« 豊スタにクレインズキター | トップページ | 1st第6節 名古屋-大宮 »
い、今は我慢の時やから…。
15:02 グランパス | 固定リンク Tweet
この状況はかなり危険な雰囲気です。同じ様な逆転負けが続いていますが、私はそれより「反発力のなさ」の方が気になります。一旦逆転されると、そこで諦めて(いや、決して選手はそんなことは思ってないはずだけど)しまっている様に「見えて」しまうところが、とっても心配です。 最近の20代の若い人って皆そうなのかな? ベンチにも義成みたいな「ムードメーカー」がいないのも気になるし。昔から大人しめのチームだけど、闘莉王がいなくなって益々その傾向に行ってるように見えてしまうのは私だけ?
投稿: PIRO | 2016.04.10 17:56
>PIROさん 確かに今季のグランパスはベンチのムードメーカーとピッチ上の監督(鬼軍曹?)の2人を同時に失っていますからね。 布陣や戦術以前にここ一番で踏ん張りきれない現実と無縁ではないのかも知れません。
投稿: Gontallo | 2016.04.12 21:39
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 大宮に逆転負け:
コメント
この状況はかなり危険な雰囲気です。同じ様な逆転負けが続いていますが、私はそれより「反発力のなさ」の方が気になります。一旦逆転されると、そこで諦めて(いや、決して選手はそんなことは思ってないはずだけど)しまっている様に「見えて」しまうところが、とっても心配です。
最近の20代の若い人って皆そうなのかな?
ベンチにも義成みたいな「ムードメーカー」がいないのも気になるし。昔から大人しめのチームだけど、闘莉王がいなくなって益々その傾向に行ってるように見えてしまうのは私だけ?
投稿: PIRO | 2016.04.10 17:56
>PIROさん
確かに今季のグランパスはベンチのムードメーカーとピッチ上の監督(鬼軍曹?)の2人を同時に失っていますからね。
布陣や戦術以前にここ一番で踏ん張りきれない現実と無縁ではないのかも知れません。
投稿: Gontallo | 2016.04.12 21:39