1st第16節 名古屋-柏
■1stステージ 第16節
6/20 豊田スタジアム
名古屋 1-0 柏
トゥース!! pic.twitter.com/IGdKd5Aczy
— ゴンタロー(名古屋ローリングサンダー) (@Gontallo) 2015, 6月 20
春日さん、呪いとか言ってサーセンした!
春日さんが試合前にボケ倒して会場を暖めてくれたお蔭で勝てました。(たぶん)
ケガ人が多くて苦しい中、この一勝は本当に大きいです!
■サンキュー・ノバコビッチ!
開幕戦以来のゴールが決勝点に。
ワンチャンスを逃さないシュート精度の高さはさすがノバコです。
ケガ人多発でスクランブル発進のスタメンな事もあり効果的に動けた場面は少なかったけど、グランパスの伝統芸である「気が付いたら勝ってた」パターンの立役者になったので、この芸風を貫けば完璧に機能するのではないかと確信しています。
■サンキュー・グスタボ!
終了間際に出てきて当たり前のように鬼キープ初めて爆笑。
奇跡的なボールカットしてキーパーと1対1になったと思ったら、後ろからタックルして来た柏DF武富を退場に追い込んで再び爆笑。
与えられたミッションを期待以上にこなして試合を楽しく締めくくってくれました。
■大武ネ申様が復活。
約3ヶ月ぶりにケガから復帰してさっそく牟田に代わってスタメン出場。
守備での相変わらずの肝の太さもさることながら、効果的なフィードも再三。
好セーブを連発した楢ネ申様とのネ申コンビは間違いなく勝利の功労者です。
梅雨時なのに天気に恵まれ、朝から晩まで豊スタ周辺で過ごして楽しい1日でした。
どんな日だったかは例によって後日ツイッターで振り返ります。
ちなみに1stステージが盛り上がらなかったとお怒りの方々は、制度よりも浦和に拮抗するチームが無かったことに怒るべきです。むろんグランパスも含めてです。
| 固定リンク
コメント