J1第22節 名古屋-G大阪
記念すべき「名古屋グランパス20周年記念試合」。
またしても伝説の試合が生まれました。
この試合は時間を置いて頭を冷やして書こうと思っていましたが、
増川なにしてくれとりゃーすの、とか、
10人になって楢崎以外完全にやる気無くしとるやないかい、とか、
コレが仮にも記念試合と冠した試合でやることか、とか、
負けるにしても負け方というものがあるやろがい、とか、
次節ダニエルと増川おらんがな、とか、
ピクシーのコメント(´・ω・`)とか
一番悲しかったのは3失点目からお客さんが帰り始めた・・・とか、
・・・そんな細かいことは時間を置いたら、どうでも良くなりました。
(充分言うとるが)
今はポジティブな要素を考えることにしています。
玉ちゃん復活おめ!!以上!
・・・い、以上!?
スコアは奇しくも0-5という、原点回帰の「開幕スコア」。
とりあえず、今までのグランパスの20年がそうであったように、
もがきながらも前へ進むしかありません。
・・・さすがにここから後退するってことはないよね????
今回の20周年記念での満員企画、コレオ企画等の活動をされたサポーター有志の方々お疲れさまでした。
| 固定リンク
コメント
もうこれ以上悪い事は起こらないよね?後はイイことばかりよね?
...と、雷雨で豊田戦が止まって蒸し風呂のような赤池駅で1時間半待たされていた時も信じていたんですが。(やっぱり忘れるなんて無理です>ミスター)
大きなハートのコレオを眺めている時は本当に幸せな気分でした。。
投稿: 福♪ | 2012.08.21 23:52
こんにちは。
ツンデレキャラの僕らのぐらちゃん♪
ツンツンと来てるので、今度はデレデレでお願いしますね(・∀・)ニヤニヤ
投稿: マスマス | 2012.08.22 12:27
>福♪さん
悪いこと起こってしまいましたよ・・・ダニルソンの肉離れ(´・ω・`)
豊田線の足止め大変だったようですね(ボクは三河線)お疲れさまでした。
>マスマスさん
名古屋の場合、デレるというのは下位チームに勝ち点をサービスするという意味もありますから注意が必要です。
投稿: Gontallo | 2012.08.22 22:03