J2第16節 横浜FC-名古屋
新調した永井龍ユニを身にまとい、初夏の日差しあふれる土曜の昼下がりに一杯やりながらのDAZN観戦もオツなもんです。
すでに出来ている(戦闘準備が)。 pic.twitter.com/t1FBaHkmUd
— ゴンタロー(名古屋ローリングサンダー) (@Gontallo) 2017年5月27日
5/27 ニッパツ三ツ沢球技場
横浜FC 1-2 名古屋
よっしゃああああ〜ああ〜あああ〜〜ああああ〜ああ勝ったあああ〜ああ〜!
横浜FCとの上位争いを制しました!
緊張感みなぎる大一番をシモのPKのみで逆転とか凄い勝ち方もあったもんです。
緊張の余り僕の「経験したくないものリスト」で「PKの蹴り直し」がトップに!
シモビッチは体もデカいですが心臓もそうとう強いですね。
終盤にFKを片手一本で弾いた楢崎の神セーブも大きい。
巨人と神様の共演がもたらした勝利です。
また一方で、不安定な主審の判定の振り子が最後はグランパス有利に振れた感じで、J2サッカーの難しさを痛感する試合でもありました。
横浜の一発退場は敵ながら少し気の毒でしたね。
湘南、東京V、福岡ら上位陣が揃って敗れてグランパスは首位に浮上。
5月のアウェー集中期を最高の形で締めることができました。
このまま運も味方につけて勢いに乗って行きましょう!(群馬ちゃん頑張った!)
ちなみに新ユニが間に合った永井龍はベンチ外。
シーズン長いし、無理せず次節の豊スタで派手に復帰ゴールと行こうぜ!
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント