J1第20節 名古屋-浦和
6/26 豊田スタジアム
名古屋 0-1 浦和
①
グランパスは序盤の失点をはね返せず浦和に敗れ、5試合連続で勝利なしとなりました。
いきなり前半7分、吉田ハルキの処理ミスから失点。
先制されると苦戦するチームが、このレベルのプレーで失点してしまったら厳しい。
川崎戦、湘南戦、東京V戦、そしてこの試合と、いわゆる「軽い失点」ばかりなのがキツいね。
さらに後半12分、内田が2枚目の警告で退場となり、数的不利に。
浦和のプレスに3バックから4バックになって対抗した時は「なんてありがたいんだウッチー!」と改めて頼もしく感じていただけに、この退場はショックだったよ。
②
ミスからの失点で出鼻をくじかれ、後半巻き返しを図った矢先にウッチーの退場。
単純にアンラッキーでは済まない、なにか魔物に取りつかれたような恐ろしい試合だったよ。
ランバラルのセリフ風に言うと『よくも自分のバズーカの弾の爆発でやられなかったものだ』ってやつだよ。
とはいえ10人になってからのグランパスの選手交代とポジションチェンジは、さほど数的不利を感じさせず、長谷川監督の場数だけは踏んでる経験値の高さが出てました。
しかし、いかんせんオフェンス面での戦術の落とし込みが甘く、パトリックと酒井のツインタワーで得点の匂いは全くしなかった。
選手個々としては一生懸命さが感じ取れるだけに残念。
③
そうだね。
ところで、負け試合に追い打ちを掛けるように、米本の京都への期限付き移籍が発表されてしまったよ。
このところ試合に出てなかったから怪我したのかな?と思ってたけど。
まさかバリバリ主力がシーズン中に同一リーグへレンタルとは、タダ事じゃないね。
私ゃテンションダウンだよ。
#米本拓司 選手が京都サンガF. C.へ期限付き移籍することが決定いたしました。期限付き移籍期間は2025年1月31日までです。
— 名古屋グランパス / Nagoya Grampus (@nge_official) June 27, 2024
コメント全文https://t.co/EN7bfu6rTO#グランパス #grampus pic.twitter.com/vPBB6raPJy
米本レンタル♪
追い打ちメンタル♪
主力を取られる♪
どうしても勘繰る♪
何が起こってる♪
俺は怒ってる♪
貧すりゃ鈍する♪
霞むよタイトル♪
YO!YO!YO!
でも、ヨネと入れ替わりに、韓国に行ってた重廣が帰って来たね。
また移籍当初のような無尽蔵のスタミナでピッチを沸かして欲しいもんだよ!
オーレッ!!!!!!
🔴Welcome Back🟡
— 名古屋グランパス / Nagoya Grampus (@nge_official) June 27, 2024
FCソウルへ期限付き移籍をしておりました #重廣卓也 選手が期限付き移籍期間満了にともない、グランパスへ復帰することが決定いたしました。
“また皆さんの熱い声援を背に闘えることを楽しみにしています。”
コメント全文https://t.co/HnO4H8KfEy#グランパス #grampus pic.twitter.com/r58EY7Wo1s
---------------------------------------------
勝ち点3が遠いグランパス。
果たして救世主は現れるのか。
カーザピアを退団した相馬キュンの去就やいかに!?
名古屋の熱い夏は始まったばかりです。
最近のコメント