« 謎のリニューアルをしたココログにYou Tubeを貼れるかテストした件 | トップページ | J1第6節 鹿島-名古屋 »

2019.04.07

金Jで土日がヒマになったので日曜に港サッカー場へJFLを見に行った件

名古屋市の桜は満開(4/7現在)。
グランパスが金曜Jリーグの開催ですっかり週末がヒマになった春の日曜、陽気に誘われて港サッカー場に行ってきました。

ホームのマルヤス岡崎は松本くんに杉本恵太にイケメン北村監督、強化部長兼選手に永遠のカリスマ・ゴリ森山と、何気にグランパス度が高いチーム。茂庭もいるぞ。
対する鈴鹿はスペイン人の女性監督が率いており、何かと話題の多いカードです。

Img_7772
満開の桜に居ても立っても居られず思わず一人花見を開催。
陽だまりの暖かい、静かな公園で心安らぐリラックス・タイム。

Img_7736
森山ゴリ神キターwwヘ√レ~(゚∀゚)─wwヘ√レ~─!!握手したー!
僕にとってのグランパス体験の原点・永遠のストライカー森山泰行。
「ピッチに出るの期待してます」って言ったら「しっかり準備します」と言ってくれた!
現役時代と変わらぬ精悍な顔つき。もう今日帰ってもいいかな?

Img_7768
マルヤスの監督は北村。まさかあの元祖イケメン・北村が監督になるとは。
鈴鹿は前例の少ない女性監督で苦労も多いでしょうが、是非とも成功して欲しいです。

Img_7771
■JFL第4節
4/7 名古屋市港サッカー場
FCマルヤス岡崎 1-0 鈴鹿アンリミテッド

元グランパスの選手達は出場しなかったけど、攻守に見所のある好ゲームでした。
押してる時間に決められなかった鈴鹿を、少ないチャンスを物にしたマルヤスが撃破。
茂庭は前半10分で交代したけど一体何が?
鈴鹿はチェッカーフラッグのユニがオシャレです。

Img_7770
久しぶりの恵太。鋭い走りをもう一度見たい。サムエル・アウべスめっちゃいい笑顔。
松本くん次こそ活躍を期待してます。
オカザえもんこえーよ!

満員のスタジアムでは味わえない、まったり素敵なサッカーの休日でした。
また来ます。

|

« 謎のリニューアルをしたココログにYou Tubeを貼れるかテストした件 | トップページ | J1第6節 鹿島-名古屋 »

コメント

今回はチアチームとの遭遇はなかったようですね。

投稿: highbroad | 2019.04.08 13:26

それですわ~
楽しかったけど唯一それですわ~。

投稿: Gontallo | 2019.04.11 22:14

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 謎のリニューアルをしたココログにYou Tubeを貼れるかテストした件 | トップページ | J1第6節 鹿島-名古屋 »