J1 第15節 名古屋-福岡
5/25 豊田スタジアム
名古屋 1-0 福岡
①
「グランパス勝ったああああああああ!
横浜Mを倒して勢いに乗る福岡を、怪我の巧妙で跳ね返して3連勝!
久々のウノゼロ勝ちでもあるね。
この試合もまたまたまた早い時間に先制点をゲット。
だったんだけど、前半のうちにチアゴが痛恨の一発レッドで退場しちゃった。
どうなることかと思っていたら、逆にやることがハッキリした。
それは”守り倒す”という選択。
これまで先制しても守るか攻めるかどっちつかずで落とした勝ち点もあったけど、一人少ないピンチでチーム全体の意思統一が徹底された、というのはなんとも皮肉だね。
ATにはFWの酒井まで最終ラインに入る驚きの布陣。
戦略のコンセンサスがとれて”目の揃った”状態のグランパスはやっぱり強いよ」
②
「割り切った采配に徹した長谷川監督、もしかして名将?!
一人足りなくても『そんなの関係ねえ♪♪』てベンチ前で踊ってたんじゃない?。
ただ、返す返すも残念なのはチアゴの退場とその過程よね。
スパイクの裏を見せたのは迂闊だったけど、その後のVAR判定についてはモヤモヤせざるを得ないよ。
VARが”退場かどうか?”を発動条件にしているために、レッドカードかノーファールかの両極端な判定しかできない建て付けってヤバくない?(※5/27追記:主審の判断にはイエローカードの選択肢も存在するとのこと。コメントでのご指摘ありがとうございます)
杓子定規すぎて、VARはサッカーから人間っぽさを奪っているんじゃないかとさえ思う時があるよ。
ワッケイン少佐のセリフ風に言うと
『寒い時代になったと思わんか・・・』
ってヤツだよ。
まあ勝って結果オーライだからいいけど」
③
「いいんだ。
一方でポジティブなトピックとしては、宮原がついにボランチとしてスタメン起用されたことだね。
もともとは長澤の故障離脱によるスクランブル発進だったんだけど、予想外に上手くハマってる印象。
宮原のニュートラルさが攻守のいいバランサーになってて、宮原より前が攻撃!宮原より後ろが守備!みたいな目印になってるっていうか。
センターバックが一人退場しても宮原を最終ラインに入れなかったところを見ても、ハセケンは宮原ボランチをかなり買っていると見た」
④
「実はねグラ子ちゃん・・・今まで言わなかったんだけど・・・。
私の推し選手・・・和也なんだよね・・・ポッ。
一時は森下に押されて出番を失ってたから、ボランチでの復活はとっても嬉しいの!
かかかか和也~~~~!」
⑤
「なるほど!
宮原のボランチ起用は長澤の穴を埋めて、森下も活躍できて、和也ファンも喜べて、良いことだらけだね。
よし、それじゃあもっと良いことが増えるように、宮原には1シーズンかけてGKからFWまで全ポジションをやってもらうよ!」
グラ子ちゃんの推しは誰なのか気になりつつ、つづく!
| 固定リンク
コメント
>VARが”退場かどうか?”を発動条件にしているために、レッドカードかノーファールかの両極端な判定しかできない建て付けってヤバくない?
全くの誤りです。「退場かどうか」でVARが介入し、OFRをする場合、主審にはレッドカードの他に、イエローカード及びノーカードの選択肢も存在しています。
発動条件という言葉もプロトコルからズレた表現ですし、改めてVARについて勉強することをお勧めします。
投稿: 名無し | 2022.05.26 22:16
ご教授ありがとうございます。
投稿: ゴンタロー | 2022.05.27 07:42