« グッドモーニング大分 | トップページ | 大分にて<接触編> »

2008.12.07

J1第34節 大分−名古屋

J1第34節 大分−名古屋
12/6 九州石油ドーム
大分 0−0 名古屋

・午前6時50分。管理人含むグラサポを満載した新幹線が名古屋から小倉めざして出発。
・小倉から大分までソニック。道中これなんて雪国。
・まさか初雪を九州で見るとは。
・九州ドームは見た目まんま亀。うまくしたもんだと関心。
・しかし九州のイメージとは程遠い寒さだ!
nakaさんは想像通りの優しく頼もしいパパさんな感じの方でした。頂いたとり天せんべいマジうまでした。来季ぜひ瑞穂へお越しを!
・九石ドームアウェー側の売店の行列の進み具合も亀。
・席の埋まり具合は八割くらい?
・コールリーダーから他会場は気にせず集中しよう!携帯は見ないようにしよう!と呼び掛けが。うむ同意だ!
・キックオフ直前に選手監督スタッフ全員の円陣。開幕戦での全員の円陣から数か月、最終節に再び見れる結実の瞬間!感動!
・シュートがバーとかシュートが枠外とか。
・攻めたり守ったり攻めたり守ったり。
・と、電光掲示板に突然札-鹿ネタバレ。見ちゃったじゃねーか。
・千葉の奇跡の動向をも逐一表示する九石ドーム。気が散る!
・名古屋、大分ともに譲らず、一進一退の攻防の末ドローで終了。
・拍手、拍手、ただただ拍手。
・選手、スタッフ、ピクシーもゴール裏への挨拶。
・素晴らしいシーズンをねぎらい皆でバンザイ。
・拍手、拍手、ただただ拍手。
・大分まで連れて来てくれて本当にありがとう。そしてお疲れ様。
・おっと、まだ天皇杯が。
・大分がセレモニーをやってる間にバスに乗って大分駅へ。
・仲間とプチ忘年会。
・とり天サクサク劇ウマー!思わずおかわり。
・ホテルでスーパーサッカー・・・の前に「チューボーですよ」ゲストのエビちゃんに激萌え!!!
・スーパーサッカー、残留争いの方が力入ってる。
・すいませんねえドローで。
・寝た。
・起きた。
・朝は団子汁定食を頂くもそれ以外ろくに観光もせずブラブラ。
・大分→小倉へのソニックが遅れて新幹線を変更、小倉駅で小休止して名物「かしわめし」を買い、今、新幹線の中で食ってます。
・あれ?そういえばニータンは?

|

« グッドモーニング大分 | トップページ | 大分にて<接触編> »

コメント

瑞穂で応援しました。

名古屋も寒かったー(震)

年末年始は国立へ行きたいですね!


投稿: コウ | 2008.12.08 19:20

試合後のセレモニーに、アウェイゴール裏付近にも、大分の社長同伴で来てましたよ。
一部の選手はボール投げ込みもやっていたし。

投稿: ニータンならば・・・ | 2008.12.09 00:29

http://www.consadole-sapporo.jp/news/diary.cgi?no=1682
彼の事を宜しくお願いします
m(_ _)m

投稿: しままめ12号@赤黒 | 2008.12.09 20:04

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: J1第34節 大分−名古屋:

« グッドモーニング大分 | トップページ | 大分にて<接触編> »