« 明日は埼スタで浦和戦 | トップページ | アレさんと吉村が契約満了 »

2012.12.02

J1第34節 浦和-名古屋

12/1 埼玉スタジアム
浦和 2-0 名古屋

楢崎のまさかのファンブルと、槙野のFKのありえない跳ね返り。

どうやらマモノが棲んでいたのは名古屋側ゴールだったようです。

いやーこちらは退路を断って名古屋勝利のネタ作りしてるんだから、しっかりやってもらわないと困るよマモノ君。

この試合は親類の結婚式に出席のため、リアルタイムでは携帯で速報を追っただけだったので、帰宅後に各スポーツニュース番組を片っ端からチェックしました。
当然、見たいのは失点ではなく名古屋の攻撃シーンなのですが、

どのスポーツニュース見ても永井のシュートを槙野が止めるシーンしか映らんやんけ。

無得点だから仕方ないけど、そんなに見せ場が無かったのか・・・。

終わってみればリーグ戦は(すごく妥当な順位に感じる)7位。

ピクシーの試合後のインタビューを読むと、主力が次々と離脱して内容、結果ともに苦しみ、チームの組織的な底上げの必要性を痛感した今季をもってしても、まだケネディや闘莉王ら「圧倒的な個」を押し出すスタイルにこだわっています。

ボクはピクシー信者なので信じてついて行きます。
が、とりあえず、来季はスポーツニュースにたくさんの見せ場が映るサッカー及び順位を期待してます。

リーグ戦は終わっても、まだ天皇杯が残っています。
油断すると優勝してACLに出るハメになるのでピクシー気をつけて!

|

« 明日は埼スタで浦和戦 | トップページ | アレさんと吉村が契約満了 »

コメント

圧倒的な個、が揃えば
そのセンスと技術で自然と
組織的な連携、が生まれる、
という考えなのでしょう。
あながち間違いじゃないとは思うけど、
ただ、
その圧倒的な個、を何人揃えれば、
チームとして完成するのかのお・・。
という問題ですなあ。

投稿: KI | 2012.12.02 19:45

こんにちは。

がっかりなゲームでした。。。
気持ちが感じられる選手はトゥーさん、永井くらいでしょうか。
サッカーをそれほど詳しく語るのもおこがましいのですが、攻撃が遅いですね。細かいパス回しもいいのかもしれませんが、メッシ、シャビ、イニエスタじゃないんだからグラの選手は。
それがダメっぽいとトゥーさん目がけて雑なクロス・・・。

ピクシー1年目のサッカーのほうが美しいし、見ていて楽しかった。

来年の埼スタでは大喜びしたいです!!
初心に帰って!ピクシーーーーー!!!

投稿: マスマス | 2012.12.03 12:41

優勝した年から名古屋のやり方変わらないから対策たてられて崩せないって試合を何度みたことか。
今年は特に試合後のハイライトでチャンスシーンが本当に少なくなったなぁ。

僕も選手としてのピクシー信者でしたので、ピクシーになんとか立て直しを期待してたのですが個に頼るばかりで長期政権にもかかわらず連動性が少なく戦術の浸透はなく正直監督としての限界を感じるだけに、来季ダメなら次はないという覚悟でやってもらいたいです。
ピクシー好きだけど、ピクシーよりグランパスなので。

もちろんピクシーがなんとかしてくれるのがベストなんですけどね。

投稿: | 2012.12.04 21:05

>油断すると優勝してACLに出るハメになる…

的確な言葉ですね。
本当はチームと共に皆でACLに出たい。でも、既に確定したACL2013組分け・天皇杯優勝枠を見ると、中国貴州に豪セントラルコースト。貴州へは上海乗継を余儀なくされるは、シドニーですら名古屋から行くのは大変。しかも天皇杯優勝だと、貴州での試合3日前にゼロックスが入ってくる。
それでも「天皇杯こそは」と思うのですから、不思議です。

投稿: いつも見てます | 2012.12.11 21:33

個にこだわるピクシーについては皆さんの書いてらっしゃる通り、戦術として昇華されてない部分が問題であり、今後の課題ですね。
リーグ戦終わって次は天皇杯ですが、闘莉王さんが珍しく日本に残って出場してくれそうなのは嬉しいのですが、そうなるとまたリーグ戦の繰り返しか・・・と複雑な心境です。
(遅レスすいません(汗))

投稿: Gontallo | 2012.12.12 23:01

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: J1第34節 浦和-名古屋:

« 明日は埼スタで浦和戦 | トップページ | アレさんと吉村が契約満了 »