J1第16節 名古屋-鳥栖
ケネディの華麗な先制ゴール!
ありがちなパターンの失点!
隼磨・・・と思ったら玉ちゃんの技ありゴール!
最も警戒してた豊田にやられ失点!
楢ネ申降臨!
楢ネ申降臨!
楢ネ申降臨!
闘さんの落としから淳吾のヘディングゴール!
矢野のキープ!
矢野のキープ!
矢野のキープ!
瑞穂での久しぶりの勝利!
ボクがスタジアムでビール飲んだら勝ったよ!!
これは毎試合飲まなきゃね!!←いまココ
鳥栖はいいチームでした。
良く走り、相手ボールへの寄せは激しく、攻守の切り替えも早い。
だからこそ、鳥栖に競り勝ったことは自信にしていいと思います。
まあ、守備面ではほぼ85%が楢ネ申様のお陰ですけど・・・。
次の大分も叩いてチラつく嫌な2文字を早いとこ振り払いましょう。
そして若手の育成も同時にできる余裕ができれば言うことなし。
ボクもスタ禁酒を解禁したことですし、イマイチ育っていないカリスマ売り子嬢の後継者を育成していこうと思っています。
| 固定リンク
コメント
大名古屋定食2013 でお腹いっぱいですね(・∀・) どうして鳥栖には勝ててしまうのか。
今までのスタ禁酒があってこそですよ(`・ω・´)イヤが上にもビールの美味しい名古屋の夏ですから、売上げ増と勝利に貢献なさってください!
チラつく嫌な二文字。。ぶるぶる((><;))
投稿: 福♪ | 2013.07.14 13:58
もう、最近はお客さんが飲んで食べてスタジアムにお金落とすのが試合の応援と同じくらい大切なことだと思い始めました。
これをグランパスの経済成長戦略「グラノミクス」と名付けて盛り上げましょう!
投稿: Gontallo | 2013.07.14 22:24
無理をなすってはいけません・・・
ということですな。
投稿: KI | 2013.07.16 21:16
これからは無理やり飲みます!(コラ)
投稿: Gontallo | 2013.07.17 23:37