« J1 第16節 名古屋-仙台 | トップページ | アマプラで映画を観た件_2021年6月 »

2021.06.13

アマプラで映画を観た件_2021年5月

毎度おなじみアマプラのコーナー。
6月も半ばですが5月のまとめ。
5月はなんと8本見ました!

8位 『AI崩壊』

AIが人を殺すほどの発達したネット社会なのに、テレビは従前のままで状況を逐一伝えてくれてるとかアホですか?


7位 『スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼』
もっと単純なストーリーに削ぎ落しても良かったのでは。


6位 『家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています』
ヤスケンさんはいい役者です。これは間違いない。


5位 『ランペイジ 巨獣大乱戦』
どうもアメリカの怪獣映画は異形の者に対する目線が冷たいね。


4位 『アリー スター誕生』
レディーガガさんの自伝映画と思って見ればそれなりに面白いです。


3位 『凪待ち』
特に意味もなく東日本大震災と絡めてるのはいかがなものか????


2位 『くちびるに歌を』
ツンツンしてるガッキーたまらん(*´Д`)ハアハア


1位 『教誨師』
大杉漣さんが亡くなったのは本当に残念だけど、最後の主演作にふさわしい重厚な素晴らしい映画です。改めてご冥福をお祈りします。


そんなわけでもう6月。
6月は半年間のベスト10も発表します。
お楽しみに~~~~~。

|

« J1 第16節 名古屋-仙台 | トップページ | アマプラで映画を観た件_2021年6月 »

コメント

管理人さんにはぜひ、豊田PV会場に来て欲しかった…
===
バンコクで、相手・浦項を凍りつかせた2発を決めた16マテ。
しかし豊田PV会場では、グランパスくんが、現地を上回る3発のハットトリック。
コマネチ(試合直前)、命(ハーフタイム)、ガチョ~ン(試合直後)の3発。
PV会場全体を凍りつかせたハットトリック。
現地に管理人さんがいれば、何か面白いネタを発信できたのになぁ…

投稿: いつも見てます | 2021.06.26 19:39

ただ、管理人さんが会場に来なくて良かった、と思えた面がありました。

「チアが7人しか集まらなかった」

管理人さんなら、全12人がいなければ楽しめなかったかな???

投稿: いつも見てます | 2021.06.26 20:02

豊田スタジアムのPV行きたかったですが、やはり平日19時に豊田は厳しいかな。
思わぬ快勝で盛り上がったことと思います。
チアちゃん7人でもいるだけありがたいですよ!w

投稿: Gontallo | 2021.06.27 04:06

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« J1 第16節 名古屋-仙台 | トップページ | アマプラで映画を観た件_2021年6月 »