開幕ゲーム前哨戦
なぜか近所のスーパーで「岡山づくり」が売られていたので一足早くビールで対戦したった!しかし、なぜ「岡山づくり」が売られているのか。当方の「ネタづくり」を支援しているとしか思えない。 pic.twitter.com/BoAf1AhzIE
— ゴンタロー(名古屋ローリングサンダー) (@Gontallo) 2017年2月23日
「岡山づくり」は関西風を意識しているのか、一番搾りにしては味が若干薄め。
「名古屋づくり」の方がしっかりとした苦味で飲み応えがあります。
未だにスタメンも戦術も謎の風間グランパスですが、「名古屋づくり」のような味のあるサッカーで満員の瑞穂を酔わせてくれる事を期待します。(←ビールと絡めました)
J2開幕まで、あと3日。
| 固定リンク
コメント