向かう。

夕日に映える桜がきれーい。

日曜の横浜FC戦で楢崎が離脱してしまった今、櫛野まで故障したらシャレにならないのでナビスコは温存して広野スタメンか?と思っていたら、まさかのルーキー長谷川スタメン
2トップはヨンセン、玉田。中盤以後はジョンウ、中村、大森、増川以外は控え&若手中心の構成。勝つ気があるのかないのか良く分からない今宵のフェルフォーセン・・・。
しかし、フタを開けてみれば若鯱の意外な奮闘ぶりに、瑞穂に足を運んだ3700人の観客はいろんな意味で湧きに沸いた。

・仕草がギャルっぽい割に大胆な長谷川にワクワク。
・ボンジュール吉田のトレビアンな守備にドキドキ。
・須藤の意味不明なオーバーヘッドにゾワゾワ。
・片山のマラドーナ級のタフなゴールにワキワキ。
・玉田のマレーシア満点のゴールで新潟にトドメ・・・。
・かと思いきや
・花に嵐。長谷川にPK。止めれば伝説誕生にズコー。
・深井がちっちゃすぎて見失っているうちに失点ズコー。
・気付いたら岡田ジャスティス降臨してた。黄紙3発被弾。

2点のリードを守れず痛恨の引き分け。
試合後のゴール裏は管理人を含め拍手と声援が多かったものの、
桜よりも先にナビスコが散った名古屋であった。

070404anmakiグランまき「さくら」は美味であった。

|

« J1第4節 vs.横浜FC | トップページ | J1第5節 vs.広島 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ナビスコ杯 vs.新潟1st:

« J1第4節 vs.横浜FC | トップページ | J1第5節 vs.広島 »