« 明日は豊スタで横浜M戦 | トップページ | FC東京がマスコットを創る »

2008.04.06

J1第5節 名古屋−横浜M

J1第5節 名古屋−横浜M
4/5 豊田スタジアム
名古屋 2−0 横浜M

試合前、豊田市駅から豊スタに向かう途中、桜満開の挙母神社に寄って必勝祈願をしておきました。

前半:
横浜日産のあまりのやる気のなさを見て、さすが世界のトヨタの神通力を感じました。
やる気が無さすぎて逆にやりにくい中、ヨンセン神が先制弾。
挙母神社バンザイ。

後半:
横浜日産の突然の逆襲、名古屋の防戦一方の展開には管理人のお賽銭の少なさを痛感しましたが、少なくともクロスバーを味方につける程度のご利益はあったようです。
ところでロニー、コージー、リッチーを差し置いて横浜を仕切っていたのは、人間山脈ことアンドレ・ザ・ロペス。
しかし、CKの時にわざわざ一番デカくて恐いロペスがキッカーをやったり、かと思えばロペスが中にいるのにショートコーナーだったりと、自然界の法則に逆らった横浜に勝利の女神が微笑むはずはございません。
楢神様のゴッドハンドと杉様のカミカゼ・アタックであえなく轟沈。
試合後、杉様はトラメガで走ーれ走ーれと歌い出すほどご満悦♪

豊スタからの帰り道、挙母神社の方角に向かって感謝の念を送ったことは心言うまでもありません。
挙母神社は子守と交通安全の神様のようですがキニシナイ。


4連勝で2位。
居酒屋の大将に「春の珍事だ」と言われました。

|

« 明日は豊スタで横浜M戦 | トップページ | FC東京がマスコットを創る »

コメント

必勝祈願のおかげですね。
三木のゲーフラ見ました。持っていた人が純喫茶さんですね。わたしは真後ろの柵のあたりでいつも応援しています。

投稿: くろ | 2008.04.06 11:15

いやぁ、心臓に悪かったけど、純粋にサッカーの試合としていい試合でしたね。

ところで、横浜サポの三色パラソルはビックリしましたよ。
あれを見て、
『なんである、アイデアル』
と、いう台詞が思い浮かんだのは私だけではあるまい。(多分…)

投稿: 旗中進 | 2008.04.06 22:51

実際問題バーに助けられた運もあるわけで、4連勝のうちでは一番危ない試合でしたから、次節が今シーズンの行方を占う大一番になるような気がします。

投稿: | 2008.04.07 20:40

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: J1第5節 名古屋−横浜M:

« 明日は豊スタで横浜M戦 | トップページ | FC東京がマスコットを創る »