« 秋の瑞穂にて | トップページ | 2nd第15節 名古屋-新潟 »
前半は例のごとくの塩試合ながら、終わってみれば楢さん、貴章さんの記念試合に花を添えるケンケンコンビのアベックゴールでメデタシメデタシ!
泰士のミドルも素晴らしかった!
16:06 グランパス | 固定リンク Tweet
先発メンバーを見て、スカパー観戦を決定。 後半は、選手交替を見て、 うっ、、、となりましたが、、、
サッカーって、本当に 選手間の信頼(永井+川又、両選手)と 中盤の仕事(田口やレドロ)が大事なのだな、と思いました。
最後の、 「永井君、分かってる分かってる、 一応念のために追いかけてるだけだから」 って感じの川又選手が面白かったです。
そう言う意味ではノバコヴィッチ選手は気の毒な感じがします。
投稿: Kinshyachi | 2015.10.25 00:45
永井のゴールの時の、川又の左手で何かを制しながら走る姿の真意を巡っては、試合後の飲み会での良い酒の肴になりました。 ノバコはフィットさえすれば凄い選手なんですけどね。
投稿: Gontallo | 2015.10.25 21:43
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 新潟に勝利!:
コメント
先発メンバーを見て、スカパー観戦を決定。
後半は、選手交替を見て、
うっ、、、となりましたが、、、
サッカーって、本当に
選手間の信頼(永井+川又、両選手)と
中盤の仕事(田口やレドロ)が大事なのだな、と思いました。
最後の、
「永井君、分かってる分かってる、
一応念のために追いかけてるだけだから」
って感じの川又選手が面白かったです。
そう言う意味ではノバコヴィッチ選手は気の毒な感じがします。
投稿: Kinshyachi | 2015.10.25 00:45
永井のゴールの時の、川又の左手で何かを制しながら走る姿の真意を巡っては、試合後の飲み会での良い酒の肴になりました。
ノバコはフィットさえすれば凄い選手なんですけどね。
投稿: Gontallo | 2015.10.25 21:43