« 2008年10月 | トップページ | 2008年12月 »

2008.11.29

明日は瑞穂で札幌戦

明日は瑞穂で札幌戦
スーパーの駐車場で見ちゃったよ鹿島のロスタイム弾。
よその劇的はちっとも嬉しくないのう。


明日はホーム最終戦だというのに、最終な感じにちっともさせてくれないのは幸せなことだ。

明日は決戦の地、大分へと旅立つ前の重要なマイルストーンとなる。


・・・マイルストーンてどういう意味?

| | コメント (9) | トラックバック (0)

2008.11.28

残酷なtotoBIGのテーゼ

081127_2028001

えーい当たるな当たれ当たるな当たれ当たるな当たれ当たるな
えーいこんなん売るなo(#゚Д゚)_‐=o)`Д゚)・;ドカ

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2008.11.26

磐田使えねえ

磐田使えねえ
天皇杯5回戦
11/26 ヤマハスタジアム
磐田 1−3 ガンバ

ガンバの勝利で準々決勝「名古屋−ガンバ」は、クラブW杯を避けた日程となり、

→12/25(木)神戸ユニバ

チョー平日だぎゃΣ( ̄□ ̄;)行けねー
クリスマスだぎゃ(それはあまり関係ない)

磐田が勝ってれば12/20(土)だったのに。
今年最後の生観戦かも知れなか・・・何言わせるんじゃい。
なまじ近場の神戸だけに悔しいのう悔しいのう。

磐田さんよー。
次節リーグ戦の鹿島戦こそはしっかり働いてくれよな!!!

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2008.11.25

キャプテソ「玉田様々」

川淵氏 今度は絶賛「玉田様々」(スポニチ)

「ホントは前に言ったの忘れてたんだろ川淵~」
Snap_21__0807022202_001
「お願いシジクレイと電車の空席取り合って~」



| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008.11.23

J1第32節 京都−名古屋

J1第32節 京都−名古屋
11/23 西京極陸上競技場
京都 2−3 名古屋

前半マギヌンの2ゴールでリードしたものの、後半に入って2点取られたけど、柏戦のように選手が下を向くことはなかった。

しかし、京都のドロー狙いの「はんなりサッカー」にハメられ、ぶぶ漬けがもう口元まで来ておりましたんどすえ。

せやけどロスタイムがはんなり7分で。

PKおこしやす。

ヨンセンはんどうぞ。

勝ち点3おおきに。

こんなドキドキしたPK知らんわ。
今季の名古屋の運命を決めるPKだったと言っても過言ではない。
5月のナビスコに続く西京極ロスタイム劇場に管理人フル号泣。
今季は関西で素晴らしい試合が続くね。


しかし、恐るべしは「はんなりサッカー」。
GK水谷の治療が長引いたのは仕方ないとして、治療が終わってもコーチとGKがピッチ内ではんなり立ち話している始末。
まあ、そのお陰でロスタイム7分もらえたんだけど。

ヨンセン、ノルウェー国旗を持って手を振るのは気が早いよ。
まだリーグは2試合あるのに、ウルウルさせやがってこんちくしょう。

マギヌンそれは何のおまじないだ??
どいつもこいつも泣かせやがって。

| | コメント (7) | トラックバック (0)

秋の京都(京都弁で)

秋の京都(京都弁で)
3連休の京都人多すぎ。
アウェー側ゴール裏もかつてない大入り。

相変わらず晴れると真夏、曇ると真冬の西京極ウェザー。
上着を着たり脱いだり忙しいな。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008.11.22

明日は西京極で京都戦

藤田、今季限りで退団 現役続行へ移籍先探す

藤田もか!(;´Д⊂
本来は攻撃的な選手なのにベテランっていうだけでボランチやら守備的なバランサーの役目が多くて、名古屋ではイマイチ藤田らしさを発揮できなかった印象・・・。
本当はもっとシャドーストライカーな藤田が見たかった。
まずバランスありきのリスクを負えないサッカーがここ数年続いたから、時期が悪かったといえば悪かったのかも知れない。
(ところで最近の中村直志に対してもそうだが、攻撃的な選手に守備的な役目を負わせて、やれ成長したとか、やれプレイの幅が広がったとか言う風潮はワタシは好きではない。風潮て)

・・・そんなこんなで寂しいニュースもチラホラなこの時期。
しかし、道はまだ途中。
我々はまだ何も成し遂げてはいない。
とりあえず京都の紅葉はどんな感じ?

しかし13:00キックオフつうのは前後に計画が立て辛いなー。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ヨンセン退団を明言

名古屋ヨンセン退団明言「来季も日本で」

今季限りかと予想はしてたけど、ヨンセンの言葉に胸が一杯だ。
何と言えばいいのか上手い言葉が見つからない。
ボクは人とお別れするのが凄く苦手なんだよヨンセン・・・(;ω;)


最後の試合ではドエライ劇的なゴール決めて一緒に泣こう。
ピクシーやイヴォの時みたいに。

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2008.11.21

Jリーグ冬開催反対

新潟サポーター有志による
「Jリーグ冬開催反対」
Jリーグ冬開催反対
↑バナーをクリック

アンチ犬飼とかじゃなく寒いのが嫌いなので。(四国生まれなの)
03年天皇杯の長良川で大雪に見舞われ、試合よりも勝敗よりもとにかく帰りたくて、名古屋が負けたのに「これで帰れる~」とかホッとした自分が嫌だったので。
今年2月の長良川のプレマッチにて寒さでだんだん足の指の感覚が無くなり、トイレに行こうと立ち上がったら太ももの筋肉が切れそうになったので。
当ローリングサンダーは賛同します。

2003.12.20 長良川競技場(岐阜)
03gifu00
※長良川に恨みはありません。

| | コメント (1) | トラックバック (1)

2008.11.20

カタール-日本

W杯アジア最終予選
11/20 ドーハ
カタール 0-3 日本

普段からJリーグでスーパーグレートGK相手にプレイしてるから、B級のGKに当たるとパカパカ点が入るネ。
スーパーグレートGKは今はケガの治療中だけど。

あ、玉田のミドルシュートはGK全~然関係ないからネ。
どんなGKでも取れないスーパーゴール!
できれば名古屋でも・・・
と名古屋サポーター100人中125人までが思ったネ。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008.11.19

犬飼-鬼武

ニュースが毎日あって更新が追い付きません~。

鬼武チェアマン「秋春制移行は困難」
ナビスコ杯は現行方式で Jリーグの鬼武チェアマン

   >「JリーグのことはJリーグで決める」

宣戦布告ですね。わかります。

犬飼会長、鬼武チェアマンの反発発言に激怒

   >「頭が混乱しているとしか思えない。常軌を逸している」

それはひょっとしてギャグで(AA略)


ファンがお金を払ってスタジアムに足を運び、選手が生活を賭けて戦ってる一方で、無能な組織の見本みたいな喧嘩を給料もらってやってる呑気なオッサン達がいますね。
別にどっちの味方でもないので好きなだけ喧嘩してください。
ただしファンやクラブにシワ寄せが来るようなら二人とも切腹。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008.11.18

犬飼君ご苦労さん

もう犬飼君にはいちいち突っ込むと疲れるので要点だけ。

“U―23ナビスコ杯”来年から実施へ
現状の「ベストメンバー規定」を廃止すれば、そのままナビスコは若手中心の大会になるのでは?
会長さん、次はムリクリ若手を起用させるような「若手メンバー規定」を設けるつもりなんですね?
絵にかいたような本末転倒です。0点。再提出。

天皇杯にも「ベストメンバー規定」制定
ベストメンバーを揃えたらお客さんに失礼じゃない、面白い試合になるっていう、とどのつまり、クラブ側に選手を出させて内容を丸投げしてる点に気付かないのがもう痛い。
そもそも「ベストメンバー」=「面白い試合」っていう発想がもうダメ。
(今の日本代表戦を見て気が付かないのかな??)
日本一権威ある大会と謳うなら、クラブ側に丸投げしない、魅力ある天皇杯にすればいいじゃん?
どういう風にって?
それ考えるのが仕事だろ!!カス!!0点。再提出。


先日の大分、千葉の一件で、会長が私憤による発言を公式な俎上に乗せて組織を動かしているのが証明されたわけだから、協会の人はもっと問題視するべきじゃないですか?

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2008.11.17

『ハンサム★スーツ』

何やらデーで安かったので『ハンサム★スーツ』を観た。

冒頭の5分でもう結論は出ていて、ラストまでの100分近くは結論の確認作業だったのだが、その確認作業こそが、この映画が描くべきテーマなのだ。

ギャルメイクしてない北川景子は最強。もうポヤヤヤヤンだ。
佐々木希タンはイマイチ・・・何かあべ静江みたいだった。
サソードは久々のぼっちゃま演技が懐かしかったぞ。

最後まで飽きさせず一気に見せるし、役者はみんな熱演であるが、欲を言えばせっかくのSFファンタジー的題材なので、何でもかんでもセリフで済ませず、映画ならではの感動がもっと欲しかった。

・・・しかしスーツって、そういうスーツだったのか。
てっきり見た目は普通のスーツかと思ってた。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008.11.15

天皇杯5回戦 大宮-名古屋

■第88回天皇杯5回戦
11/15 NACK5スタジアム
大宮 1 - 2 名古屋

うわーん鹿島も浦和も川崎も卑怯だぞ!!!

日本一権威ある天皇杯をお暇してリーグに専念する気だな!

大会を軽く見たら偉い会長さんに怒られるぞ~!!!

ちくしょ~!!

正直に勝ち抜いた名古屋がバカみたいじゃないか~!!

なんちゃって

     *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008.11.14

明日はNACK5で・・・の前に

大分への処分見送り 天皇杯主力温存問題

まあ、そりゃそうだろー。
これで処分されてたら日本サッカー終わってたな。

ところで会長さん、
ベストメンバーが揃った日本-シリアは面白かったですか?

ボクは試合を見てないから分からないですー。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2008.11.13

犬飼さん犬かい?(ダジャレ)

主力温存の大分、千葉を聴取せず処分も

会長さんが犬よりも頭が悪いのは良くわかった。
Jチームを天皇杯1回戦から出場させるとか、
過密日程を理由に秋春制を推す人の言葉とは思えん。

でも、根本的な問題は変な事ばっかり言ってる会長を
誰も止められない組織の体質にあるんじゃなかろうか。
それと犬、いや会長に噛まれるのを恐れているマスコミ。

そんなバカ言ってるヒマがあったら鬼武チェアーの代わりに
鹿島サポが柏で暴れた件を何とかしてよヤリ手の会長さん。
権限がないとか言わないでよ。

会長の言葉を借りるなら、
「ルールに書いていないのは、旗竿で人を叩いてはいけないのが当たり前だから」だし、
「許されざる暴力を制裁するのは、規則があるかどうかの話ではない」
てな感じでしょ??

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008.11.12

おめでとう!

おめでとう!
ガンバ大阪・・・・・・の超癒し系スタジアムDJ
堀あかりタン 結婚おめでとう!!
(´;ω;`)ウウ・・・
080913akaritan02
写真ちっちぇーよ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008.11.11

コント犬飼会長

「ルールに書いていないのは当たり前だから」
「規則があるかどうかの話ではない」

Oowarai
満点!大笑いで~す!!!

ここ笑うとこだよね?
こんな露骨な後出しジャンケン、大人が真面目にやる訳ないじゃん?

「日本で一番、権威のある大会にそのような態度で臨むならば、来年から出場しなくてもいいということでしょう」

え?協会の命で主力選手が代表に引き抜かれてる大会なのに?
プププー会長!お笑いのセンス抜群です。

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2008.11.10

鹿島0-0新潟


       ∩      <楢崎はケガするし 
     ⊂⌒(  _, ,_)   柏には負けるしよう
       `ヽ_つ ⊂ノ   
              ヒック...ヒック...

       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_)  鹿島0-0新潟>
       `ヽ_つ ⊂ノ  
               
         _, ,_ ∩
  ドンドン  (#`Д´)ノ   ハッピーターン!   
      ⊂l⌒i  /   ハッピーターン!
       (_) )  ☆ 
         (((_)☆ ;

新潟と言えば亀田製菓。
亀田といえば♪カ・メ・ダ・のハッピーターン♪
新潟が鹿島に引き分けて、まさに幸福がターンして来た!
やはり、おいしいお菓子は嘘をつきませんね(意味不明)!

でもどうせなら勝てくぁwせdrftgyふじこlp;

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2008.11.08

J1第31節 柏−名古屋

J1第31節 柏−名古屋
11/8 日立柏サッカー場
柏 2−1 名古屋

人間の闘争本能を刺激する臨場感あふれるサッカースタジアム、
日立台には魔物が住んでいるようだ。
その魔物は選手を飲み込み、サポーターを飲み込む厄介なヤツだ。
今日はピッチの内外で魔物に見入られ自分を見失った人達を見た。

シーズンは終わってない。
ましてや名古屋グランパスの何も終わってない。
最後のホイッスルが鳴る瞬間まで、名古屋は名古屋らしくあれ。
名古屋のサポーターは名古屋の誇りを胸に。
見えない魔物に打ち勝とう。
勝ち負けじゃなく順位じゃなく、これからもずっと戦い続けるために。


管理人の中の魔物は試合後の飲み会で退治しておきました。
退治のコツは最高の仲間とテーブルを囲むこと、そしてサッカーの話をしない事ですwww。
今は新幹線の中で、笑ったり歌ったり怒ったりの充実した2日間の余韻に浸っています。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

まもなくキックオフ

まもなくキックオフ
柏サポ、宴会芸は飲み屋でやれ!
笑ったけどな!
「負けイン」言うてる場合かwww

| | コメント (0) | トラックバック (0)

今日は日立台で柏戦

今日は日立台で柏戦
BUDOUKaaaaaaaaaaN!
ハコは大きくなっても、やはりPerfumeはPerfumeらしく。
いいライブでした。
スタイルを貫くことの尊さを改めて感じました。

相手が誰だろうとスタジアムがどこだろうと、順位が何位だろうとよその結果がどうだろうと、名古屋は常に名古屋らしくありたいものです。

そして、古賀は例によって古賀らしく。
期待してるぞ!スタイルを貫け!
まあ平たく言えば退場しろってことです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008.11.07

カタール戦日本代表に楢崎玉田

・キリンチャレンジカップ2008〜ALL FOR 2010!
 (11/13 vsシリア代表 @神戸)
・2010FIFAワールドカップ南アフリカ アジア最終予選
 (11/19 vsカタール代表 @カタール)

日本代表 メンバー
GK
楢崎 正剛  NARAZAKI Seigo
 1976.04.15 187cm 80kg 名古屋グランパス 
FW
玉田 圭司 TAMADA Keiji
 1980.04.11 173cm 67kg 名古屋グランパス 
(その他略)

楢崎、玉田にはもちろん活躍して欲しいし、声援は送るけど。
あまり嬉しくない。
守護神とエースを欠いて日本一権威あるカップを争えと?
やれと言われりゃーやりますが。
協会は自ら天皇杯の価値を下げちゃってるよね。
かと思えば、会長が水曜の4回戦で主力を温存した千葉と大分に怒ってるし。
どないせえっちゅーねん。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008.11.06

ネ申日程

・11月7日(金) 19:00 Perfume 武道館ワンマン(2日目)
・11月8日(土) 14:00 柏-名古屋 (日立台)

オバマかオレかっちゅーくらい、世界が自分を中心に動いてる?
と錯覚してしまうネ申日程

というわけで明日から東京さいぐだ。

しかしこの時期、暑いのか寒いのか何を着るべきか悩む。
暑けりゃ脱いで寒けりゃタオルマフラー巻けばいいか。(解決)

YES, WE CAN!

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2008.11.04

ゴーオンイエロー応援マネージャーに

「第87回全国高校サッカー選手権」4代目応援マネジャーに「炎神戦隊ゴーオンジャー」ゴーオンイエロー役の逢沢りな(報知)

りなタソ!(*´Д`*)

これはオレ様に高校サッカー中継を見ろと?(見れよ)
なにこのまんまオレの脳内人選。
阿部翔のクロスでもここまでドンピシャに合わせて来ないぞ!


いいかげんキモイですか?

逢沢りな/2009年度版カレンダー

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2008.11.02

天皇杯4回戦 名古屋-岐阜

さわやかな秋空の下、豊スタに話題の「ゆるキャラ」が大集合。
そのほんの一部を紹介しましょう。

081102_1005001トヨッキー
(豊橋市)









081102_1023001うながっぱ
(多治見市)









081102_1004001_3トスタくん
(豊田スタジアム)









081102_1010003てんけんくん
(等々力とはまるで別人)









081102_1009002モクモクピートくん
(火災警報機)









081102_1020002プラズマくん
(核融合科学研究所)









081102_1500001ヒヤヒヤ薄氷くん
(J1サッカーチーム)









11/2 豊田スタジアム
名古屋 1-0 岐阜

ゆるキャラ以上にゆるかったのは名古屋のサッカーというオチ。
初戦の難しさは予想していたけど、いやーこりゃゆるい。
激しく攻め立てる岐阜に、消極的でミスの多い名古屋。
スタメンはいつもと違うが、やろうとするサッカーは同じはずなのに。

延長を覚悟したロスタイム、花井のFKからゴール前にコロンとこぼれたボールをマヤがポイっと押し込むしょっぱいゴールで薄氷の勝利。
(喜んだけど)

トーナメントは勝てば良いとはいえ、リーグ戦が少し心配になった。

チビッコに体当たりをかまし、ペットボトルの実験器具をなぎ倒すプラズマくんのアグレッシブな攻撃的姿勢を見習って欲しいものだ。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

プラズマくん

プラズマくん
前代未聞の核融合キャラ、プラズマくん。腕を分子運動のように回転させて大暴れ。

10数体のゆるキャラが豊スタ前広場を埋める風景は壮観。

いやーゆるいわ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008.11.01

明日は豊スタで天皇杯 FC岐阜戦

明日の試合は結果はどうあれ(どどどうあれってなんだよ)
名古屋グランパスが、FC岐阜とのガチンコを通過することで
岐阜がJに昇格するまで、ある意味見守るようだった意識に
やっと一区切りがつくのではないだろうか?

今や、「敵」であることが「J2・FC岐阜」へのリスペクトで
それが正しい関係だ。

意識し過ぎて、横浜ダービーとか大阪ダービーみたいに
はたから見ていて引くくらいいがみあうのも困るけど。

とはいえ、天皇杯の初戦といえばゴニョゴニョゴニョ・・・。
名古屋は相手がどこだから、とか言える立場じゃないもんね。
難しい試合になることは覚悟しちょります。


ちなみに明日のデスノートは以下のとおり。

■11月2日(日) 13:00~(15:00) NHK-BS1 4回戦
鹿島アントラーズ 対 国士舘大学

■11月2日(日) 15:10~(17:00) NHK-BS1 4回戦
ジュビロ磐田 対 栃木 SC

■11月3日(月) 13:00~(15:00) NHK-BS1 4回戦
川崎フロンターレ 対 モンテディオ山形
ふ~、とりあえず一安心だ。
しかし相変わらずいいカード揃えるぜ、NHKは。
・・・と、思ったら
■11/2(日) 後1:00~(3:00) NHK名古屋
愛知・岐阜・三重県向け
第88回天皇杯全日本サッカー選手権大会 4回戦
名古屋グランパス×FC岐阜 (豊田スタジアム)
地上波ローカルで放送あり。Σ(・ω・ノ)ノ!

| | コメント (1) | トラックバック (0)

« 2008年10月 | トップページ | 2008年12月 »