« 2014年9月 | トップページ | 2014年11月 »

2014.10.27

J1第30節 徳島-名古屋

10/26 鳴門大塚スポーツパークポカリスエットスタジアム
徳島 0-2 名古屋

徳島はすでに降格が決まっているものの、決してモチベーションは落とすことなく名古屋の2トップに決定的な仕事をさせず、膠着した時間だけが過ぎて行きました。
これは悪い予感が当たるのか・・・あくまでネタのつもりだったのにいいいい!

■田鍋Jリーグ初ゴール!
重苦しい空気を切り裂いた先制ゴールは田鍋のリーグ戦初ゴール!
久々のスタメンにも関わらず鳴りを潜めていたサイドからの素早い上がりを、ここ一番で生かしたナイスゴールでした。
停滞を打破するにはやはりラッキーボーイの出現が重要です。

■ダニルソン砲炸裂!
たまに蹴っても破壊力だけはありそうだけど滅多に決まらなかったダニのFK。
実況アナも思わず絶叫したコースも時間帯も完璧すぎるダニ砲が炸裂です!
イエロー累積で次節出場停止をくらったのもチャラにしてやるぞ!

■勝ち点やっと40!
残留の一つの目安である勝ち点40にやっと到達しました。
ちなみに順位はずーーーーーーーーーーーーーーーーーーっと12位です。

次節FC東京戦は田口、ダニルソンのボランチコンビが出場停止。
これは遂に・・・ヘジスのスタメンでしょうか!!!

徳島のホーム初勝利は最終節のガンバ戦だと面白いのになあ。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2014.10.25

NEXT→徳島-名古屋@鳴門

一応ショックを受けないために事前に心の準備をしておこうかな・・・。

これで勝ったら2倍嬉しいし!

ちなみに明日はスカパーで試合ウォッチだニャン。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2014.10.23

大武くん来季加入内定キター

大武峻選手、来季新加入内定のお知らせ(名古屋公式)

ドミー、川又と並ぶ「2014年グランパス3大メシア」の一人、DF大武くん(福岡大から強化指定でお越し頂いておりました)の来季加入がやっと発表されました。
まだJ1残留は確定してないけど、いいんだね?ね?


思い起こせば2014年3月1日、開幕戦の朝。
豊スタに向かう最寄り駅への道すがら、このトラックを見つけた時から、ボクはこの日が来るのを確信していたのです。
いやマジでマジで!

とにかく来季からもヨロシク大武くん!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2014.10.22

J1第29節 名古屋-仙台

10/22 瑞穂陸上競技場
名古屋 0-0 仙台

名古屋は前後半でシュート20本を放ちながら、前節の広島戦に続いて無得点。





誰でもいいので早くケチャップのフタ開けて下さい。

守ってドロー、あわよくば一点取って勝ちたいという仙台のプラン通りの印象でした。
スタッツ上は名古屋が有利でも楢崎の神セーブ2つがなければどうなっていた事か。

しかしキショーさんのヘッド、メチャメチャ惜しかったなあ・・・。

・・・あ、結局瑞穂には行けませんでした!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014.10.18

J1第28節 広島-名古屋

10/18 エディオンスタジアム
広島 4-0 名古屋

今日も今日とてツイッター頼みのク○更新。

こういう試合を見せられて、「自滅だね」
なんて冷静に言えるほど、ボクは人間ができていないので。

めちゃ悔しいです!!

こうなったら悔しいので何度でも言ってやりますよ、ええ。
広島焼き広島焼き広島焼き広島焼き広島焼き広島焼き広島焼き広島焼き広島焼き広島焼き広島焼き広島焼き広島焼き広島焼き広島焼き広島焼き広島焼き広島焼き広島焼き広島焼き広島焼き広島焼き広島焼き広島焼き広島焼きハアハア。

どうだまいったか!(むなしい)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2014.10.16

一日一言い訳 その2

エクストリーム退社推奨キャンペーン~だから俺は瑞穂へ行く~(名古屋公式)

今日も仙台戦当日まで企画に参加しがてら、思いついた言い訳をUPして行きます。

名古屋市内にサッカー専用スタジアムが欲しい、と暗に言っているワケですよ。

ところでボク自身、まだ仙台戦に行けるかどうかは未定です!(爆)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014.10.15

一日一言い訳 その1

エクストリーム退社推奨キャンペーン~だから俺は瑞穂へ行く~(名古屋公式)

仙台戦当日まで企画に参加しがてら、思いついた言い訳をUPして行きます。

グランパスが強いと仙台が元気にがんばります。
グランパスが勝つと仙台は次こそ勝とうと元気を出します。

そういう意味ですよ!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014.10.14

日本-ブラジル

2014_10_1401
10/14 シンガポール
日本 0-4 ブラジル

田口スタメンキタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─!!

終わってみれば、それ以上でも、それ以下でもない試合でした。
慣れない守備的アンカーで戸惑ったか、持ち味の攻守のつなぎ役とはなれず。
でも90分フルで使われたし、これが田口伝説の最初の一歩と考えときましょう。

しかし、なぜせっかくのブラジル戦でフルアタックのスタメンではないのでしょうか?
試合後のアギーレ、あいやアギーレさんのコメントではアジアカップに向けた選考ということですが、プロの興行たる代表の試合としてどうなのそれ・・・。

とりあえず、アジアカップでも田口が「君が代」を歌う姿が見られることを祈ります。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2014.10.12

レアンドロ ドミンゲス全治4週間

レアンドロ ドミンゲス選手のけがについて(名古屋公式)

左ハムストリング肉離れで全治4週間・・・。

↓Yahoo!ニュースでも配信。
2014y10m12d_161459921


傑作じゃねえよ亀野郎!!


倒れた瞬間から覚悟していたとは言え、ここでドミーの離脱は痛い。
今こそ残留に向けてチーム一丸となった団結力が問われる時!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2014.10.11

天皇杯 準々決勝 名古屋-清水

■天皇杯 準々決勝
10/11 瑞穂陸上競技場
名古屋 2-2(PK3-5) 清水

2点ビハインド、ドミー負傷退場からの永井大作戦が功を奏して同点に。
清水のシュートがことごとく外れるツキもあった。久々のPK戦には震えた。
今季唯一残されたタイトル、勝ちたかった。

悔しすぎて手抜き更新不可避。(いつも?!)

ドミー、接触プレイでもないのに倒れたということは肉離れ系かな。
軽傷であることを心から祈る。
※追記
ダニルソンもかっ!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014.10.10

日本−ジャマイカ

日本−ジャマイカ
10/10 新潟デンカビッグスワン
日本 1−0 ジャマイカ

この瞬間を待っていた!!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2014.10.09

もうすぐ日本-ジャマイカ

■10/10(金) 19:25 日本-ジャマイカ @新潟ビッグスワン 中継:フジテレビ

↓普段のグランパス・サポーターの大多数
Daimajin01_2
「は?だいひょうせん?知らんかったわ」


↓田口招集後のグランパス・サポーター
Daimajin02_2
「アギーレJAPANは前から応援してました」


絶対に田口使えよアギーレ。あ、いや使って下さいアギーレさん。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014.10.05

J1第27節 神戸-名古屋

10/5 ノエビアスタジアム神戸
神戸 1-3 名古屋

■川又1ゴール、永井2ゴールで久しぶりの3得点!
前節の敗北を引きずらず、好調を維持するFWコンビ。
特に永井の2得点は圧巻。
見てるかアギーレ!?あ、いやアギーレさん。

■サムライブルー田口泰士がさすがの2アシスト!
田口の代表招集が発表されて初めての試合。
自信を得たのかドミーの不在を埋めて余りある中盤での存在感でした。
代表だと思って見ると一つ一つのプレーに感心させられますわ~(単純)

■西野監督が神戸に恩返しのおまけつき!
増川、枝村の古巣対決だけど、ウチには元神戸の選手っていないよな・・・。
と思ってたら、西野さん思い切り神戸に因縁のある人でした。
そらガッツポーズも出ますわ。

■アウェーで逆転勝ち!
相変わらずアウェーでは強い。
だからこういう試合をホームでもやれと何回言わ(以下略)
順位は11位へに上がり、賞金圏内も見えてきた・・・!!??
ナイトゲームで新潟が勝って12位のままです・・・。

これで気分よく天皇杯に臨めます。
え?田口の抜けた穴が心配?
直志がいるだろう直志が!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2014.10.04

田口代表キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

田口 泰士選手 日本代表追加招集のお知らせ(名古屋公式)

※試合への招集なので正真正銘の代表らしいです。

で、代表の試合はいつやねーん!

ボクと同じく急に代表戦に興味が湧いたグラサポの方々のために調べました。

10/10(金) 19:25 日本-ジャマイカ @新潟ビッグスワン 中継:フジテレビ
10/14(火) 19:45 日本-ブラジル @シンガポール 中継:TBS

2試合とも平日か。田口の晴れ姿のために残業は当然ブッチギリだ。

ていうか田口使ってねアギーレ。あ、いやアギーレさん。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014.10.03

NEXT→神戸-名古屋@ノエスタ

↓ヴィッセル神戸公式HPより。
2014y10m03d_221753779
ままま増川いつの間にこんな巨乳に!!
そういえば枝村もこの夏に神戸へ移籍しました。

古巣対決を煽るのはいずこのチームも同じよのう。
前節、名古屋は新潟戦で川又(と貴章さん)の古巣対決を煽って返り討ちに。

今度は名古屋が返り討ちにする番!・・・だといいなあ!!

| | コメント (4) | トラックバック (0)

« 2014年9月 | トップページ | 2014年11月 »