« クラグラで来季の運だめし | トップページ | 本田ブンデスリーガに挑戦 »

2007.12.13

名古屋から世界へ

中日ドラゴンズの福留がシカゴ・カブスと合意し、ドラゴンズから初のメジャーリーガーが誕生する。
名古屋から羽ばたいた選手が、世界でどこまで通用するのか楽しみだ。思い切り暴れて欲しい。

あれぇ??
ドラゴンズの選手だと素直に送り出せるのになあ・・・。
なんでだろう・・・?

〔純喫茶・愛の格言シリーズ〕
真の愛とは、お互いに見つめ合うことではなく、
一緒に同じ方向を見つめることである。

by サン・テグジュペリ

そういうことなんだよ本田君!

|

« クラグラで来季の運だめし | トップページ | 本田ブンデスリーガに挑戦 »

コメント

本田君、もしピクシー体制でリーグ5位以内にグランパスが入るようになれば、基本的なテクニックも、ゲームを作る目も、海外の2部リーグへ行くより養われると思うのだけど。
ただ、キムくんが抜けた今、グラのMFのゴールが少なすぎるような気もするし、攻撃的なゲームメイクもしてないような気がする
ので、本田がいても、ゴールに向かう姿勢の強い、大分の梅崎、獲得したいな〜。
本田が抜けるようなら、広島の柏木も。ゴールに向かいつつ、試合中の運動量がすごいし。
だいたい、ピクシーを監督にすえたら、即、優勝を狙えるみたいにフロントが言ってるような記事を目にしたけど、そんなモノだろうか?
DFの補強もそうだけど、今のグランパスの選手に緊張感を与えるためにも、いい人材の補強はいるんじゃないだろうか。(←去年までは補強に消極的だったんだけど、今年の試合を見てて、考えを変えた。)
それと、ベンゲル監督時代、それまで下位に低迷してた選手を上位争いするまでに鍛え上げた、ベンゲルのトレーニング法。
1タッチ、2タッチでプレーできるようさせた。
どこにパスを出していいかわからず、監督に聞く選手に、パスコースを幾つか設定して選ばせるトレーニング法。
バルサとかはユースからトップチームまでタッチ数の少ないパス交換のトレーニングを伝統的にしていると聞いたことがある。
ベンゲルの許可がもちろん必要だけれど、あの当時のトレーニング法を、マニュアル化して、グランパスの練習に常に取り入れるべきなんじゃないだろうか?

長くなってしまいました。
ごめんネ。ちゃんちゃん。

投稿: ワニの卵 | 2007.12.14 15:00

今、本田が欧州に出ても良い結果を出せるとは思えないんですが...。
グランパスでも代表でもあまり流れの中では効果的なプレーが出来てなかったと思います。
もちろん好きな選手なんですが、その分、海外挑戦には慎重になって欲しいものです...。

といって別のJクラブに行かれてもそれはそれで困りますが!

投稿: baron | 2007.12.14 18:04

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 名古屋から世界へ:

« クラグラで来季の運だめし | トップページ | 本田ブンデスリーガに挑戦 »