J1第15節 名古屋−湘南
7/28 瑞穂陸上競技場
名古屋 2−1 湘南
ダニルソン初ゴールおめでとう!
ミドルシュートを撃った瞬間、てっきり都築が横っ飛びで押さえるもんだと思ったら、なんのファンタジーなのか入って驚いた。
春先のプレシーズン・マッチでダニルソンの微妙なプレイを見た時はどうなることかと思ったが、怪我した吉村の穴を埋めるうちにフィット感が出てきた。
そのフィット具合のコツを、まったく試合に絡めてない悩める小川君に小一時間ほど説いていただきたいものだ。
上位の清水には引き分けたものの、取りこぼす雰囲気マンマンだった下位の大宮、湘南からはキッチリ勝ち点3ずつゲット。
上出来の中断明けだ。
1点目の鬼の様な連携プレイといい、こんなの名古屋じゃないやい!
風が吹いて猛暑も一休みの瑞穂。
・・・これでミス七夕が浴衣だったら完璧な夜であったのだが、贅沢は言うまい。
| 固定リンク
コメント
実は、順位が下のチームからしか勝っていません。上位に勝てたのはC大阪だけ。うーん・・・。
投稿: キム | 2010.07.29 09:33
今まではあまりにも下位からの取りこぼしが多かったですからね。
上位につければ自然と”下位チーム”との対戦は増えるわけですから、毎試合の積み重ねが3位という順位につながってます。
実際、勝ち試合の数は2位の清水より多いですしね。
投稿: Gontallo | 2010.07.29 22:50
昨夜はチケットアップグレードを利用。(今年3回目)
「今日はのんびり見よか」と、カテ3メインのアウェー側を選択。
ゾーン内は案の定… 試合中も、座席間を小さなお子様達が動き回ってました。たまには肩肘張らず、こんな観戦も良いかな???と思いましたね。
投稿: いつも見てます | 2010.07.29 23:11