【速報】グランパスくんがマスコット卒業を発表
※4/2追記-今年も当ブログのエイプリル・フールにお付き合い下さいましてありがとうございました。
■グランパスくんがマスコット卒業を発表-久米GM「よく頑張った」
サッカー1部(J1)名古屋グランパスのマスコット、グランパスくんがNACK5で行われた大宮戦の後に、同チームのマスコットを卒業することを発表した。試合後に突然ゴール裏に姿を現したグランパスくんは、「私は14歳のときに伊良湖岬から愛知県に上陸しオーディションを受け、グランパスのマスコットとしてお仕事させていただきました。それは、私の人生にとって最初の大きな決断でした。2回目の大きな決断は、恋人だったパコちゃんがジュニ坊を授かり、できちゃった結婚を決意した時でした。3回目の大きな決断は、自分の遺伝子にはない色をしたグララを自分の娘として育てようと決心した時でした。4回目の大きな決断は、ジュニ坊がグレて家出をしてしまい変わり果てた姿で帰って来た時も、変わりなく家族として接しようと決心した時でした。そして、今日ここで5回目の大きな決断をさせてください。私、グランパスくんは、マスコットを卒業します」と宣言。
「どうなるかわかりません。でも、成長している息子と娘のためにも、私は次の大海原に飛び込まなければと、そう思いました」と決意をにじませた。名古屋サポーターで満員のゴール裏は騒然となって絶叫が飛び交い、グランパス一家の家族らも泣きくずれる中、妻のグランパコちゃんは「一時の感情ではないことをわかってあげてください。スタジアムで応援することがシャチのゴール地点ではありません。だから温かく背ビレを押してあげてください。よろしくお願いします」と話し、中村直志と抱き合った。
久米一正氏(名古屋グランパス統括本部長兼ゼネラルマネージャー)のコメント
「新たな海を目指したい、とグランパスくんが決めた道なので応援します。ずっと日本一のマスコットの重圧に耐えて来たわけですから、今はお疲れ様と言ってあげたいです。これから先のことは何も決まっていないので相談しますが、とりあえずはスイミングスクールに通いなさい、と言います」
2012.4.1 (釣日スポーツ 紙面より)
--------------------------------------------------
どういう形であれ、ボクはずっとグランパスくんを応援し続けます。
| 固定リンク
コメント
卒業公演の日程とセンターが誰になるかが気になります
投稿: すうじぃ | 2012.04.01 08:05
ゴール裏に現れたグランパスくんが胸にヒレを当てた時、「あっ、言うな。」と思いました。
投稿: 宮飛市 | 2012.04.01 08:54
おおおお。゚(゚´Д`゚)゚。
Jマスコット界の重鎮(物理的にも)が、、!
これからニータンとか可動域が少ないマスコットは何を目指していけばいいの、、!?
投稿: いぬさん。 | 2012.04.01 10:23
卒業公演・・・絶対行きます!!!泣
チケットとれるかしら・・・
投稿: ま | 2012.04.01 11:22
グランパスくん、名古屋辞めて横浜Fマリノスに移籍してくるらしいです(^O^)嬉しいです(^O^)
投稿: 怪鳥 | 2012.04.01 13:41
武将隊で信長やるらしいよ
投稿: KI | 2012.04.01 17:50
ジュニ坊が今回の騒動で倒れたことはスルーですか?
投稿: んんんんっ | 2012.04.01 18:34
今年も当ブログのエイプリル・フールにお付き合い下さいましてありがとうございました。
皆様のノリノリのコメントが付くたびにニヤニヤしておりましたが、ここ数年のツイッターの伝播力にも驚かせられます。
Yahoo質問箱にも記事が立っちゃいました。
去年は震災後の重い雰囲気の中で大変申し訳ない対応に終わってしまいましたが、今年は無事終えることができました。
来年も引き続きエイプリルフールを楽しめる明るい日本でありますように。
投稿: Gontallo | 2012.04.02 00:21