« 長居なう | トップページ | マギヌン全治1週間 »

2010.04.25

J1第8節 C大阪―名古屋

100425_1247001_2

4/25 長居スタジアム
C大阪 0―1 名古屋

玉田のゴールだろうと
増川のゴールだろうと
オウンゴールだろうと
1点は1点!

スタメンいじり過ぎても
イマイチ機能しなくても
ドロー寸前の命拾いでも
1勝は1勝!

こういう積み重ねが大事なんです。
・・・・ふー危ない危ない。
(ドリブル中に自爆っぽく倒れて退場したマギヌンが心配)

朝、天気が良かったので急に思い立ち(行く気なかったのかよ)
久しぶりの長居に行って来ました。
今回は往復とも新幹線を使い、試合チケットは当日券という、超ボンクラな暴挙に出ましたが、勝てば少しも惜しくないっすね。
ちなみに朝9時半に家を出て、夜7時前には帰宅してました。
おそらく近年で最短の遠征でしょうか。

以下、J2の波に揉まれて芸風が変わっていたセレッソ。
・場内BGMのオリジナルソングが大阪らしくて面白かった。
・たこ焼きが冷めていたのは大阪にあるまじき失態。
・ロビーのオカンはサポーターの躾もキビシイ。
・慎一郎ってだれ?
・DJとゴール裏の一体感が妙にある選手紹介。
・ロビーテイルズに代わってナントカいうチームが出来てたが、アウェイ側には来なかった。
・負けたからって試合後に「ロング・アンド・ワインディングロード」を流すのは寂しすぎるぜ。

…4月の段階でもう関西遠征が3つも終わってしまいました。

|

« 長居なう | トップページ | マギヌン全治1週間 »

コメント

おはよーです。
管理人さん、昨日は贅沢日和りでしたね。
オイラは、往路は近鉄。復路は新幹線。しかし、往復共々、ディスカウントチケット。7、150円。
どんな点であろうと、勝ったから良しとしましょう。
お疲れ様でした。

投稿: J・Cole | 2010.04.26 08:19

昨日は2002W杯セネガルvsトルコ以来、久々の長居訪問でした
ビールがワンコインで買えるのと、女の子の売り子さんが多いのが印象に残りましたね

えっ?ゲームの印象?
勝った事ぐらいしか覚えてないので・・・

投稿: 旗中進 | 2010.04.26 10:04

あ、慎一郎はワタシですw

投稿: くじら | 2010.04.26 12:24

>J・Coleさん
気合を入れた遠征は鈍行ばっかりなんですが、気を緩めて新幹線乗ったら、早い早い!
長居って豊スタより近いんじゃないかと思いました。

>旗中進さん
ビール500円うれしいですよね。思わず4杯飲んでしまいました。
売り子の女の子もみんな可愛いかったですね!!
あ、もちろん、瑞穂の○○ちゃんには足元にもおよびません!

>くじらさん
えっ!?

投稿: Gontallo | 2010.04.27 22:04

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: J1第8節 C大阪―名古屋:

« 長居なう | トップページ | マギヌン全治1週間 »