« 地獄キャンプ中 | トップページ | 磯村が代表っていうからてっきり別府地獄めぐりツアー申し込みの代表かと思ってた。 »

2012.02.15

グッド・ラック・フレディ

ユングベリ選手との契約合意解除について(清水公式)
ユングベリ 清水を退団…出場わずか11試合(スポニチ)

唐突な退団発表には他サポながら驚いた。

ユングベリが日本で出場した公式戦は11試合。
その中でも最高のプレイをアウスタで味わえた、我々グランパス・サポーターは幸せ者だよ!
・・・ってやかましいわ!

ユングベリが日本でプレイした期間は四ヶ月。
一方、ピクシーは来日当初、四ヶ月でさっさとヨーロッパに帰るつもりだったという。
二人を分けたものは何だったのだろう。

|

« 地獄キャンプ中 | トップページ | 磯村が代表っていうからてっきり別府地獄めぐりツアー申し込みの代表かと思ってた。 »

コメント

>二人を分けたものは何だったのだろう。
納豆でしょうか

投稿: すうじぃ | 2012.02.16 01:47

人間性では?で日本と言う国の文化の感じ方がピクシーとは違うだけなのではと思いまーす。
リュングベリの人間性が悪いとは思わないけど・・・
・・・直志のおなか蹴ったのは忘れていませんw

投稿: つる | 2012.02.16 11:10

おそらく、「めぐり合わせ」ではないでしょうか?

投稿: ぐらぐら | 2012.02.16 22:27

二人を分けたものが何かは分かりませんが、我々が幸せであることは確か。”あの”ストイコビッチがクラブのレジェンドであるというだけでも幸せなのに、そのレジェンドが監督として(危機に瀕したクラブに)戻って来てくれて、優勝に導いてくれたんですから。レジェンドを監督に招いても成功できなかったクラブはたくさんありますもんね。

投稿: YB | 2012.02.16 23:18

>二人を分けたものは何だったのだろう

みなさんがだいたい候補として思いつくものは行ってくれましたが、「監督」も大きいのでは?と思いますね。

ピクシーはベンゲルが来ると聞いて契約を延長したけどゴトビにはそこまでの力はなかったのでは。

そういえばユングベリもベンゲルの教え子でしたね。運命は数奇だなぁ

投稿: じょしゅあ | 2012.02.17 13:13

こんにちは!


磯村キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

投稿: マスマス | 2012.02.17 15:03

>すうじぃさん
納豆と鮎ですな。


>つるさん
ピクシーは新幹線の売り子さんの礼儀正しさにまで感動したらしいです。
セルビアとの文化の違いを痛感したのでしょうね。


>ぐらぐらさん
おそらく震災や頻発する地震も無縁ではないのでしょう。


>YBさん
まさにレジェンド運の強いチームです名古屋は。
名古屋の歴史=ピクシーとの歴史ともいえますからね。


>じょしゅあさん
なるほどベンゲルつながりは気がつきませんでした。
世の中広いようで狭いです。


>マスマスさん
磯キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!

投稿: Gontallo | 2012.02.17 23:09

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: グッド・ラック・フレディ:

« 地獄キャンプ中 | トップページ | 磯村が代表っていうからてっきり別府地獄めぐりツアー申し込みの代表かと思ってた。 »