« 瑞穂なう | トップページ | ワールドカップ2010南アフリカ大会をAKB総選挙に例えてみた »

2010.06.09

ナビスコ第7節 名古屋―新潟

ナビスコ第7節 名古屋―新潟
6/9 瑞穂陸上競技場
名古屋 0―2 新潟

■質問:今日、無料配布されたリッツは何かの賞ですか?

1:参加賞

2:残念賞

3:ブービー賞

4:仕事休んで生観戦するオレ様とか物好きで賞

5:第2回革靴シュート大会そこそこ盛り上がったで賞

6:お客さん少な!さすが平日&ナビ&予選敗退(やかましいわ)で賞

7:お客さんが少ないお陰で、カリスマ売り子のお姉さまとじっくりお話しできた( ^ω^)で賞

8:仙台戦に続き、今日もダンマクなし、全体応援も自粛。ドンヨリした雰囲気の瑞穂で賞

9:取材の外国人さん達が盛り上がらないゴール裏に困ってたで賞

10:選手の皆さん、お客さん少ないとやる気が出ないですか?でもお客さんを減らしちゃったのは誰で賞

11:応援自粛とはいえ、良いプレーには拍手、チャンスには歓声が上がる雰囲気は、まあ悪くないで賞

12:結局、ナビスコ杯は0勝で終了で賞

13:敗れたとはいえチームはネバー・ギブ・アップの精神でハードワークし、リーグ再開後の躍進に期待が持てる好ゲームだったで賞


■答え:13以外全部

|

« 瑞穂なう | トップページ | ワールドカップ2010南アフリカ大会をAKB総選挙に例えてみた »

コメント

なんともいえませんな…(´・ω・`)

こういうときに試合を見に行けない関東鯱はじれったい限りです

投稿: 嘉門Joshua | 2010.06.10 08:34

参加賞の件ですが、入場時間の経過と共に
リッツ→チップスター→配布終了
と変化していきました。
ちなみに私は、18:15頃入場でチップスターをget。

あと、外国人の取材の方はオランダのTV局の方だそうです。

投稿: 旗中進 | 2010.06.10 12:28

3900分の1でした
今思えば選手の最後尾で入場してきたグランパス君が転んだ時点で勝負あり

投稿: いのかん | 2010.06.10 12:48

悔しいというより悲しいに近い感じでした。
私の参加賞はチップスターピリ辛バーベキュー味。
帰宅して深夜やけ食ったりました

投稿: み | 2010.06.10 20:11

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ナビスコ第7節 名古屋―新潟:

« 瑞穂なう | トップページ | ワールドカップ2010南アフリカ大会をAKB総選挙に例えてみた »