« 明日はユアスタで仙台戦 | トップページ | ボランチ募集 »

2012.05.20

J1第12節 仙台-名古屋

Img_5067
5/19 ユアテックスタジアム仙台
仙台 4-0 名古屋

仙台から受けた痛烈なフットボールのレッスン。

4失点と勝ち点0の高い授業料を支払わされた。

勝つために足りないものは補い強化するべき。

勝つために必要のない物は切り捨てるべき。

シーズンはばだまだ長いような気はするけれど、

考えている時間はあまりない。

とりあえず、古川にでも行って考えてみようか。

・・・あ、古川キャンプ6月からだったか。

過密日程と負傷者を抱えたまま、すぐにやってくる、

5/25のJ1セレッソ戦と、5/29のACLアデレード戦。

いよいよピクシーの真価が問われる一戦です。

|

« 明日はユアスタで仙台戦 | トップページ | ボランチ募集 »

コメント

最後列から見ましたが、私の印象は「ブーイングする気も起きず」。
試合全体を客観的に見れば、「そりゃそうなるよね」。
ショックだったのは、「蹴る・止める・走る・ぶつかる、すら見つめ直さないと」。
マニアからすると、実は25(金)は楽しみになりました。現実的に何を変えられるか、私自身の「見る目」も試せそうですから。

投稿: いつも見てます | 2012.05.20 23:06

勝負に対するメンタルの差ですかね。
昨日の試合は本当に勉強になりました。

投稿: グリグラ | 2012.05.20 23:13

やっぱりサッカーは甘くないですね。問題は置き去りにはできなかったようですね。これから相当な混乱が待ち構えてそうで怖いです。と同時に内心はそらみたことかという気持ちもありますが。

投稿: highbroad | 2012.05.21 02:03

これで吉村はグラが戦士としての来シーズンへのチケットを失ったと思う

投稿: いのかん | 2012.05.21 06:48

>いつも見てますさん
現地観戦お疲れです。
神戸戦の好試合がウソのような内容でしたね。
セレッソ戦は正念場ですが、こんな時に限って意外にコロっと勝ってしまいそうな・・・(あくまで願望です)


>グリグラさん
メンタル、力量ともに仙台さんが格上でしたね。
それに加え名古屋がさらに勢いを与えてしまった印象です。


>highbroadさん
問題は多々ありますが、とりあえず攻守ともに闘莉王しか切り札がない事を早急に解決して欲しいです。


>いのかんさん
吉村のあのミスは本当にガッカリしましたね。
よほどの事でないと取り返せないと思いますが、ダニ、直志の負傷もありますので今後の奮起に期待します。

投稿: Gontallo | 2012.05.21 21:50

仙台行って来ました。
この試合の結果だけで、物言う人いますが、神戸戦だって同じようなものでした。違うのは、得点できたか?失点したか?の違い。
今のグラは、中盤がスカスカなんですよ。
今回はあまりにもショッキングな結果だっただけ。昨年の日本平と同じです。
ここからが勝負だよ!

投稿: ぐらぐら | 2012.05.21 21:54

>ぐらぐらさん
神戸戦は大久保さんのお陰でもありますよ(しつこい)
仙台戦の敗北が良いカンフル剤として作用するのをボクも願ってます。

投稿: Gontallo | 2012.05.24 21:41

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: J1第12節 仙台-名古屋:

« 明日はユアスタで仙台戦 | トップページ | ボランチ募集 »