« 長良川なう。 | トップページ | 日本-チェコ »

2011.06.05

FC岐阜-湘南を偵察

6/4 長良川競技場
岐阜 0-1 湘南

Img_2015
・名鉄岐阜駅から長良川競技場まで約3.5キロを歩いてみた。
・初夏の爽やかな暑さ。橋の上が最高に気持ちよい。

Img_2022
・今やこのクラスの屋台村はどこでも普通って本当?瑞穂ェ…。
・ぶぶ豚串とか明宝ハムとか鶏ちゃん丼も偵察なんだからね!

Img_2033
・岐阜は選手の個人技はそこそこ有るのに、チームでなかなか見せ場を作れていなかった。
・逆に湘南は組織力はあるのに個人技レベルの詰めの甘さで決め切れていなかった。
・岐阜がアジエルを自由にさせたツケが回って失点、試合終了。
・得点は無かったが岐阜の攻撃陣は時おり意外性のあるプレイを見せるので、ブルーノ等の新戦力がフィットしない内に早いとこダービーを迎えたいものだ。
・巻は湘南でもお笑い担当だった。とりあえず元気そうで何より。
・試合中に携帯を見ると千代タン入籍。独身だったのかよ。
・湘南の選手が踊る勝利のダンスは試合よりキツそうな動き。

【結論】
飛騨牛とかホテルのカレーとかの戦力分析がまだなので、長良川競技場にはまた偵察に行かなければならない。

|

« 長良川なう。 | トップページ | 日本-チェコ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: FC岐阜-湘南を偵察:

« 長良川なう。 | トップページ | 日本-チェコ »