« 天皇杯準々決勝 名古屋−横浜 | トップページ | 手前味噌すぎて伝わらない「グランパス的10大ニュース」パート2 »

2012.12.29

手前味噌すぎて伝わらない「グランパス的10大ニュース」パート1

年末なので10大ニュース的なものを。
今年のグランパス周辺で印象に残った出来事を、手前味噌ながら当ブログの記事で振り返ります。

題して
『手前味噌すぎて伝わらない「グランパス的10大ニュース」』
今日はそのパート1として10~6位まで発表しましょう!

リンク先はすべて当ブログの記事です(笑)。

【10位】(2012.05.31)
怒り新党・新三大ストイコビッチが日本で残した伝説
-この特集を見てから毎週この番組を見る習慣ができました。

【9位】(2012.05.24)
M=ま~ちょっと I=いかんがね B=ボランチおらんけどよ~
-ネタにはしたけど映画は観に行かなかったな!!

【8位】(2012.03.16)
田中隼磨「ボクのチャントを作って!」とブログで呼びかけ
-「与作」の替え歌は誰か他の選手で採用して欲しいなあ。

【7位】(2012.04.26)
イケメンはJリーガーの枕詞
-夏菜のお茶の間進出とともに前線に進出しなくなった小川さん・・・。

【6位】(2012.06.24)
最強・堀田奈津水大明神に新たな伝説が加わった。
-なっちゃんは10月にも豊スタに来てくれました。その日も晴れ!

同じようなウインドーがたくさん開いちゃってごめんなさい!
以下、パート2につづく。

|

« 天皇杯準々決勝 名古屋−横浜 | トップページ | 手前味噌すぎて伝わらない「グランパス的10大ニュース」パート2 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 手前味噌すぎて伝わらない「グランパス的10大ニュース」パート1:

« 天皇杯準々決勝 名古屋−横浜 | トップページ | 手前味噌すぎて伝わらない「グランパス的10大ニュース」パート2 »