« 2009年4月 | トップページ | 2009年6月 »

2009.05.31

日本-ベルギー

■キリンカップ
5/31 国立競技場
日本 4-0 ベルギー

本日もツーリオさんがオレ達の楢崎さんに迷惑をかけた模様。

ツーリオ「ボール取られて何が悪い!セイゴー!セイゴー!」

(すいませんこのネタを一回使ってみたかっただけです)

| | コメント (2) | トラックバック (1)

2009.05.30

NO FOOTBALL ヒマLIFE

あまりにヒマなので
ボケーとテレビを見てたら、気がついた。
巻祐樹は
「ものいい」の細い方に似てる。
ちがうか~~~~(以上前置き)

キリンカップはNHKらしく「強化試合」と呼ぶのに、
ナビスコカップは堂々と「次はナビスコカップの結果です」
と言うJリーグタイムの不思議。
ていうかナビスコはスルーかと思ってたよ。

くそー7-0とかみんな楽しそうじゃねえか。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009.05.29

Q.P.K.(キューピー買う)

大方の予想通り、シャチキューピーが待望の発売!!
5/31よりグランパス・ダイレクトにてQ(急に)P(ポチっとな)!


【名古屋限定キューピー】グランパスくんファミリーQP

発売はグランパスくんQP、パコちゃんQP、グララ嬢QPの3つ。
大宮戦で抽選したジュニ坊キューピーは発売されず。

なるほどジュニ坊QPは超プレミアアイテムでちね、わかりまち!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009.05.28

バルセロナ-マンU

いつものように朝5:30起床。

テレビをつける。

あれ?なんで「めざましテレビ」やってないの?

なんかサッカーやってるぞ。

UEFAチャンピオンズ・リーグの決勝か!

試合のハイライト映像を見る。

凄いなあ。来年こそ絶対に早起きして観るぞ!!

愛子タンカワユスなあ。

最初に戻る。

毎年毎年くり返すポリリズムなループ。脱出はいつの日か。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009.05.27

日本-チリ

■キリンカップ
5/27 長居スタジアム
日本 4-0 チリ

Snap_18__0905272125_002
レフティ、元名古屋、オランダ・・・。
初代&2代目ゴリラーマンの揃い踏み。
このツーショットは何気に感慨深い。

玉ちゃんはまだ本調子ではないみたい。無理すんな。
楢崎は相変わらずJリーグより代表の方がヒマそう・・・。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2009.05.26

アメージング・ジャーニー

多摩川クラシコ:川崎F「エアーツアー」レポート(J'sGOAL)
【全記録】もうひとつの多摩川クラシコ@大島~調布(微妙に更新)(みっちの青赤散歩みち)

川崎から調布へ電車で行けば小一時間のところ、大島経由で味スタに隣接する調布飛行場へ飛行機で乗り込むという、川崎の酔狂なオフィシャルツアーと、そのツアーを節目節目に迎撃したFC東京サポーターの記録。

旅はいいものだ。

ちなみに管理人の友人には、名古屋から敦賀に出て船に乗り、
北海道経由で磐田に遠征した「仮面ライダー船王」
がいます。

ああ旅がしたい。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009.05.24

J1第13節 磐田-名古屋

5/24 ヤマハスタジアム
磐田 2-1 名古屋

試合を見ていないんですが、小川の退場で崩れたんでしょうか?
ダヴィゴール不敗神話もついに崩壊です。

悔しくてやるせなくて「名古屋グランパスエイト」でキャバ嬢メーカーをやってみたら・・・(なぜ)
中位力発動!No.8!(汗)
Ccbeb8c5b2b0a5b0a5e9a5f3a5d1a5b9a5a

しかし、注目すべきは"主な貢物 「物置」"でしょう。
・・・物置といえばジェフ千葉・・・。

まさに中断開け一発目の試合はジェフ千葉戦!!

素敵な貢物が頂けるよう中断期間にしっかり準備をお願いします!

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2009.05.22

日曜はヤマハで磐田戦

次なる相手は、好調名古屋グラウンパス
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/      チーム名とか
   /     i f ,.r='"-‐'つ    こまけぇこたぁいいんだよ!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
                 ズビロ

>那須は「少し引っ張ムに名古ってしまった。あれはいらなかった。今日は反省です」と悔やんだ。
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/     引っ張ムに名古っちゃったけど
   /     i f ,.r='"-‐'つ    こまけぇこたぁいいんだよ!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
                  なす

・・・マジでイグノだけ気をつけてればOKそう・・・だな・・・?

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2009.05.21

ACL第6戦 北京−名古屋

ACL第6戦 北京−名古屋
5/20 北京工人スタジアム
北京国安 1−1 名古屋

新人研修も兼ねてスタメンを若手主体にした名古屋に対し、国安さんが空気読み過ぎなくらい適度に激しく、程々に熱いサッカーをしてくれました。
むしろ一番空気読んでなかったのは、唐突に国安選手を突き飛ばしたウチの田口だったり(苦笑)。

観客はテレビで見る限り、試合に集中した自然な歓声を上げていたような印象です。
やっぱり首都は民度が高いんですかね?

とても消化試合とは思えない、熱く激しい引き分けでしたが、ケガもトラブルもなく北京遠征を終えた事は、勝ち点1以上の価値があると思います。

これで初めてのACLグループリーグは終了。
簡単に総括しますと

・やったぜ1位通過
・びっくり無敗
・新人研修のオマケつき
・田口空気読め(苦笑)

という感じでしょうか。

| | コメント (12) | トラックバック (0)

2009.05.19

明日は北京でACL#6 北京戦

北京遠征へタミフル持参 インフル対策マスクも用意(中スポ)
新人6人も参加 監督が明言(中スポ)

改めて、色んな意味で
名古屋が一位通過を決めておいて本当に良かったなと。
(おまけに北京国安も敗退が決まってる)

あとは
瑞穂では大人しかった国安さんがカンフー使いに豹変しないように。
中国の観客がサッカーそっちのけで残念な行動に出ないように。

そして
選手が試合を楽しみ、経験を糧とし、北京をボコボコにしますように。
現地へ赴くサポーターの皆さんがウマい老酒を飲めますように。

以上、名古屋の空よりお祈りしております。

本当は
もう、ウイイレで決めたらいいんじゃねえですか?
と思ってますけど。

・・・・いやいやいやいや

中国だけに麻雀ゲームがいいな。(いいな。じゃねえよ)

とにかく無事な帰国を。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2009.05.18

ファミリーキューピー画像

Dsc00663_2

先日当てたシャチキューピー(正確にはジュニ坊キューピー)の台紙に、今後登場するであろうファミリーの画像が載っていたので特別に見せてあげましょう。(偉そう)

こうして見ると、ジュニ坊が一番サッカー・グッズにふさわしい感じですね。
対して、グランパスくんコレと言って特徴がないwww
ま、グランパスくんは仮面ライダーでいえば1号、ウルトラマンでいえば初代なので、基本にして頂点、シンプル・イズ・ベストなマスター・ピースと言えます。(スゴイ適切なたとえ)

ネットで見ていたら「札幌限定 すすきのホステス キューピー」とかあって笑いました。
ホステスとキューピーって両極端な存在やん???

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2009.05.16

J1第12節 名古屋−大宮

J1第12節 名古屋−大宮
5/16 豊田スタジアム
名古屋 1−1 大宮

シャチキューピーを引き当てホクホク気分も束の間。
管理人も選手も試合に入りきらない時間帯にチョイチョイチョーーイ!な失点をして、リズムを崩してそのまま・・・みたいな。

それでも巻、津田が入ってからは名古屋に数回の決定機があったもののシュート外す外す。ピクシー怒る怒る。楢崎は普通にネ申。

前節の神戸戦とは180度違う、負けに等しい引き分けの気分。
同じ勝ち点1なのに引き分けってホントに不思議だ。

良かったのは同点ゴールが入った後、サッとボールを拾ってセンターサークルにダッシュしたダヴィと、それに続いた選手達。
名古屋らしからぬ素敵な風景。キタワァ:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:
今日はこのシーンが見れたので、個人的には明るい気分で豊スタを後にできた。
こ、これが元気発信か!

「ドロー3試合は1勝2敗と同じですよね」とか言・わ・な・い・の。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

【速報】シャシャシャシャ

シャシャシャシャ

シャチキューピー当たったどーーー!!

スゲエ!なんかオレ持ってるわ。

| | コメント (7) | トラックバック (0)

2009.05.15

明日は豊スタで大宮戦

アノクタラサンミャクサンボダイ
アノクタラサンミャクサンボダイ
アノクタラサンミャクサンボダイ
1219352113968
シャチキューピー当たれ~~~!
※ファンクラブ会員証みつかりました。

明日は久し振りディンプルズがガチのチアを見せるよ!
場外テントではコーラがタダで飲めるらしいよ!
対戦相手は(大きな声では言えないけど)困った時の大宮さんだよ!
勝って勢いつけて5月を無敗で乗り切ろう!
さあレインボーダッシュ!豊スタ!

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2009.05.14

新コーナー誕生

今日から始まりました新コーナー。
ヴィッセル・ガールズ大好き!な管理人がお送りする題して

【よそのチームのマスコット・ガールズをいろいろ確認してみよう~あああくまでも敵状偵察なんだからね!!~】
のコーナー。

■第1回
セレッソ大阪 「ロビーズ・テイルズ」 か・・・かわいいやん(汗)

結成が08年といこうことは、J2にいる間に登場したんやね。
道理で見た記憶がないはずである。
チームカラーがピンクなのでガールっぽさ満開である。(桜だけに)

オホン、どれどれ、仕事っぷりを見てやるか。(あくまでも敵状偵察)

うう~ん全力疾走萌え~。(どういうルール)


うう~ん学校の休み時間みたいなバレー萌え~。(何でバレー)

結論
セレッソ早よJ1上がってこいや!

でもJ’sGoalに09年のロビーズテイルズの記事が無いのは何で?
もしかしてもう解散?(´・ω・`)?

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2009.05.12

時間表示が世界モデルに

J来季から時間表示を世界モデルに変更(ニッカン)

これで劇的な勝利も「記憶」と「記録」に残るわけですね。

・・・それはいいんですけど~この記事の書き方を見ると、
時間の表示が「前半○○分」、「後半○○分」ではなく、
90分換算の「77分」とかで表示されるようになるんですかね?

海外のリーグ戦や代表戦の中継とかを見ていると、
たまに90分換算の表示があって困りますよね。(オレだけ?)
表示が出る度に、いちいち頭の中で45を引いています。
しかし算数が苦手なアホな子なので「・・・おお後半29分か」と
45分換算に変換するまでめちゃめちゃ時間が掛かります。

誰か「63分」とが「74分」とかが、後半何分になるのか、
一瞬で直感的に分かる方法があったら教えてください。

・・・あ、自分のストップウォッチで計ればいいのか?
それも面倒くさいな。(´・ω・`)

でもなぜか↑この時計は持ってたりする。( ^ω^ )持ってんじゃん

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2009.05.10

J1第11節 神戸-名古屋

5/10 ホームズスタジアム神戸
神戸 2-2 名古屋

↓現地特派員からの電送写真と交信内容
Kobe2009051015020001_3

<試合前>
特派員:「去年のアノ娘がいません(泣)」(
管理人:「マジか!所詮アルバイトかよ!」
特派員:「しかもモービィーがメインスタンドに上がって来なかったです。階段の所で帰ってしまいました。付き添いのガール無しです。
こんな神戸はボコボコにして欲しいです。」
管理人:「遠慮はいらんな。叩き潰してしまえ。」

<試合中>
金南一の技ありロングシュート(のオウンゴール(笑))
茂木が高いモギリティで点をモギとった(早野乙)
マルセウPK(楢崎ネ申大激怒)
ロスタイム津田津田津田津田ゴ~~~~~~ル!!

<試合後>
管理人:「ヴィッセルガールが手を抜いたらどんな酷い目に会うか、神戸も身にしみたことだろう。」
特派員:「去年、神戸さんからは勝ち点をたくさん頂いたので、今年はヴィッセルガールのサービスがなかったのですね。」
管理人:「神戸は自分の存在理由をよく分かってなかったようだ。」
特派員:「勝ち点1を神戸さんに渡しましたので、来年のヴィッセルガールのサービスは、まぁまぁか?と思います。」
管理人:「それを分からせた意味でも、この勝ち点1は大きいな。」
特派員:「むしろ神戸はチームが勝とうが負けようが、素直にヴィッセルガールを差し出すべきです。」
管理人:「反省して来年はヴィッセルガールの衣装は水着になるかも知れんな。来年は絶対神戸行くよ!」

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2009.05.09

明日はホムスタで神戸戦

090509_2049001
神戸牛サーロインステーキ

大昔に牛男のフィギュアを買ったことを思い出し、
明日の試合のイメージ画像を作ってみた。

もしかするとフラグを立ててしまったかもしれない…。

しかし反省はしていない。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009.05.07

名古屋-蔚山メモ

・グループ分けが決まった時の「名古屋オワタ」の声を物ともせず
・無敗でグループリーグ1位の突破は予想以上の結果です。
・ACL初挑戦、連戦、ケガ人に「グッドソリューション」(ピクシー風)
・生観戦できない試合やアウェーゲームではBS朝日が大活躍。
・ベスト16以降もヨロシクお願いします。
・とはいえベスト16はホーム(瑞穂)だけどね!
・気がつけば、いよいよ巻ブレイクの予感…。
・3回目くらいの予感。
・やっぱJリーグで答えを出してこそ本当のブレイクだぞ。
・しかしながら蔚山戦の主役は文句なく巻だった。
・ヘディングで首の寝違えを治すとか、さすが巻家の二男坊。
・ちなみに「巻」でググると、トップが兄の誠一郎なのは良いとして
・2番目が「恵方巻」ってどういうこっちゃねん。
・寿司に負けるな!ガンバレ!巻佑樹!
・次戦の相手は何かと話題の中国チーム、北京国安です。
・瑞穂では大人しかった国安さんですが、ホームでどう来るか…。
・本当くれぐれもマジでケガだけには気をつけて。
・アウェー北京国安戦が消化試合になって色んな意味で良かった。
・ま、人生に消化試合はないけどね!!!

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2009.05.06

ACL第5戦 名古屋−蔚山

ACL第5戦 名古屋−蔚山
■ACLグループリーグ
5/6 瑞穂陸上競技場
名古屋 4−1 蔚山

祝!1点目!ビューティフル!
祝!2点目!エクセレント!
祝!3点目!ブリリアント!
祝!4点目!マーベラス!
祝!今季初4得点!リーグ戦に取っとけよーニヤニヤ。
祝!ACLホーム初勝利!この盛り上げ上手!
祝!グループリーグ突破!北京遠征の選手ヤリクリが楽に!
祝!しかも1位突破!またホームで見れるどー!

そして

祝!玉田復帰!( ^ω^)待ってたよ。

ダヴィゴール必勝伝説継続中。
それにしても、録画での観戦は早送りしたい衝動を抑えるのがどえりゃあ大変だ。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2009.05.05

明日は瑞穂でACL#5 蔚山現代戦

京都遠征で東名阪の15km渋滞を経験したので、GWラッシュを伝えるニュースが他人事に思えません。

【ローリングサンダー納得いかないコ~ナ~】

■曇りの天気予報だったのに朝起きたら雨が降ってた納得できん!
 今日は今季初めてのトヨスポに行こうと思っていたのに・・・。
 雨で気分が萎え「木枯し紋次郎」の録画を見てしまいました。
 午後はウォーキングしようと思っていたのに。
 
■GWの稼ぎ時にACL。リーグ戦が開催できないのは納得できん!
 名古屋は明日の試合で勝てばグループリーグ突破が決定的に。
 5/20のアウェー北京国安戦の負荷も軽減される大事な一戦。
 とはいえ、やっぱりACLとリーグ戦では微妙に集客に影響が。
 (基本的にミッドウィーク開催なので日程的には合ってるけど)
 稼ぎ時のファミリーJoinデイズを一日損した感じ。
 
■管理人は今日まで11連休だったのに明日は仕事だ納得できん!
 生観戦できん!これが一番納得できん!!
 でもま、今の社会的経済的状況を考えれば贅沢は言えもはん。
 テレビを録画してのパチモン生中継で我慢します。できるかな?


で、やっぱりバキはもう帰って来ないのかな?(´・ω・`)

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2009.05.03

J1第9節 京都-名古屋

090502_1506001
5/2 西京極陸上競技場
京都 0-1 名古屋

・「ダヴィゴール必勝伝説」継続中もさることながら。
・この試合は初スタメンの福島に尽きる。
・自分に与えられた役割に対し、決して臆することなく奢ることなく真摯に取り組み、献身的に働く。
・その姿勢はボランチというポジションだけに一際素晴らしさが光る。
・もちろんそれに見合うスキルの高さも持ち合わせている。(たぶん)
・若手社員の手本だ。
ズバリ!今季は福島が来る!!!
ちょっと褒め過ぎか。
・とにかく福島はこのGW連戦で一番の収穫ではないか。
・あ、田口も短い時間ながら悪くなかったよ。
・これでGWのリーグ戦は2勝1分け。広島戦のドローが生きた。
・あああGWに勝ち越すなんて何年振りだろう!?
・しかしカトQは1点負けてるのにFWを次々下げてどんな采配だ。
まあ正直助かった!
・しかしシュート2本とは何たるエコロジーな勝利。
・トヨタだけにプリウスサッカー。
・山科に一泊して観光し、帰路は新名神→東名阪ルートを回避し、普通に岐阜周りの名神→名古屋高速を使ったら、ひこにゃん渋滞もなくあっさりスンナリ帰宅。もう二度と東名阪はお断りだ!
・ちなみにウチの車はトヨタじゃありません。(´ε`*)ゝ エヘヘ
・無事故での遠征と貴重な勝ち点3をくれた京都に感謝。

この勢いで次はホーム蔚山戦、行ってみよう!!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

グッドアフタヌーン京都

グッドアフタヌーン京都
グッドアフタヌーン京都
もう昼です。

昨日は渋滞し過ぎ、試合はエエ内容で勝ってはしゃぎ過ぎ、試合後は観戦仲間と飲み過ぎ食べ過ぎで、ホテルに帰って風呂に入ったらスパサカまで持たず11時に撃沈しました。(長い)

一夜明け、万全の体調で観光、そして帰りの渋滞に挑みます。

山科に近い世界遺産「醍醐寺」にて。ういっしゅ!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009.05.02

西京極到着

西京極到着
京都はもう夏どすえー。

京都はいつの間にあんな女の子を。

ボールぽーんて。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

京都到着

京都到着
朝8時に名古屋出発。

伊勢湾岸→四日市ジャンクション→東名阪→亀山ジャンクションまで渋滞ハンパねえ!!
ありゃ道路じゃねえ。駐車場だ駐車場。

でも新名神入ってからはウソのようにスイスイ。
一気に挽回して12時過ぎには山科に着きました。

車を預けて昼ご飯食べて地下鉄で西京極に向かいます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009.05.01

明日は西京極で京都戦



チャンスを手にした若鯱たちよ
清水の舞台をよじ登る気で頑張れ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2009年4月 | トップページ | 2009年6月 »