ドアラのトークショー
正月休み、ダラダラしてますかー!?(アントキの猪木風に)
■えー!?ドアラがトークショー 1700人が集まった(中スポ)
やられた。やられたよ。
しゃべれないマスコットの「トークショー」という大胆さ。
ホワイトボードで筆談という開き直り。
イベントの賑やかしではない、マスコット自体をコンテンツとして活用する方法論。
JリーグNo,1キャラを抱える名古屋グランパスが越えられそうで越えられない壁を、ドアラがあっさりと越えてしまった。
シャチ萌え川崎サポあゆみさんに合せる顔がねえずら・・・。
やはりドラゴンズには、プロスポーツおよびスポーツビジネスの先輩として一日の長があるということか。
いつかグランパスの営業部門にもマスコット・ビジネスの地力が備われば、去年閉鎖したクラブグランパスにも復活の日が来るかも知れない、と正月からちょっと真面目に考えた。
がんばれ営業部。
| 固定リンク
コメント
「カワイイ」だけでは、キャラ不足なんでしょうね。
ドアラは「キモ」が、ポイントですから。
投稿: KI | 2008.01.03 21:36