« 2009年8月 | トップページ | 2009年10月 »

2009.09.30

ACL準々決勝2nd 名古屋-川崎

ACL準々決勝2nd 名古屋-川崎
9/30 瑞穂競技場
名古屋 3-1 川崎

サッカー見て泣いたの、いつ以来だろう。

単なる1試合ではない、魂と魂のぶつかり合いだった。

グランパスを応援していて良かった。

勝っても負けてもそう思ったに違いない。

終了のホイッスルを聞いた時、本当に泣けた。

アウェー国立での敗戦(1-2)を大逆転、準決勝進出!


でも、まだ何もなし遂げてはいない。

嬉しい涙、悔しい涙、たくさんの人が流した涙の海を乗り越えて、

日本チームの代表として、名古屋が目指すは、もうこうなったら、

ただアジアの頂点のみです! 

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2009.09.29

明日は瑞穂でACL準々決勝2nd 川崎戦

明日は、雨が降ろうが槍が降ろうが

第1戦に勝っていようが負けていようが

アウェーゴールがあろうがなかろうが

とにかく思いは一つ!!!

川島ポロリ 川島ポロリ 川島ポロリ 川島ポロリ 川島ポロリ 川島ポロリ 川島ポロリ 川島ポロリ 川島ポロリ 川島ポロリ 川島空振り 川島空振り 川島空振り 川島空振り 川島空振り 川島空振り

あ、いやいや、おかしいな。
ソ、ソガハ・・・いやなんでも・・・松・・・いやなんでもない。

とにかく選手、サポーター、100円ビールの売り子のお姉さん、

総員、この1試合に集中すべし!

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2009.09.28

水曜ACLはワンコインナイト

仕事帰りは瑞穂に集合!「One Coin Night」(名古屋公式)


川崎の1000円ツアー(カシマ再試合のね)なんて目じゃないぜ!

ワンコインといっても500円じゃないぜ!

100円。

1f2b2d852d9ad86801712c95853df486db9
※ビール350ml 100円

つ、つまみの「えびせん」も100円だと・・・。

いかんいかん、何しに行くんだ瑞穂へ。

応援、応援ですよ!

殺到する客にビールを売りさばく売り子のお姉さんの。


いやいや、グランパスの。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009.09.26

J1第27節 鹿島-名古屋

9/26 カシマスタジアム
鹿島 1-4 名古屋

090926_1950001
「ソガハタ・・・・・・・・・」
ソガハタさんのやりたい放題が松代さん以上だった件。(笑)
岡ちゃんのGK探しの旅は続く・・・。

ちなみにウチの広野には「いい意味で」派手な見せ場はなかったので、岡ちゃんに目を付けられることはなかったであろう。
めでたし。めでたし。
(クソもっと攻めて広野に見せ場を作れよ鹿島ボケコノー)


ピクシーは水曜のACL1stから4人入れ替えて来た。
ケネディ1トップ、スギ右ハーフ、ブルゾトップ下、三都主ボランチ?
もうAなのかBなのかCなのかよく分からないレア布陣。

しかし、布陣は変われどもケネディを狙ったシンプルなシステムが功を奏したのは言うまでもない。

連戦中でやや苦し紛れともとれる布陣で鹿島からの勝利はデカイ。

柏に負けて(´;ω;`)・・・鹿島に勝つ( ^ω^ )

中位力も本格的に復活の様子で何よりだ。

ブルゾー来日初ゴールおめ!!!


ちなみにこの試合、偶然にも後半29分から3-1になりました。
川崎方面の方は参考にして下さい。 
ま、ウチは4-1で終わりましたけどね!(どや顔)

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2009.09.25

明日はカシマで鹿島戦

岡ちゃん!

いいか、この試合は絶対に視察するなよ!!

楢崎と川口が怪我してるけど絶対にGKとか探すなよ!!

オレ達の広野がおとといのACLでスゲエセーブ連発して

ノリノリで鹿スタに乗り込んでまた大活躍するけど、

絶対に広野見るなよ!!!

いいか絶対だぞ!!

広野はどっかのGKみたいにフリスビードッグのマネできないからな!

絶対だぞ!!


明日はもうリーグ戦かあ。

ACL第1戦の余韻がまだ冷めない今日この頃・・・。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009.09.24

ACL 川崎−名古屋メモ

090923_1656001
・奮発してぷらっとこだまグリーン!曇ってて富士山見えねえ。
・名古屋から国立(千駄ヶ谷)に行くのに品川→代々木→千駄ヶ谷ルートの人意外に少なくね?
・まだ東京→お茶の水 or 四谷→千駄ヶ谷ルートの人のが多くね?
・代々木回りだと恵比寿、渋谷、原宿とかに寄り道できて楽しいよ。
・え?それただの田舎もん?以後、「お上りさんルート」と名付ける。
・開場直後、バックスタンド裏のフードコーナーに名古屋サポが入れる入れないで警備員さんとプチ問答。
・入場前に運営スタッフさんがメガホンで「バックのフードコーナーヨロシク!」みたいなこと言ってたのに・・・。
・結局、警備員さんの勘違いだった。ドンマイドンマイよくある事です。
・おかげで塩ちゃんこ争奪戦に出遅れた!ヽ( )`ε´( )ノ
・「君に鯱あれ」ゲーフラ国立デビュー!!!
・JsGOALに載った!
・負けたけどアウェーゴールが俺達の希望。
・試合後はグラサポ仲間+しろさん、あゆみさん達と代々木で飲み。
・実に久しぶりにパフュームトークを熱く展開した。
・そのトークの相手がよもやあゆみさんとは。
・1週間後もまた一緒に飲む予定。
・結論としては、サッカーの神様は名古屋出身。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009.09.23

ACL準々決勝1st 川崎−名古屋

ACL準々決勝1st 川崎−名古屋
9/23 国立競技場
川崎 2−1 名古屋

大一番にピクシーが送り出したのは意外にも大宮戦とほぼ同じ、ブル蔵もアレもいないBチームだった。(だからBチーム言うな)

ゴールを守る広野バリアの目盛りは「最強」にセットされ、広野の背中のチャックを開けると楢崎が出て来るかと思うほどの鬼神ぶり。

久しぶりの国立で見る、久しぶりのシビれる試合。

そして、ケネディのヘッドでアウェーゴールがキタキタキタ━━(゜∀゜≡゜∀゜)━━━!    

しかし、オチはやっぱりジュニーニョ。
連続得点ジュニーニョ。
春夏秋冬ジュニーニョ。
塩ちゃんこジュニーニョ。

この1週間の間にジュニーニョに中東からオファーが来ますように!

| | コメント (5) | トラックバック (0)

国立競技場なう

国立競技場なう
アウェー側なう。
当事者としての国立は何年振りだろうか。

場内アナウンス日本語でおK。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009.09.22

明日は国立でACL準々決勝1st 川崎戦

ぷらっとこだまでぷらっとで行けるアジア=東京。

日本語だらけのアウェー・スタジアム=国立競技場。

アジア・チャンピョンズリーグだけど、

東京!

川崎には今季2回負けてるけど、等々力は鬼門だけど、

国立競技場!

はむしろオレたちのホームといっても過言ではない!

2度の天皇杯決勝、鹿島戦のVゴール、泰成のロングシュート、
その他モロモロの国立がらみのいいイメージだけを持って、

いざ、参上つかまつる!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009.09.19

J1第26節 大宮-名古屋

9/19 NACK5スタジアム
大宮 0-2 名古屋


祝!ケネディ・システム復活

最近のグランパス・サッカーをややこしくしていたブル蔵、三都主をベンチに置いて久々の4-4-2。
ケネディーを狙ったシンプルで分かりやすいサッカー。

得点者はマギ小川だが2点ともシンプルに徹した形から生まれた。
ケネディ自身にシュートチャンスも増えた。(後半の惜しい!)

押されてイライラする時間を耐え凌ぎつつ、一端乗ると手がつけられない強いグランパスを久々に感じた試合だった。
よーし飲んじゃうぞ~。


・・・でもこの布陣、たぶん・・・。

水曜のACLを優先させたBチームなんじゃないのんかしらん?

だって、追う展開ならともかく、守り固めでブル蔵、三都主入れるとかピクシーちゃんガチなんだもん!!!

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2009.09.18

明日はNACK5で大宮戦

明日はNACK5で大宮戦

ただいま秋の防犯運動を展開中!

情報によると大宮のナクスタには、公衆の面前で接吻やら抱擁やらに及ぶ不届きなカップルがいるらしい!

よし、すぐ行ってそのバカップルをハレンチ罪でタイーホせよ!

バカップルの女の方は安田美沙子に似ているらしいぞ!

本来なら管理人もそのバカップルを現行犯タイーホして、犯行現場を写真撮影などしたいところだが、来週はACLの国立遠征が控えているので署に待機だ。

ミーヤちゃんにはいつ会えるのだろう。(今ミーヤちゃんて言ったね)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009.09.16

仁義なき制裁

6月3日(水)Jリーグヤマザキナビスコカップ第5節vs.大分トリニータにおけるJリーグの制裁について(広島公式)
過密日程と育成でジレンマ 規定違反で制裁金(中国新聞)

「ワシら、娑婆のもんは青信号でも信じられんサポーターじゃけん。
ましてJリーグの中の人はのう・・・」

↓記事閲覧用BGM

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2009.09.15

16 minutes

「鹿島―川崎」後半29分から再開(報知)

一番筋が通っているけども、しかし水に絵を描くような前例のない案が、実現してしまいました。
まさに魚心あれば水心ですね。良い決定です。

3得点を水泡に帰することなくリードして16分間を戦える川崎。
敗戦濃厚を水入りでリセットし、良コンディションで戦える鹿島。
本当に得をしたのがどちらかは微妙ですが、やはり水喧嘩は雨でしか直りませんからね。

以上、雨天中止だけに"水"でまとめてみました。(知的~)

ちなみに16分間の試合ではスタジアムの売店は水しか売ってなくて、これがホントの水商売!!
とか言わないの~。てか言わせな~い。

しかし16分間のガチンコ試合とは一体どんなものなのでしょうか?

この試合、NHKなら絶対に生中継してくれるはず!

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2009.09.13

J1第25節 名古屋−柏

J1第25節 名古屋−柏
9/12 瑞穂陸上競技場
名古屋 2−3 柏

秋雨と肌寒さでテンション大幅ダウンのところ、
病欠のDJヨーヨーナントカの代役YUMIタンの顔出しMCと、
声を張り上げての萌え萌え選手紹介はとても新鮮でした。
瑞穂に新しい風が吹き込んだようでした。

欲を言えば、2回あった名古屋の得点時に
「ゴォォォォォォォォォルルルルルル!」
と巻き舌で絶叫して頂ければ最高でした!

でも、そうなると
「ゴル・・・」
という失点の呟きを3回しなければいけなかった分けで。
YUMIタソのそんな悲しい声、聞きたくありましぇん!
(もはや何の話か分からない)

それもこれも皆、3連勝のあとに(半ばお約束で)残留争いチームにコロっと負ける、オレ達のネタチームがいけないんです!


で、ひとつ相談なんですが。
瑞穂も今日、雨が降ってピッチコンデションが悪かったんで、ノーゲームにしてくれませんかね?
ついでに、大雪で試合にならなかった3月の山形戦も再試合でお願いします!

え?ダメ?
まあいいですけど、雷雨でも台風でも大雪でもない、初秋の大雨でいちいち中止にしてたら、秋春制への移行なんて夢のまた夢じゃないですか?>偉い人

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2009.09.11

明日は瑞穂で柏戦

「戦国自衛隊」ファンとしてはぜひチェックしておきたい映画、

「BALLAD 名もなき恋のうた」を見た。

さすが分かってるぜ!(戦自を)
うーん分かってないなあ!(戦自を)

というシーンが半々くらい。

それはさておき。
明日はケガ人や出場停止で(サッカーの話です)苦しい状況だが、

「この”びーる”という酒は美味じゃのう!」

と、草なぎ君がゴキゲンで酔っぱらうシーンをカットしなかった、

監督の度胸と漢気を、選手たちは見習うべきである!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009.09.09

日本-ガーナ

■親善試合
9/9 オランダ・ユトレヒト
日本 4-3 ガーナ

090909_2027001
 ロッテ ガーナミルク 10コ入

「ガーナ」の表示と赤い客席のサブリミナル的効果で
試合中ずっと「あーチョコ食いてえ~」思っていたのは
管理人だけではあるまい。

後半、途中出場の玉ちゃんの華麗なゴールで我に返り、
「玉△!!」と叫んでしまったのも管理人だけではあるまい。

ガーナは・・・ギャン一機ではどうにもならなかったか。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009.09.05

オランダ-日本

■親善試合
9/5 オランダ・エンスヘーデ
オランダ 3-0 日本

昼間見た彦根城のひこにゃんは流石の堂々たる殿様ぶり。

それに比べ日本代表はまるで手柄を焦る足軽のようだった。

しかもラフなタックル連発で由緒ある阿蘭陀様を潰す気か!

Hikonyan090905
「もちっと落ち着いていきましょうや~」

と、殿様が申しております。

試合もないのにNHK-BSでJリーグ”舞彩タン”タイムやってた。
なので前半はほとんど見てない・・・玉ちゃんスマン。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

彦根城なう

彦根城なう
ひこにゃんゲロマブ!

マスコットという名の大量破壊兵器!(ちょっと何言ってるか分かんない)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009.09.04

勝負の9月

勝負の9月
今日、川崎との準々決勝1stラウンド@国立のチケットを買った。
水曜とはいえ祭日でデーゲームはありがたい。(涼しいといいが)
しかし国立開催というのは妙に大一番な感じを煽るなあおい。
いや大一番なんですけど!

オレ達にはAKB、あいやACLがある!
(昨日、写真集が届きました)

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2009.09.03

GOOD TIMES BAD TIMES

山口慶選手のけがについて(名古屋公式)

慶が右膝内靭帯を損傷。
全治4~6週間とな。(;ω;)

現在3連勝中で波に乗りたいのに、まさに好事魔多し。
次節は吉村が出場停止でさっそく慶不在の影響が・・・。
でも、あせらず急いで治療に専念して欲しい。

こんな時こそ唱えよう魔法の言葉!

「若手に期待!」

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2009.09.02

今日はナビスコ杯

今日はナビスコ杯
ナビスコ敗退して悔しいからネスレ買うたった。
ていうか思わず買わずにはいられなかった、
キットカット「スポーツドリンク味」!

初めて食べたが、何味か伏せてテイスティングしたら、
おそらく10人中30人までが

「ヨーグルト味!」

と答えると思う。

ネッスルはどうしてネスレになったんですか?  

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2009年8月 | トップページ | 2009年10月 »