明日は瑞穂で山形戦
■ケネディ、全体練習に復帰!!(中スポ)
>「週末の試合(山形戦)には出たい。気分はいいよ」
腰痛が癒えて、体調バッチリのケネディ。
■“産休明け”杉本のサンキュー弾だ(中スポ)
>「自分でゆりかごダンスをやっちゃいます」
自らゆりかご役宣言のスギーニョ。
こりゃあ、
どちらかがゴールを決めた日にゃ、
ケネディが杉本を
お姫様だっこして
ゆりかごダンスですね。
分かります!
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
■ケネディ、全体練習に復帰!!(中スポ)
>「週末の試合(山形戦)には出たい。気分はいいよ」
腰痛が癒えて、体調バッチリのケネディ。
■“産休明け”杉本のサンキュー弾だ(中スポ)
>「自分でゆりかごダンスをやっちゃいます」
自らゆりかご役宣言のスギーニョ。
こりゃあ、
どちらかがゴールを決めた日にゃ、
ケネディが杉本を
お姫様だっこして
ゆりかごダンスですね。
分かります!
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
■マギヌン選手のけがについて(公式)
整いましたっ!
マギヌン選手のケガ
とかけまして
インドの都市
ととく
その心は
カルカッタでしょう。
長居でタンカに乗って退場した時はどうなる事かと思いましたが。
とはいえ、中断期間も近いので無理せず直して欲しいですね。
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
4/25 長居スタジアム
C大阪 0―1 名古屋
玉田のゴールだろうと
増川のゴールだろうと
オウンゴールだろうと
1点は1点!
スタメンいじり過ぎても
イマイチ機能しなくても
ドロー寸前の命拾いでも
1勝は1勝!
こういう積み重ねが大事なんです。
・・・・ふー危ない危ない。
(ドリブル中に自爆っぽく倒れて退場したマギヌンが心配)
朝、天気が良かったので急に思い立ち(行く気なかったのかよ)
久しぶりの長居に行って来ました。
今回は往復とも新幹線を使い、試合チケットは当日券という、超ボンクラな暴挙に出ましたが、勝てば少しも惜しくないっすね。
ちなみに朝9時半に家を出て、夜7時前には帰宅してました。
おそらく近年で最短の遠征でしょうか。
以下、J2の波に揉まれて芸風が変わっていたセレッソ。
・場内BGMのオリジナルソングが大阪らしくて面白かった。
・たこ焼きが冷めていたのは大阪にあるまじき失態。
・ロビーのオカンはサポーターの躾もキビシイ。
・慎一郎ってだれ?
・DJとゴール裏の一体感が妙にある選手紹介。
・ロビーテイルズに代わってナントカいうチームが出来てたが、アウェイ側には来なかった。
・負けたからって試合後に「ロング・アンド・ワインディングロード」を流すのは寂しすぎるぜ。
…4月の段階でもう関西遠征が3つも終わってしまいました。
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
お前ツリオさんディスってんのか?
朝起きて、全くノープランで長居来ました。
適当な新幹線で適当に当日券で観戦できる長居最高!
しかし「河内のオッサンの歌」とか誰が知っとるんじゃい長居!
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
俺達の闘莉王さんが(移籍騒動の渦中に撮影したらしい)主演の
KFC(田中マルクス闘莉王)-ケンタッキーフライドチキンCM。
このCMが暗示するところによると、明日の流れとしては・・・
赤いバスで乗り付ける俺たちの闘莉王さん
闘莉王さん:「(長居に)集まれ~!」
サポーター:「もう来てるよ!」
闘莉王さん:「強くなれよ!」
サポーター:「オマエモナー」
闘莉王さんからみんなに勝ち点3配布
サポーター:「ウマー」
ナレーター:「今、サポーターに嬉しい5番(増川)と7番(直志)、でも一番お得なのは40番(闘莉王さん)」
はるかタン:「私はタッキー派!」
よーし明日はゲーフラの代わりに40周年バーレル揚げるか!
(フライドチキンだけに)
ちなみに今日(4/24)は闘莉王さんの誕生日です。
おめでとぅーりお!
| 固定リンク
| コメント (5)
| トラックバック (0)
4/21 広島ビッグアーチ
広島 1 - 0 名古屋
\潜行開始~!/
∧∧ __
( ゚Д)/∈∋丶
(ヽ/ ̄U ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
∈∋ 〓Submarine〓¢)
(ノ\ ロ ロ 丿
⌒~⌒~⌒~⌒~⌒~⌒
どうやら、もうちょっと水面下で細々やりたいらしいです。
まだまだ3位3位~。
シーズン最後に浮上してればいいんだよ。(強がり)
試合は1秒も見てないけど、終了間際の失点が多いねえ。
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (0)
順位 チーム 勝点 試合 勝 分 負 得点 失点 得失
1 浦和レッズ 16 7 5 1 1 12 6 +6
2 清水エスパルス 15 7 4 3 0 13 4 +9
3 名古屋グランパス 13 6 4 1 1 11 5 +6
隠れ首位浮上せよ!
ザッパーン
/ ̄/\ ∧∧
L_/\/\_(∀` ) ⊿
L_\/\:\ \ ノ) 凵:
\_\/\/\ \//∴
〃\_\/\:\ Y :∵
~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~
日程くんのお陰でこの数週間、
不思議な気分を味わわせてもらいました。
明日の試合、何げに今シーズン最初の大一番だと思われます。
| 固定リンク
| コメント (8)
| トラックバック (0)
4/17 瑞穂陸上競技場
名古屋 1―1 新潟
引き分けでなんでブーイングやねん。
3連勝した後の引き分けでなんでブーイングやねん。
4勝1敗1分でなんでブーイングやねん。
もっとポジティブに考えよう。
苦手の最下位から勝ち点1ゲット!
優しさ発動を闘莉王さんが阻止!(補強効果)
みたいな。
そりゃもちろんホニャフニャハニャは狙ってるけどさー。
これしきの試合で殺伐としとったら、これからの山あり谷ありのシーズン、体がもたへんど。
確かにしょっぱい試合だったけど、ハッピーパウダー250%(!)増量のハッピーターンほどしょっぱくはなかったよ。
185%くらいかな?
(十分しょっぱいがな)
| 固定リンク
| コメント (15)
| トラックバック (0)
寒いのか暑いのかハッキリしれ!
ちなみに今は暑いです。
で、今日のおつまみはこれで決まりでしょう!
あーカリスマ売り子お姉さん早くコナイカナー。
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
えーとりあえず新潟サポのみなさんは、
チヨたんがサブでも怒らないでください。
チヨたんが後半30分あたりに出てきて、
たとえば42分あたりから
コーナー隅でダニルソンと二人で
ひたすらボールキープする役割でも
なんと贅沢なんだ味噌!
と怒らないでください!
ボクたちも贅沢だと思ってますから。
ちなみにその時、ゴール前では闘莉王さんが点取る気満々でガッついて来ますから構ってやってください。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日ナビスコ杯ですが俺達の名古屋は試合がありません。
ナビスコといえば平日夜の試合が多いですが、やはりリーグ戦と比べると客足が遠のくようです。
そこで、平日夜の集客アイデアとして、瑞穂でこんなハーフタイムイベントはどうでしょうか。
平日の試合といえば仕事帰りのサラリーマンが多い。
サラリーマンは皆ピクシーに憧れている。そこで・・・。
【1】サラリーマン革靴ボレー大会
ピクシーみたいにベンチ前から革靴でゴールマウスめがけてボレーシュート。
【2】サラリーマン革靴トラップ大会
ピクシーみたいにラインを越えて来たボールを華麗にトラップして芸術点を競おう。
【3】サラリーマンvs.ブルゾ相撲大会
ピクシーみたいに遠くから走って来たブルゾに吊り出しを食らいながらも、土俵際でふんばってうっちゃろう。
どうですか?これでノコノコとスーツ姿でスタジアムに現れてもちっとも恥ずかしくありませんね!
とりあえず1番なんかは本当にやってみたらどうだろう?
てかやりたい。
あー今日もバカなこと書いたっと。
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
4/10 西京極
京都 0―2 名古屋
俺達の闘莉王さん名古屋初ゴールおめでとう!
CKを頭でガツンと合わせる、今までは敵として何度も見覚えのある闘莉王ゴール。
しかし、今日は記念すべき味方としての闘莉王ゴール第1号。
いやあシビレたっス。
・・・遠い方のゴールで良く見えんかったけど。
せっかくの初ゴールの試合を負け試合にはしたくないと、その後の闘莉王さんのプレーは実にハツラツとしたものだった。
気合の入った守備はもちろん、相手にプレスを掛けられても精度の高いパスを出せる技術の高さには驚いた。
ケネディのゴールも長い足を生かした彼らしいゴールだった。
こちらは近い側のゴールだったので、ケネディの足が相手DFをあざ笑うように、ニョキッと伸びたのがハッキリと見えた。
この二人に限らずピッチに立った全員が持ち味を生かしての勝利。
(微妙に押されてる時間が長かった気がするけど)
本当に嬉しい限りである。
どれくらい嬉しかったかというと、試合後になぜかフラッと立ち寄った新京極で「木刀」を買いそうになったほどである。
今ってもうペナントとか売ってないのね。
戦利品として買って帰ろうと思ったのに。
| 固定リンク
| コメント (5)
| トラックバック (0)
サンガドリンクは山崎で採れたブドウの天然果汁100%らしいぞ!
作ったのは京都祇園の高級料亭の花板らしいぞ!
売ってる女性はその料亭の一人娘らしい!
・・・んなわけねー!!
うわーん暑いよう暑いよう。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
明日の京都の予想気温が22度とか正気か。
だがしかし、「晴れれば真夏、曇れば真冬」の西京極の天気に備えて上着をお忘れなく。
ま、どちらにしてもビールは飲みますけどねー。
玉ちゃんは欠場が濃厚とか。
せめて金崎は間にあってくれ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
4/7 長居
日本 0-3 セルビア
今回はキリンチャレンジ改め、若手セルビア人選手を集めての
来季向けグランパス新外国人オーディションとなりました。
ピクシー「今から名前を呼ぶ者は明日トヨスポまで来なさい」
2次選考は納豆試食となります。
※写真はキリンビール1年分をもらって凄く嬉しそうなセルビア代表選手のみなさん。
| 固定リンク
| コメント (5)
| トラックバック (0)
4/3 豊田スタジアム
名古屋 2―0 神戸
ブルザノビッチもよろこビッチね!
FK1発目・・・一目散にピクシーの元へダッシュ!
FK2発目・・・一目散にゴール裏に向かってダッシュ!
ゴールの一つ一つに込められた思いに、これからもブルゾとボクたちの未来が明るいことを確信しました。
試合後はブルゾの2発を肴においしいお酒を飲みつつ、
「ブルゾは大活躍すると、ずっと前から思ってました」
全員、佐藤○子状態!
ブルゾのFKが決まらなかったら試合はどっちに転んだのか、という微妙な話はヤボってもんですよ。(ええええ)
・・・それにしてもブルゾーさん、そんな可愛い通訳さん、どこで見つけて来たん?
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
わーい久しぶりの生観戦だーい!
わーい久しぶりにカリスマお姉さんからビール買ったーい!
お昼は「スーパーやまのぶ」のお寿司!
これで298円!
ココイチカレーは都市伝説です。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
桜の季節。
瑞穂競技場であれば山崎川の桜を愛でる季節ですが、
明日は豊田スタジアム。
でも、豊田スタジアムへの道すがらにも、
桜を満喫できる場所があります。
ヒント:挙母神社
神社という厳かな場所ゆえ、あえて場所は秘しますが、
自らの足で見つければ、いっそう花の美しさも心に響くことでしょう。
では、満開の桜に思いをこめて名古屋の勝利を祈るとしましょうか。
Let’s Kick Off!(ストイコビッチJリーグチェアマン風に)
写真は2008年、春の挙母神社。
この日の試合は名古屋の勝利でした。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
※4/2追記 エイプリルフール終了しました。(念のため)
■J1名古屋にシーシェパードから抗議文届く
サッカー1部リーグ(J1)の名古屋グランパスは先月31日、「知能の高い哺乳類であるシャチを家族ごと拘束し、接客をさせるなど虐待している」として、生態系と生物種の保全を名目とした環境保護団体シーシェパードから抗議文を受け取ったことを明らかにした。抗議文によるとシーシェパード側は、名古屋グランパスのシャチのマスコット「グランパスくん」と、その家族ら合わせて4頭を直ちに海に返すよう要求しており、従わない場合は直接行動も辞さないとしている。
これに対し名古屋側の関係者は、「直接行動とは、名古屋グランパスとシーシェパードのサッカーの試合という意味なのか、理解に苦しむ」としたうえで、「Jリーグのマスコットには鹿やカモメ、牛や犬などもいる。それらにはなぜ抗議しないのか。知能の低い動物ならマスコットにしてもいいのか」と述べ、グランパスくんたちが泳げないことを理由に、4頭を海に返す予定はないとしている。名古屋からの報告を受けたJリーグ理事会は、同じ海洋性哺乳類のイルカをマスコットにしている川崎フロンターレに対し、注意を呼びかけている。
2010.4.1 (釣日スポーツ 紙面より)
いつか目をつけられるんじゃないかと思ってました。(((゚Д゚)))ガタガタ
| 固定リンク
| コメント (10)
| トラックバック (0)
最近のコメント