明日は九石ドで大分戦
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
■ブルザノビッチ選手加入記者会見の模様(名古屋公式)
今から約2か月前・・・・。
バキ「落ち着いたんで、そろそろ日本に戻ろうかと・・・」
ピクシー「いや、キミにはそっちで重要なミッションについてもらう」
バキ「重要なミッション?(ゴクリ)」
ピクシー「納豆を空輸する。それをブルゾの前でうまそうに食え!」
バキ「ララララララジャー、ボス!!」
・・・バキのセルビア長期滞在はブルゾ獲得の特使だったか。
レッドスターで10番つけてたわ、バリバリのモンテネグロ代表だわ、まだ23歳だわで、こんな選手が来てくれるなんてピクシーの納豆パワーとカタールの7億円に感謝。
リーグ、ACLを並行して戦う上でも重要な戦力になるのはもちろん、ヨンセン退団以来イケメン外国人に飢えているマダム層にとっても強力な補強の・・・は・・・ず・・・(お顔が花で隠れていますが、これは何か意図があってのことでしょうか??>公式)
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
7/29 瑞穂陸上競技場
名古屋 2−1 FC東京
高さだけでなく、長いコンパスを生かしてアシストしたり、どんどんチームに馴染んで来るケネディ。
先制ゴールを決めても歓喜に浸ることなく、ボールを抱えてリスタートを急いだ巻。
決して手を使わない念力セーブで相手シュートを捻じ曲げ宇宙に葬る「触らずの広野」。
主力を温存しつつもネバーギブアップ精神が最大限に試される難しい試合、選手達は最後まで全力を尽くして戦ってくれました。
しかし、第1戦の5−1という惨敗はやはり重かった・・・。
試合後の拍手はリーグ戦への期待の表れです。
でも、とりあえず今日はグランパスの勝ちってことでいいね?
ACLがあるから東京に準決勝を譲った、と日記には書いておこう。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
おうおうおうおうおうおう東京さんよお。
2週間前は世話になったなあ。
ずいぶんと調子こいて点取ってくれたじゃねえか。
5-1だあ?
(ρ_;)クスン・・・。
だが今は違うぜ。
2週間前のグランパスとは一味違うぜ。
新しい助っ人が来てるんだよ。助っ人が。
・・・そんじゃ
ケネディのアニキお願いします!
ケネディのアニキ「で?オレは何点取ればいいんだ?」
えーと、4点だったかな?5点・・・?(汗)
■ブルザノビッチ選手移籍クラブ間合意のお知らせ(名古屋公式)
ガンダムガンダム言ってる間にブルタンキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
攻撃的MFかあ。スタメンはピクシーが考えたらええやろ!
確実なのはチーム内のレギュラー競争が激化。
戦力UPはもちろん、危機感を植え付ける意味でもいい補強だ。
■名古屋が三都主獲り、大型補強第3弾(ニッカン)
■「十分考えられる」三都主、名古屋移籍へ前向き(スポニチ)
小銭が貯まったらネタ選手に手が出る「サカつく」そのままやがな。
転生して10年前のアレックスがリストアップされたならともかく。
今の三都主はどうなの?昨オフのベテラン切りとも矛盾するし。
とは言ってもグランパスのために一生懸命戦ってくれる選手だったら誰でも応援するんだけどネ。
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (2)
全高18メートルのガンダムはむしろ特撮心に火がつきますね。
まさに子供の頃に建物を見上げて想像した風景そのまま。何とかこの巨大感をモノにしたいと夢中で写真を撮りまくってしまいました。
それにしても”実物”大とは言いえて妙。
過剰なほど現実感あふれるディテール、素晴らしいプロポーション、ポージングもバッチリ。
これは言わば「モビルスーツのある世界」の疑似体験。
この不景気なご時勢に、ここまで気合の入った仕事は十字勲章ものです。(そらジオンやがな)
■お台場ガンダム(実物大ガンダム)
撮影日 2009/07/26 8:00AM~9:00AM
(画像クリックで巨大化)
Other photographs↓
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
名古屋よ、私は帰って来た!
昨夜の試合といい、今朝のガンダムといい、期待を裏切らない良いお仕事に出会えた充実の2日間でした。
しかし高速1000円の影響か、電車で移動する人が減りましたね。
例年ならゲキ混みの静岡圏も割りと空いていて、磐田に向かうマリノスサポもチラホラ。
「うなぎボーン」は帰りの浜松駅で無事ゲットしてやりまちた。
| 固定リンク
| コメント (5)
| トラックバック (0)
朝から青空が広がる絶好のガンダム日和だ。
こいつデカイぞ!
靴の片方だけで軽自動車くらいある!
最終日にはやっぱりメインカメラがやられるのかしらん?
26時間テレビをやっている事もあり、お台場はもうかなりの人出です。
混雑する前に脱出だ!
| 固定リンク
| コメント (5)
| トラックバック (0)
7/25 埼玉スタジアム
浦和 0−3 名古屋
先日の報道の通り、さっそくのアウェーチームへの最高の歓待、その揺るぎなき理念に流石はレッズ殿、流石はビッグクラブだと、グランパスサポ一同、感服つかまつった!!
苦しゅうない、苦しゅうないぞ。
しかしレッズ殿、いささかやり過ぎでござるよ。
玉ちゃんの1試合2ゴール、ケネ様の2試合連続ゴールはもとより、
やすやすとサイドアタックさせて頂いたり、
貴シュートのエネルギーを宇宙開発に役立てたり、
果ては楢崎の100試合完封のメモリアルまで!
いくら公約とはいえ、これではグランパスのためになりませぬ!
あれ?強い?もしかして新生グランパス発進?!
とか勘違いしてしまうではないですか( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)
ウチはまだまだリセット中。
頼むでしかし。
もうネタ振りからオチまで完璧です。
| 固定リンク
| コメント (5)
| トラックバック (0)
埼玉スタジアムです。
浦和が急に「うなぎが名物!」とか言い出すので、浦和美園駅で思わずうなぎ弁当を買いました。うむ普通。
ビジター券が売り切れのため本日はバック2階です。周りは皆さんレッズサポーターさんでございます。
にゃんたさんご夫妻に久しぶりにお会いし、お土産をいただいた上、大宮に関するある謎を解明していただきました。
その謎とは・・・。
レッズvs.グランパス、間もなくキックオフ!
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
今朝の報知スポーツによると、浦和のフィンケたんが
「ケネディはドイツでは移籍した直後は活躍するが、すぐにベンチ要員になるような選手だった」
とか抜かしてケツかる。あの骨じじい。
・・・ていうか〜ケネ様は今まさに移籍した直後なんですけどー。
フィンケたんそれフラグフラグ〜!
車窓の景色は晴れたり曇ったり、にわか雨が降ったりと目まぐるしく変わります。
東へ行くほど曇りがちになり、とうとう沼津からどえりゃあ豪雨。
すわ、こりゃ運転見合わせあるで!
と思いきや、トンネルを抜けて熱海に出たらドピーカンでお茶フイタ。
熱海から発車放送が東日本仕様になり、車両も驚異の15両編成ですっかりアウェーな空気。
まもなく首都圏に突入!腹減った!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今朝の中スポ等によるとブル様の獲得は決定的らしい!
さっそくダヴィマネー7億円が火を噴いたぜ!
電車は浜松を出てただいま静岡に向かって鈍行しております。(大雑把)
予想外に人が少なくやや拍子抜け。
浜松で「うなぎボーン」を買おうとしたら売り切れだった。
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
■名古屋 “サビチェビッチ2世”獲得に動く(スポニチ)
サビチェビッチ2世?
∩___∩ /
| ノ ヽ /
/ > < |/ そんな餌パクッ
| //// ( _●_)/ミ
彡、 l⌒l ノ
/ __ \ \ヽ
. (___) \__)
. O| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\,,_)
しかし、23歳の若さでレッドスターの10番付けるようなイケイケの選手が、わざわざ日本に来るのでしょうか?ブンデスとか行けそう。
星人・ピクシーのカリスマ性が呼び寄せる?!
ダヴィで稼いだ7億円の臨時収入が火を噴く?!
いずれにしても、つい先日の
ケネディ獲得→ダヴィ中東移籍
の流れと思いっきり被るんですが・・・。
こここれはマギヌン中東行きフラグでしょうか???
| 固定リンク
| コメント (5)
| トラックバック (0)
・↑新発売「グラン巻キューピー」。観戦友達(略してカントモ)のR君が買ったのを写真撮らせてもらいました。
・しかしことキューピーに関しては妙に仕事が早い運営サイド。
・この調子でぜひシャチガー(略
・シャチポンプまた当たらず。
・落ちているマッチデイを拾うくらい欲しいのに当たらず。
・マトリョーシカあたりから急に確率低くなってね?
・ミス七夕かわいい( ^ω^)
・ケネディデカイΣ( ̄□ ̄;)
・本当は豊スタは屋根を閉めるとトヨタ製のハイブリッド空調(たぶん)がフル稼働して真夏でもチョー涼しいのですが、この日は予測を越えた湿気のせいなのか死ぬほど蒸し暑かった。
・ダヴィは試合後にゴール裏に来たけど、実に中途半端で空気を読んでないタイミングだったのでスルーされてしまいました。
・この日は不調チーム同士が互いに詰めを欠く試合でしたが、ケネディがグランパスにどんな影響を与えるのかはとても楽しみです。
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
■埼スタは怖くない!浦和がイメチェン作戦(スポニチ)
そうか~そこまで僕たちを歓迎したいのなら仕方ない。
でも、どうせやるなら中途半端はいけません。どうせやるなら・・・
・浦和美園から埼スタまで水着ギャルとオープンカーでパレード。
・ビジターエリアでバーベキュー大会。(煙が気になるレッズサポの方には煙よけのアクリル板を有償で配布します)
・アウェーチームのスタメン紹介の時、BGMはビヨンセの生歌。
・レッズのスタメン紹介の時、ビジョンには和製ビヨンセが登場。
・アウェーチームの得点時には盛大な花火でお祝い。
・レッズの得点時にはもう中学生のダンボール花火でお祝い。
・知らない間に試合後の祝勝会の居酒屋を予約してくれている。
・お台場ガンダムの絶好の写真ポイントを朝から押えてくれている。
どうですか?ここまでやって初めてイメチェンと言えるんです。
ていうか、これは浦和さんの芸風から考えて今週末のフラグに間違いないですね。分かります。
(以上、このエントリーはにゃんた2号さんにインスパイアされています)
| 固定リンク
| コメント (10)
| トラックバック (1)
7/18 豊田スタジアム
名古屋 1−1 京都
よっ大統領!
前評判どおりの高さを生かした豪快ヘッド!
まさに名刺代わりの一発に豊スタは熱狂の渦!
しかし、救世主の一発だけでやすやすと勝とうなんて、そんな虫のいい話は流石に通用しません。
終わってみればケネディの初ゴール以外、何もない試合でした。
お互いに走らない、シュートを撃たない消極的なチーム同士の戦いなど、勝ち点1を仲良く分け合うのがお似合いというものです。
次こそは勝ち点3に値するファイトを!
嬉しさも 中くらいかな 初ゴール(一句詠んでみた)
| 固定リンク
| コメント (7)
| トラックバック (1)
カッコつけて豊スタに行く途中でコンビニ寄ってる男がいるんですよ
なあーにいー?やっちまったな!
男は黙って
やまのぶ!
スーパーやまのぶ!
おいなりさんとお惣菜が安いんだよー
しかし、やまのぶで小銭を使い果たし、豊スタで大きなお札しかなく、いつものビール売りのお姉さんを両替に走らせるという、常連失格な失態を演じてしまうボク!
やっちまったな!
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
このところ非常にダウナーな空気漂うグランパス。
再来日したバキと故障明けのマヤの起用はあるのか?
守備崩壊を食い止めるのは誰だ!?
そして明日、いよいよ大名古屋FWケネディ登場!(予定)
「俺 に 気 を つ け ろ よ !」
ケネ様カッコイイ!!
まさに心機一転、出直しの豊田スタジアム。
そしてもう一つ忘れちゃいけない・・・。
マ ッ チ デ イ に 気 を つ け ろ よ !
(ポンプが当たりますように)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
7/15 味の素スタジアム
FC東京 5-1 名古屋
えーまたもやJ’sGoal速報&脳内観戦ですが・・・。
カタール移籍の決まったダヴィがスタメン出場。
しかし、ハーフタイムに玉田と交代しているあたり、どのようなプレイだったかは容易に想像ができます。
すでに心ここにあらず、といった感じでしょうか。
本来はダヴィの最後の試合になるはずだった次節のリーグ戦、豊田スタジアムでの京都戦はカード累積のため出場停止。
もうグランパスのダヴィとしてピッチに立つことはありません。
でもダヴィがグランパスで決めたゴールの一つ一つは宝物です。
嘘偽りのないダイヤモンドのような瞬間をくれたダヴィ。
豊田スタジアムでは心からの拍手で彼を送りたいと思います。
で、ナビスコの第2戦は何点取れば通過できるんだい?
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (1)
う ー ん う ー ん 恐 い よ う ・・・。
ま た F C 東 京 だ よ ー
う わ あ あ あ ! !
こ ん な 状 況 の 時 に 限 っ て
意 外 に
勝 っ ち ゃ っ た り す る の が
名 古 屋 ク オ リ テ ィ !
だ っ た ら い い な あ ~
う ー ん う ー ん 恐 い よ う ・・・。
8 月 1 日 大 分 ル ー レ ッ ト
が 怖 い よ う ・・・。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
7/12 味の素スタジアム
FC東京 3−0 名古屋
試合を見ていないので内容はさて置き。
絶好調男・石川直をさらに波に乗せる結果となってしまいました。
そのまま波に乗ってカタールあたりまで行って下さい。
マギヌンの代わりに。
まったく代理人になって仲介したいくらいです。
(仲介料は3億円に負けておきます)
今週水曜日にはナビスコ杯でまたFC東京と対戦。
好調なチームと連戦はキツイすなあ・・・。
前節はガンバに劇的に勝って、とてもいい雰囲気だったのに、
なかなか波に乗れないグランパス。
このような状況に加えて、巻と花井が負傷退場したようですが、
サッカーの神様は名古屋に何か恨みでもあるんでしょうか?
あー早くウチのキリスト様試合に出てくれんかしらん。
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (1)
GK負の連鎖を断ち切れ!
・前々節 横浜GK飯倉m9( ^ω^)プギャー(ガンバサポ)
↓
・前節 ガンバGK松代m9( ^ω^)プギャー(名古屋サポ)←今ここ
↓
・今節 名古屋GK楢崎(`・ω・´)キリッ
ま、俺達の楢ネ申様に限ってプギャーは無いですが。
今、もっとも旬な男・石川率いるFC東京。
完封記録にはこだわりません。
ただ勝利あるのみ。
味スタには参戦しませんが、ダヴィを始め選手みなさんを信じています!
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (1)
■ダヴィに続きマギヌンも中東強奪か…名古屋(報知)
こんばんわ~草刈り場です~(モノマネ)
やたらと危機感を煽る報知の記事の中に一筋の光明が。
>>DFバヤリッツァ(27)が、近日中に再来日することが判明。
聞くところによると、納豆好きのピクシーがあまりに納豆を食え食えとしつこいので偏食家のバキが逃げ出したとのもっぱらの噂。(あくまでも噂ですよ)
バキに納豆を食べる覚悟は出来たのでしょうか。
奇しくも今日、7月10日は納(7)豆(10)の日。
ピクシーの大好物、グランパス・パワーの源、納豆。
ダヴィは去ってもチーム戦術を練って練ってネバネバさせて
Never give up for the win!
ストイコビッチもヨロコビッチね!(パクリ)
愛知県半田市に大手の納豆メイカー「ミツカン」を擁しながらピクシー出演のCMが実現しないのが不思議でなりません。(やっぱ不景気だからですか?)
何なら移籍金7億円(推定)から製作費を出したらどうでしょう?
(別にミツカンの回し者ではないです)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
■ダヴィ選手のウム・サラル(カタール)移籍、クラブ間合意のお知らせ(名古屋公式)
■ダヴィ、カタールに移籍…名古屋は主力FW放出(サンスポ)
■名古屋FWダビがカタールリーグへ移籍(ニッカン)
■ダヴィのカタール移籍を発表…名古屋(報知)
■ダビがカタールに移籍 J1名古屋のFW(デイリー)
| 固定リンク
| コメント (11)
| トラックバック (0)
7/5 豊田スタジアム
名古屋 2−1 G大阪
「見事だな!しかし小僧!自分の力で勝ったのではないぞ!ガンバのGKのナイスパスのお陰だということを忘れるな!!」(画像略)
とは言え、あの劇的な決勝ゴールは後半終了間際から投入された巻の、決して諦めないチェイシングのタマモノです。
勝ちと負けでは天国と地獄ほどの差がある大一番を、苦しみながらも全員で乗り切って勝利!
順位は一桁台に。
ダヴィは同点となるPKを決めて得点ランク単独トップ。
佐藤は初スタメンなので贅沢は言わん。(偉そう)
直志は鹿島戦とは別人のような積極性。
ありがちな宇佐美の初ゴールも阻止。
この1試合で全てが劇的に好転するとは限りませんが、やはり勝ち試合のスタジアムの雰囲気は良いものです。
こ、これでポンプが当たっていたらなあ・・・。
| 固定リンク
| コメント (5)
| トラックバック (0)
中位分け目の決戦を前になんだか騒がしい。
■名古屋・ダヴィ、カタール名門へ破格の移籍決定的(スポニチ)
>>名古屋側が手にする違約金は7億円
7おくえん?
∩___∩ /
| ノ ヽ /
/ > < |/ そんな餌パクッ
| //// ( _●_)/ミ
彡、 l⌒l ノ
/ __ \ \ヽ
. (___) \__)
. O| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\,,_)
いや、ダヴィは俺達のファミリーだ・・・。
確かに今のチームで完璧に生かされてるとは言えないけれど、
現在リーグ得点トップの頼れるストライカーなはずだ・・・。
・・・けど、
ダヴィの年俸は2億円!?
と、とりあえず明日の試合はガンバレ。
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
■ケネディ選手加入記者会見の模様(名古屋公式)
>>─「ジーザス」という愛称で呼ばれていたそうですが、日本では何と呼ばれたいのでしょうか?
>>「日本ではみなさんの好きな様に呼んでいただければと思います。」
ヨッシャまかせとけ。
ケネたんのフルネームは
”ジョシュア・ブレイク・ケネディ”(Joshua Blake Kennedy)
だから・・・
順調に ボールが 来るので
J. B. K.
だな常識的に考えて。(キリッ
つーかさ、”なれ”って言ってなれたら苦労しねえよ!コラ中スポ!
(昨夜以来やや荒れております)
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント