J1第24節 清水-名古屋
9/25 アウトソーシング日本平
清水 1-5 名古屋
たとえば寿司の美味しさが、
マグロ!
イカ!
ハマチ!
サーモン!
トロ!
タマゴ!
ホタテ!
ネギトロ!
アナゴ!
ウニ!
イクラ!
の集合体とするならば、
グランパスの強さは
玉田!
ケネディ!
マギヌン!
ダニ!
ムー!
直志!
ツリオさん!
増川!
阿部!
ハユマ!
楢崎!
&ベンチの控えのみんな!
の集合体である事に異論はないでしょう。
今日は全員がヒーローであり、全員が縁の下の力持ちでした。
玉田のハット、ケネディの豪快な2ゴールで久々の5ゴール。
首位なのにこんな事を言うのはアレですが、こんなに強いグランパス見たのは久しぶりです。
この強さこそがサプライズでした。
次節もこの調子でよろピクシー♪
試合前にドリームプラザで久しぶりに「無回転寿司」を堪能し、そのご利益でしょうか試合では味わい豊かな5つのゴールを堪能させて頂きました。
また、試合後の居酒屋では予約もしてないのに個室みたいな良い席を僕達グラサポのために案内してくれて、店員さんは「おめでとうございます」とか言ってくれたりして静岡どんだけ優しい街やねん。
また来年もよろしくお願いしパルー♪
| 固定リンク
コメント
こんなサプライズを用意してくれるピクシーが素敵すぎです。
投稿: 四十万 | 2010.09.26 00:00
彼がいないとこんなサプライズが起きるのか?
今日のグラは少女時代にも負けないほどの足技でしたね
投稿: マスマス | 2010.09.26 02:35
現地でした
管理人さんと同じエリアに居たみたいです
後半開始から自分の方にぼこぼこゴールしてくれるんで気持ち良いったらありゃしない
これで鹿島分の借金は返済したから次は川崎戦の借金返済頼みます
投稿: いのかん | 2010.09.26 05:28
この勝利で少し首位チームらしい得失点差になりました(爆)
対清水ハット記念として、玉ちゃんには「名誉セルヒオ・ラモス」の称号を与えるべきでしょう!
投稿: ちゅうたろう | 2010.09.26 06:32
それを言うなら
マ ル セ ロ ラ モ ス
でしたね。スマソ。
投稿: ちゅうたろう | 2010.09.26 06:54
こんにちは〜
仕事だったのでネット&Twitterで情報を追ってました。
帰宅後ダイジェストでみて、号泣〜でした。
こんな快勝なら、仕事休みゃよかったと、、、、(無理)
投稿: こうちゃん@なごや | 2010.09.26 09:37
5点目直後、コーナー付近にいた控え全選手の輪に近づいてきたケネディ&玉田。
しかし、背後にしのびよる西村氏。
咄嗟に大きなジェスチュアでセンターサークルを指差して2人に戻るように促し、西村氏に「ごめんね」と両手を挙げていた高木の機転に乾杯。
2人が戻った後の高木。他の控えメンバに指を1本出し、おそらくケネディのカードのことを言っていたのでしょう。
投稿: いつも見てます | 2010.09.26 23:37
ご本人のブログでもカードの事考えてピッチに帰した旨があります。
8月の横浜戦ではベンチながら退場処分を受けています。
おそらくゲームに熱くなりレフェリーに一言二言いっちゃったのかもしれません。
楢崎さんと言う絶対的守護神がいるなかでモチベーションを保つのが非常に難しいなか、
退場覚悟で暑くなったり試合に出ている仲間のカードを気にしたり、
チームの一体感醸成に貢献大なのではないでしょうか。
投稿: ちゅうたろう | 2010.09.27 06:25
まさか舞LOVEが柏木だったとは・・・・・・・。
投稿: highbroad | 2010.09.27 13:29
はじめまして。いつも楽しく拝見しています。
もうご覧になったかもしれませんがこの試合のJ,S GOAL の 写真にオレンジウェーブの写真が掲載されていて、さらに今週のサッカーマガジンに水戸のページにホーリーズの取材されています。
以上、タレコミでした。
投稿: ホクト | 2010.09.30 01:29
>四十万さん
ピクシーって「持ってる」なあ、と改めて思い知らされました。
>マスマスさん
何しろ5ゴールですから、少女時代も真っ青のゴリ押し名古屋ですね。
>いのかんさん
すべてこちら側のゴールラッシュは気持ちイイもんですね。
でもまあ、川崎分はある意味、折り込み済みですから。
>ちゅうたろうさん
マルセロ、日本平男のマルセロ・・・。(遠い目)
>こうちゃん@なごや
かと思えば、私の友人は今年初めて見た名古屋の試合がこの試合という・・・。とんでもない勝ち組の人もいるもんです。
>いつも見てますさん
私はゴールシーンで舞い上がってしまって、そこまで見てませんでした。
ちゃんと見ていると色々と面白いシーンがあるものですね。
>highbroadさん
ハットトリックでもボツとはマイラブへの道険し。
>ホクトさん
そのオレンジウェーブの写真を撮影しているところを、なぜか目の前で見てました。(笑)
知り合いの清水サポに方にご挨拶に行ってましたんで。
投稿: Gontallo | 2010.09.30 21:54