J1第29節 鳥栖-名古屋
10/20 佐賀県総合運動公園陸上競技場
鳥栖 1-3 名古屋
スポーツニュースではすっかり「その他の試合」扱いになって久しいグランパスですが、ボク達の熱い気持ちは変わりません!!
夏菜は朝ドラでいい仕事してるのに、小川さんと来たらそのシュートは・・・でもボク達の熱い気持ちは変わりません!!(鼻息)
スコアほど鳥栖との差はほとんどなかったけど、いつもより落ち着いた守備陣の対応(連発されるロングスロー!)と今日も安心の闘莉王さん祭りで25節セレッソ戦以来(!)の勝利です。
(闘莉王さんぶっちゃけ優勝した2010年シーズン以上の貢献度。)
久々に永井、ダニルソンもゴールを決めましたし、闘莉王さんの微笑ましい赤ちゃん抱擁パフォーマンスも見れましたし、ピクシーのライン際の魔術師ぶりも映りましたし、全体としては楽しめるいい試合だったんじゃないでしょうか。
・・・それだけに最後ロスタイムの失点は本当に余計でした。
闘莉王さん勝ったけどメチャ怒っとったw
まあ、残り5試合、気を引き締めて頑張れという事なのでしょう。
ところで今日のスカパー中継はSD画質。非常に辛かったです。
全体的にボヤけて選手の背番号もよく見えません。
つい最近までアナログで見ていたというのに、今ではすっかりHD画質じゃないとテレビ観戦できない体に・・・。
慣れというのは恐ろしいものです。
| 固定リンク
コメント
HD SD 以前に日テレ風味の試合そっちのけ選手アップだらけの中継スタイルに「喝」
投稿: | 2012.10.22 00:45
選手のアップ多用は双眼鏡なしで見られるテレビ特有のサービスだ、と思うことにしています(笑)
投稿: Gontallo | 2012.10.25 22:47