J1第28節 清水-名古屋
10/2 アウトソーシング日本平スタジアム
清水 2-0 名古屋
昨季はシーズン最高の試合で快勝したアウスタ日本平。
今季の試合は(今のところ)最低の内容となってしまいました。
細かく触れればキリがないですが、もしも、闘莉王の不在が響いてここまで大きく試合の質を落としたのだとしたら、これはもう「依存症」の域です。
それは主に攻撃的メンタル面においてですが・・・。
とはいえ完璧なチームなんてこの世に無いのですから、倒れてもいかに立ち上がるのかで真価が問われます。
終盤独走した昨季とは違い、今季のグランパスは真の意味での「優勝争い」をしているのかも知れません。
こんな完敗でも安易なブーイングが起こらずコールと檄だったのが、この試合の数少ない良い思い出だったと思います。
試合以外での良い思い出はたくさんできました。
しーすー(ドリームプラザすし横丁) 試合後の夕日に映える富士山
非常にけしからん思い出もできました。
オ~~~~~レンジ~~~~~ウェ~~~~ブ~~~~~!
今年も試合前についついホーム側にお邪魔してしまいました。
橙次郎さん&奥様お世話になりました。またお会いしましょう!
| 固定リンク
コメント
お疲れ様でした。相変わらずな◯◯◯っぷりに、今年も大爆笑させていただきました(^∇^)
これに懲りずにまた清水にお越しくださいませ。
ワタシらも来年はなんとか名古屋に行けたらと思っておりますので、今度は試合後一席設けられたらなと思います。
投稿: ちよ | 2011.10.03 18:31
昨年、静岡に1/1ガンダムを見に行ったついでに清水まで足を延ばして、すし横丁でお寿司を食べたのを思い出しました。
静岡って何か・・・イイネ!(オレンジウェーブが特に)
投稿: 柿八年 | 2011.10.03 18:38
>ちよさん
お疲れさまでした&お見事な勝利でした。
オレンジウェーブの前ではついハイテンションに・・・。(*´Д`*)
来季はぜひとも名古屋にいらしてください。
味わ深い行きつけのお店に橙次郎さんともどもご招待いたします!
>柿八年さん
静岡は車で行っても電車で行っても手軽だし、食べ物は美味しいし富士山は綺麗だし人は親切だし、オレンジウェーブはいるしでいいですよ!
投稿: Gontallo | 2011.10.03 20:27